• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2023年01月19日 イイね!

国会議員の費用

国会議員の費用今日のニュースで、政府が増税方針を出している防衛費UP分の捻出方法に対し、自民党内でも反対意見が出ており、その捻出方法を皆で考える会議を開いたと報道していました。
「選挙を睨んだスタンドプレイじゃないの」と思いながら見ました。
国民に痛みを押し付けるなら、その前に我が身を切って血を流せ!その上で頼まれたら増税にも応じようじゃないか、と言うのが本音です。
じゃあ、彼らが身を切ったらどの位、賄えるのでしょう。
それを分かった上で考えないと駄目ですね。調べてみました。
色んな情報源がネットでは出ていますが、「じじろぐ」さんのホームページがよく分かります。

https://asean-info.net/jijilog/17041301-salary-of-diet-member/

集計された金額の基準やそれぞれの額は、上記のアドレスをご覧ください。
結論としてはざっくり ”1人1年1億円” かかっているようです。
高いのか安いのか…
もちろん必要な防衛費に対しては、何の足しにもならないかもしれない僅かな額です。しかし、居眠りをしていたり、海外に行ったまま国会にも出ない議員には高すぎる額ですね。
しかし、こんなに狭い日本にあんなにデカいUSAよりも大勢の国会議員が居るのですよ。そして居眠りをしたり、国会を欠席したり、公費を自分の金のように使い、議席を特権のように世襲しているのです。
給与も定数も自分達で決めて改訂しようとしません。
国民を馬鹿にしていますね。
日本の為を考えたら、自分の身を切るほど必要な予算なら、国民に要請してもいいと思いますが、年1億取っている人に、勝手に我々庶民の懐に手出しをして欲しくありません。
最悪でも増税するのなら、最低でも増税の国民投票と現内閣の信任投票をやれ!と思いますね。
Posted at 2023/01/19 23:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 4567
89 10 11 12 1314
15 1617 18 19 2021
22 23 242526 2728
29 3031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation