• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

BMWディーラ訪問

BMWディーラ訪問数日前にBMWの担当から電話で、車の調子伺いと共に、久しぶりにコーヒーでも飲みに来ないか、との誘いがありました。快調だけど時間が合えば、また伺うと返事をして、その日は電話を切りました。昨日、再び電話があって訪問の催促です。セールでもやってて、集客実績を上げたいのでしょうか。私も半年あまり先のメンテ保証延長契約の期限に備えて聞いておきたいこともあるので、午後に訪問することにしました。
久しぶりのディーラは改装済みで広々しています。気分よくコーヒーを頂きながら、まずは世間話とし疑問点の解決です。道路のブロックとの接触で欠落している左後輪のジャッキアップポイントは、全作業をディーラに頼んでいるので、金を掛けて修復の必要は無いようです。
「もし遠方へ外出の際でもパンクしたら、電話で私に知らせてくれたら全国のBMWディーラに作業手配します」 と、嬉しい対応です。
メンテ保証契約延長の件は、メンテ契約は可能だが保証は無理とのことでした。まあ納得できますね。安心して乗り続けるなら買い替えは如何でしょうとの勧誘です。
もういい歳で、免許返却も遠くないので今更…と躊躇していると、自動運転技術の向上をPR。
「より安全になっているので、試乗してください。1シリーズと2シリーズを準備しています」
alt

前回の代車が最新の318i でした。魅力的だが大きくなりすぎていると印象を伝えたことを覚えていてくれたのでしょう。黒い118i と白い218i が店頭に準備されていました。
燃料代や多少の加速より、エンジン音を重視する私の嗜好も覚えていてくれています。
自動運転を試せと言いますが、慣れない車で試すのは不安だし機能を全て引き出せるとも思えません。運転を頼んで助手席で確認することにしました。
仮に替えるなら、小さい方が扱いやすいと思うので、118i から開始です。
alt

車に近づくと、アイドリング音が滑らかです。ディーゼルと似た直噴エンジンの仕組みから発生していると思うゴロツキ音がほとんど聞こえません。318i のエンジンが4気筒になっているので、これも変わったのかなと思い確認すると、3気筒1500ccだそうです。4年間の技術革新です!
走り始めても凄く静かです!後でカタログを見るとフロントウインドウも防音タイプになっているようです。走行時の路面からの揺れも3シリーズと変わらない重厚感があって、最廉価シリーズの安っぽさを感じさせません。
「BMWの車は全てのシリーズがBMW車です」 なるほど、納得です。
わざわざ近所のショッピングモールの駐車場で自動駐車のデモまでしてくれました。素晴らしい!!
これじゃ、私より上手です。
alt

「じゃあ、2シリーズも乗ってみましょう」 と言う担当に、 
「もう充分です。もしも買うにしても2シリーズは選びません」 と辞退しました。
小さくするなら1シリーズ、恰好を求めるなら3シリーズと思っていますから…
ショウルームに戻って、支払い金額の見積もりを聞いてみました。
その前に機種・オプションの確定が必要です。
試乗車で気に入らなかった点は…
①シートが革張りでないこと
②黒色がサイズと合わない。白の方が良い。
革張りシートはサンルーフとのセットオプションで高価すぎきっと売れないと思ったので国内在庫を用意していないそうです。もちろん発注は出来ますが納期がかかるとのことです。Mスポーツなら一部革仕様だそうです。
納車準備中の118d Mスポーツ白ならあるので、と見せてくれました。
alt

これなら我慢の範囲内です。でも、ディーゼルはエンジン音が駄目ですねぇ。(あくまで個人的な好みの問題です。🙇)
用意してくれたPLAYとMスポの違いは他には…
alt

グリルの色、ドア外側下の処理、タイヤサイズ、サスペンションの仕様などです。
alt

Mスポ白に決めて見積もりを貰って帰りました。
さあ、これから暫く悩んでみましょう。
ちなみに118i PLAY には、ハンコックタイヤが付いていました。ハンコックもランフラットを作ったのですね。
alt

因みに「半年先の5年経ってからではなく、今買い替えを勧められる理由は?」 と聞いてみました。
既に値上げの話と値引き額の制限の話が出ていることと、ICなどの部品調達困難の問題から新車の納期に問題が出る可能性があるので、早いうちに勧めた方が良いと思ったとの事でした。
まあ、納得できますね。
結局コーヒーを2杯頂きながら4時間も楽しい時間を過ごせました。BMWさん、ありがとう。
Posted at 2022/06/11 11:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
5678910 11
121314 1516 17 18
1920 21 22 23 2425
26 272829 30  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation