• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

中華製電動機器

中華製電動機器中華製の充電式電動工具を少々見直しています。
最初は「安かろう悪かろう」だと思っていましたが、試しに「小型充電式チェーンソー」を買ってみたら、結構重宝して使っています。
先日も大きくなりすぎた庭のキンモクセイを選定し、切った枝を市の指定ゴミ袋に入れて廃棄するために、小さく切るのにも使用しました。
これまでの鋸で伐採していた苦労と比べると、画期的に楽になりました。
交換用の替え刃とガイドプレートを別途購入して準備していますが、まだまだ最初の刃を使えそうです。
alt
日本ブランドですが価格から推測すると中華部品を多用していると思える「充電式エッジトリマー」も元気に動いています。
alt

バッテリー性能の向上からでしょう、充電式の機器は手軽に使えてとても便利です。

調子に乗って、次のツールを探しました。
目についたのがタイトル画像にもある「充電式バスポリッシャー」でした。
風呂洗いは通常妻がやってくれていますが、たまに手伝ってやると湯船の洗浄は結構大変です。
私は洗い場から上半身だけ湯船に伸ばし手を伸ばして洗剤を付けたスポンジで擦って洗っていますが、妻は湯船に入って洗っています。
長く伸びた回転式のポリッシャーがあれば洗い場に立って洗えるだろう…と甘く考えて購入を決めました。
もしかしたら車のホイール洗いにも窓ガラスの油膜取りにも使えるかもしれないと思って、ブラシ以外にもスポンジが付けられるものを探して購入しました。
alt

先日配達され、早速風呂洗いを試してみました。
先端の回転ブラシを均等に洗浄面に当てないと、あちこちに走り回るので、延長用のポールを付けると結構安定させるのが大変です。
結局上の写真のように電池部分とモーター部分を直結して浴槽の傍にしゃがんで使うほうが良さそうです。
スポンジで洗った方が楽かもしれません。
妻に使用感を伝えると…
「そんなことは最初から想像できるでしょ」
と、冷たい反応です。
さすがは家事の達人です。
家事初心者の甘い推測でした。
洗車用で活用できないか、その内に試すことにします。

Posted at 2023/10/05 09:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 4 567
8910 11 12 1314
15161718 19 2021
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation