• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

ネット購入は難しい

ネット購入は難しい数日前、玄関前の花に水をやっていると隣のご主人が車で帰ってこられました。
歳はかなり上ですが普段から仲良くして頂いています。
車を降りてから自分の愛車の4本のタイヤを順番に確認しています。
どうかしたのかと声をかけてみると、タイヤ側面にヒビが全周入っているとのこと。
見ると3本が特に酷いので、換えた方が良いでしょう。
いつも新車時に購入した民間整備工場にメンテナンスも任されていることを知っているので、今回も同様にされると思っていました。
ところが、後2年程で免許を返却して車も手放す予定だから、なるべく安く交換したいと言われます。
私がタイヤが好きなことは知られているので、相談されました。alt
当然ネットで買ってどこかに持ち込み交換を頼むのが一番でしょうと答えますが、もうネットはやっていないとのことです。
いつもの工場とオートバックス・イエローハットで価格を調べてくると言われていました。
もしそこで高価だったら、ネット手配くらい手伝いますよと言ってその日は別れました。
それから2日後、偶然また駐車場で会いました。
安い物はあったか聞くと、トヨタ イスト用はサイズが特殊であまり安い物はなかったと浮かぬ顔です。特に今年は値上げもあったので、前回交換時よりもかなり高くなっているとぼやいています。
「中国製でも良いですか?」と聞くと「安さが一番」と断言されます。
直ぐにネットで調べてみました。
確かにイストのサイズは種類が少なく、割高です。とはいえ安い品は無い訳ではありません。
数点見繕ってショッピングページを印刷して隣の呼び鈴を押しました。
出てきたご主人は携帯電話で工場と価格交渉中でした。
ネットの価格を知らせると、安さに驚かれて代理調達を依頼されました。
恐縮されるのでカードのポイントを貰うから気にしないで結構ですと価格の詳細を説明しました。
ネット価格が○○円で、○○円引きクーポンがあるから、ご主人の支払いは○○円、そしpaypayカードで申し込むとポイントが○○円分付くのでこれを私の手数料として貰うから礼は必要ない。
ご主人は工場に直送の受け取りと持ち込み交換代とバランス工賃を廉価でさせる交渉をして、共同のタイヤ購入計画が完成です。
ネット価格が値上げになる前にとすぐに発注しました。
今日は15日、何の気なくネットショッピングを見ていたら、同じ商品のポイント付加率が上がっていました。そうですね。15日はポイントが上がるのでしたね。忘れていました。
手数料を\1000程損をしてしまいました。
そうそう、選んだ廉価中華ブランドは MINERVA F209 です。
最廉価ではありませんが、趣味でよく見ている Youtube でも、悪い評価はほとんどなく、安心できそうなので…
その内ご主人の評価でもレポートしようと思っています。



Posted at 2023/01/15 16:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

日本酒の新しい楽しみ方

日本酒の新しい楽しみ方医者に飲酒を禁じられてから半年を越えました。今回は家族にとても心配をかけた後悔から、初めて医者の言い付けを守っていますが、ストレスはたまる一方です。
昨年末の歳暮の折り、いつも故郷の実母の面倒を見てくれている妹夫婦へ何を贈るか考えました。例年はゼリーや甘味など正月に孫が来ても楽しめるものを贈っています。
妹夫婦にはいつも感謝しています。特に私より年上の義理の弟は血の繋がりも無いのに、数年前に他界した父も年老いた母も愚痴一つ言わず世話してくれています。
彼はとても酒が好きで、これまでも私が帰省するといつも酒を付き合ってくれましたし、妹からも酒好きと聞いています。
彼は専らビール派なので、地ビールや輸入ビールなどを中元時に贈ったりもしましたが、余り喜んだ感じは受けず、国産の有名ブランドを愛飲している様子でした。好みのビールも何度か贈りましたが、これでは飲み代の援助と実質は同じです。
私は日本酒が大好きでいつも日本酒でした。茨城は米どころで地酒も「光圀」や「霧筑波」や「一人娘」など旨そうな酒も多くあります。その楽しみは70代を超えてからに残して、今は秋田、新潟、灘の銘酒を楽しんでいました。
しかし、地酒の楽しみは病が完治して医者の許しが出るまで味わえそうにもありません。
そんなストレスから、義弟に「茨城地酒の飲み比べセット」を贈ることを思いつきました。日本酒は好みじゃないかもしれないので、「飲み比べセット」と、いつも通りの甘味商品を試しました。
ネットで「飲み比べセット」を調べている間は、自分が飲む訳ではないのに結構楽しめました。製法や味の評価を見ていると、飲んだ気になってきました。
妹夫婦も予想以上に喜んでくれて、正月に味わってくれたようです。
義弟から銘柄別の味の評価も聞けました。自分では飲めないけれど、義弟の舌で味わったような気分です。
間もなく義弟の誕生日です。祝いは…今度は「有名な銘酒の上位ブランド」をテーマに贈ってみようとネットを探してみました。数限りない「飲み比べセット」が出品されています。
もちろん金を払えば、いくらでも高級ブランドが入手できますが、予算内ではなかなか良いと思える組み合わせに巡り合えません。
例えば、720㎖3本セットでは1本2本は良い酒でも、他の1本2本はあまり知らない名前銘柄や知っていてもその普通酒が組み合わされて価格が調整されています。
やっと見つけた満足な組み合わせがタイトル画像の3本組です。
「越乃寒梅」… 吟醸 別撰
「久保田」 … 千寿
「八海山」 … 特別本醸造
さあ、この選択に義弟はどんな評価を下すでしょうか?
とても楽しみです。
Posted at 2023/01/15 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 4567
89 10 11 12 1314
15 1617 18 19 2021
22 23 242526 2728
29 3031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation