
昨日は僕の誕生日でした。
ついに70歳になってしまいました。
改めて自分の歳を考えると、何だか不思議な感じです。
そんなに年寄りなんだと自分でも驚きです。
妻がバースデーケーキで祝ってくれました。
いつもの近所の「菓子工房 あおい」というケーキ屋さんに頼んでくれました。
ここのケーキが守谷市では一番旨いと思っています。
2人だけで祝うので、一番小さなサイズです。
”7”と”0”のローソクの大きさが不釣り合いかな。
夕食の時に、久しぶりにノンアルビールを出してくれました。
普通のビールの工程で醸造してから、アルコール分を抜いて作ったものだそうです。
だから最近の好みのバドワイザーのノンアルより少し高価だそうです。
「バドとどっちが美味しい?やっぱりこっちが普通のビールの味に近い?」
妻に聞かれて改めて味を確認してみましたが、普通のビールは2年以上飲んでいないので、味を思い出せません。
ASAHIの方がホップの苦みのような味を感じますが、バドの方が旨く感じるような気もします。
どうやら私はビールの旨さは良く分からずに、付き合いで飲んでいたのかな。
妻の「味見用」に買った、妹夫婦絶賛の「霧筑波」を妻が初めて飲み始めました。
「美味しいけれど、私は剣菱か越乃寒梅の方が好きかな…」
僕も味見したいけれど、一度でも飲んでしまえば抑えが利かなくなるでしょう。
グラスを借りて匂いだけ楽しみました。
素晴らしい匂いでした。
やっぱり僕は日本酒が一番好きのなでしょう…でも…ノンアル日本酒って見ないなぁ…
昼には長男と孫にTV電話で話せたし、幸せな古希の誕生日でした。
Posted at 2024/04/15 06:41:13 | |
トラックバック(0) | 日記