• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

5月は得した気分

5月は得した気分私の愛車は2018年式のBMW318ⅰLuxury です。
この年式の318ⅰ は1500㏄3気筒ツインターボ直噴エンジンを搭載しています。
このエンジンに対する興味と革張りシートが私がこの車を選んだ主な要因です。
振動が思いのほか大きかったことや、排気音に重厚さも滑らかさも感じられないことなど、失敗だったかなと思うことも無い訳ではありませんが、低速トルクはE46やE39の2500㏄エンジンよりも高く感じられるので、普通の用途では満足です。
たまに加速を引っ張った時は、過去のBMWの美点であった高回転の伸びは感じられませんので、まあ最高の老人の足車と言ったところでしょうか。
しかし自動車税の納付書がくる5月になると、嬉しくなります。
年間¥34,500.- です。2500㏄と比べると1万円ほど安くなります。
ツインターボでも、1500㏄は1500㏄なのですね。
大した額ではありませんが、なにやらすごく得した気分です。
政府は間が抜けていますね。出力に応じて累進課税にしたいのなら、排気量じゃなくNET出力KWに応じて課税するべきでしょうね。
過去のマツダ車で言うなら、アテンザより安くアクセラやデミオと同じ税金のBMW3シリーズです。政府の上げ足を取ったみたいで何だか嬉しい気分です。
Posted at 2022/05/07 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 456 7
89 1011 1213 14
15 161718192021
22 23 2425 2627 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation