• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

安さの秘密

安さの秘密最近購入したLenovo Ideapad Slim360の中身を『設定』などを使って調べると、一年以上前に販売店に出荷されたモデルでした。新品であることに偽りはありませんが、販売店から特別仕様で一括発注されたものの在庫残のようです。
この時期にWindows10仕様なのは買うときにも意外な気がしたし、価格もスペックに対して異様に廉価だった上に在庫限りの記載があったのもそのためなのでしょう。
モデルとしては少しだけ旧式ですが、RYZEN7を積んだ高スペックモデルなので性能的に不満はなく価格を考えると在庫残品でも十分に満足です。
保証やアフターサービスは本来は2年間のはずですが、特別仕様在庫品のためかサービスの開始時期が過去に始まっており入手時には残り1年もありません。
私は、ノートパソコンなど不調になっても部品交換に出すことは無く買い替えてしまいます。
往復の運賃や期間を考えると、修理して使うメリットは感じません。
中のデーターは定期的に外付けHDDにバックアップしているし、所詮老人のおもちゃです。消えて無くなったところで対して困るものでもありません。
初期的に構成部品がすべて良品であれば問題は感じないので、次からもこういう残在庫品を探そうと思いました。
今回手持ちの3台のノートパソコンをRESETしてWindows11 22H2 にバージョンアップしてみて、ハード的に問題なければ現代のパソコンは問題なく使用可能と思えるようになりました。
再インストール用のCDやDVDが付属しなくなってから、取り扱いに少々怖がっていましたが、『設定』の『回復」内にあるリセットから『クラウドからダウンロードして全消去してリセット』をしてやれば、手間こそかかりますが回復ドライブも必要ないとも思います。
ただ、せっかくクラウドからダウンロードするのに、最新のトップグレードが入る訳ではなく、リセット前に稼働していたバージョンのWindowsが導入されるので、完了後にアップデートを行わねばならないのは少々厄介ですが、Microsoft 社の立場を考えると仕方のないところでしょう。
今回いろいろとトライして、やっと全てのマシンが『Windows11 22H2』にすることが出来ました。
しかし相変わらずRYZEN5で14インチディスプレイでSSDも256GBしかない『C340』を主に使っています。
『C340』のIPSパネルを経験すると、他機のTNパネルでは満足できないのが原因です。
次に買うときには10キーボード付きの15インチ以上のRYZEN7 IPSパネル付きマシンにしたいと思います。
Posted at 2022/12/02 18:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2022年12月02日 イイね!

お歳暮

お歳暮年末の挨拶に贈っている歳暮を今年も11月中に手配しました。
もうすぐ退職してから7度目の正月です。少し前から会社の付き合いで送っていた義理歳暮は辞めて、本当に送りたい人だけに中元や歳暮は送るようになったので、数量は限られていますが、選ぶ楽しみは大きくなりました。毎回同じ物を送って、「今年も来た」と喜んでもらうのも良いですが、毎回異なったものを送って反応を楽しむのも一興です。
もうすぐ49日法要を迎えられる恩人へのお供えも、間もなく開かれるセミナーの準備で多忙中であろう、勤めていた頃に気持ちを支えてくれた学会事務局にも送ることを忘れなかったので自分なりに満足しています。次々と受け取りの連絡が届いているので、とても楽しんでいます。
在職中は面倒で煩わしい仕事でしたが、辞めてみるとこれらの習慣もなかなか楽しいものですね。
Posted at 2022/12/02 17:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

無敵艦隊撃破おめでとう!

無敵艦隊撃破おめでとう!今朝、起きて何時ものようにTVをつけたら、サッカーのニュースの真っ最中。
結果を見ないうちに録画を見なければ、面白みが欠けると昨夜も妻は言っていたことを思い出し、すぐに消したが結果は字幕に表示されていたので、私は知ってしまった。妻にさっさと録画をつけろと言うと、バレーボールが一番好きな妻は録画はしなかったと言う。昨夜の話は何だったんだ??
現在妻は義妹と並んでTVの前に座り込み、日本勝利のニュースを見ながら観戦中。
とにかく、決勝トーナメントへの進出は目出度い。🎊
今日午前中に予定している義母の見舞いのために、横浜に住む妻の妹が来ています。
妻の一家は酒豪揃い。中でもこの妹は酔った所を見たことがない。
「そんなに強いと”ザル”って呼ばれたことはない?」
若いころ聞いたことがある。
「”ザル”は下に網目があるけれど、それも無いから”枠(ワク)”と会社で呼ばれていた」 義妹の勤め先は毎日新聞の秘書課だった。流石だ!新聞社のあだ名のつけ方は一味違う!
歓迎で鮨屋に行こうと駄々をこねて、3名でいつもの金太楼へ…
女二人は中ジョッキ、私はノンアルコールビールを頼むと、春の吐血から酒を禁止されていることを知っている板さんが気を聞かせてくれて、通常ボトルで提供のノンアルコールビールも中ジョッキを満たして出してくれた。
久々の乾杯!! 気分は吞んだような感じ!板さん、配慮をありがとう❣
5時から7時半までたっぷりと当てと寿司を食って大満足です。
家に帰ると…
「あれぇ…駄々をこねた人がお金を払ってくれるんじゃないの?」と妻
「そうだな、俺は寿司を食いにつれていけと駄々をこねたけど、付いてこいとは言っていない…」どうせ出所は一緒だが…
Posted at 2022/12/02 08:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
4567 8 910
1112131415 16 17
18 19 20 21 22 2324
252627 28293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation