• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

良い天気なので洗車でも…

良い天気なので洗車でも…昨夜の雷雨も朝にはあがっていました。
日差しが若干強すぎる気がしますが、寒くも暑くもない良い洗車日和です。
朝食を終えてから洗車の準備を始めました。
車を洗う時にいつも思うのですが、ボンネットやトランクの艶に比べて、ルーフの艶が甘いのです。
新車購入の後、どの部分もほぼ同じ扱いをしているので、洗ったりWAX掛けをしたりする時の力の入り具合の差でしょう。
磨くときに145cm程もある F30 Luxury の高めのルーフは 171cm の私には少し高くて、十分な力が入りません。
あと15㎝ 低い位がスタイル的にも洗車するにも好ましい高さだと思います。
車の購入時には7万㎞程走って、サスがヤレテきたらMスポのサスか、どこかの車高調に変更しようと思っていましたが、なかなかそんな走行距離に達しそうもありません。
どうやら免許返還の方が距離到達より速そうです。
気慰めですが、少しルーフを磨いてみようと思いました。
コンパウンドで磨くのも塗料(クリア)の取りすぎが心配なので、愛用している FINAL 1 で挑戦です。
先日、風呂洗い用に購入した充電式の Polisher の先端をスポンジに変えて使えば楽かな?
alt
やってみると、腕で擦るよりは楽ですが、L字形状のPolisher で広いルーフを磨くのは結構大変です。
おまけに、すぐに FINAL 1 がこびり付くので拭き取りも結構大変でした。
どうやら今日はこんな作業には日差しが強すぎたようです。
洗車で使った洗剤や水滴もあっという間に乾き、FINAL 1 もすぐに乾くのでシャワーで水を掛けながらの処理になりました。
おまけにボディからの太陽の反射が強すぎて、仕上がり状態がよく分かりません。
手触りは良いので、曇った日に改めて仕上げをしようと中途で断念して、今日の作業は終えました。
満足の行く結果が得られたら、追って報告します。
洗車を止めて、ランチを済ませてから後片付けを始めると、ますます良い天気です。
しかし暖かいのも今年は残り少ないでしょう…
突然気が変わってケルヒャーを引っ張り出して雨戸と外壁を洗うことにしました。
ケルヒャーは強力で何でも結構綺麗にしてくれますが、ちょっと高い位置を洗うと跳ね返る水としぶきでずぶ濡れになるのが困りものです。
幸い今日は日差しも強くずぶ濡れになってもむしろ持ち良く感じました。
どうやら今日は洗車日和よりも外壁洗浄日和だったようです。
Posted at 2023/10/26 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 4 567
8910 11 12 1314
15161718 19 2021
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation