
バンパー傷修正が終わった愛車F30は引き取り前に洗車してくれたお陰もあって今はとても綺麗です。日本各地に大雨を降らせている異常気象の影響は幸いにも無く、雨も殆ど降りませんでした。しかし鬼怒川自体は過去には種々の水害を引き起こしているので、今後とも気象情報には注意して過ごす必要はあるでしょう。海外の高温状態といい、地球全体が何かおかしくなっているようで心配です。
F30は新車購入以降、洗車機は使わず自分で手洗い洗車とワックス掛けを続けています。仕事をしていた頃は、ゴルフや旅行に行く前日に洗車機で洗って出かけることも多かったのですが、退職後は時間がたっぷりあるお陰で手洗いしています。洗車してワックスを掛けること自体が趣味の一つなのかもしれません。
しかし、最近は体力の衰えから洗車が億劫になっています。汚れた車に乗るのは嫌いなので、最小限は渋々と洗っていますが、そろそろ洗車機のお世話になった方が良さそうです。
その時に問題になるのがワックス掛けです。過去の記憶では洗車機でワックス洗車をしても十分に綺麗になる気がしません。「掛けないよりはまし」程度かな。自分で掛けるコーティング剤では苦労はワックスと変わりません。ゼロウォーターなども使ったことはありますがあまり良い記憶が残っていません。
やはり自力で出来るコーティングには限度がありプロのコーティング処理を頼んだ方が良いのでしょうか。でも納車時に掛けてくれたBMWのコーティングもあまり良い印象は無かったのでコーティング処理の効果も簡単には信じられせん。
普段よく行くサービススタンドにもタイトル画像のようにキーパーコーティングの看板が掲げられています。ネットで調べるとキーパーには直営の処理専門店「LABO」店と全国のSSでフランチャイズ展開する「PRO SHOP」があるようです。処理の種類も樹脂コーティングと多種のガラスコーティングがあり、1時間未満で完了するものから車を預けて翌日引き取りなど多種に及ぶようですね。一度試してみようかなぁ。汚れが目立ちにくくなるのなら今の私にはとても嬉しい効果です。
Posted at 2022/07/20 16:52:59 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記