• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

ナンバーレスカードって本当に良いのだろうか

ナンバーレスカードって本当に良いのだろうか「PAYPAYカード」を作った時、ナンバーレス(NL)カードは安全そうでもあり、デザイン的にもシンプルで好意的にとらえていました。
以前はクレジットでの支払いは、店頭で読み取り機に読み込ませるくらいでしたが、カード払いが浸透してきた今では、色々なシチュエーションが出てきました。
自動車の任意保険を、保険全般を頼んでいた「勤務先の保険部門」から、定年退職といざと言う時の便利さから「BMW保険」に変更した時の例が以下です。
ディーラー店頭で担当者に依頼してすぐに支払い手続きを始めましたが、クレジットカード払いが可能ということで、PAYPAY NL カードで支払おうと思いました。
しかし、カードを見てもカード番号も有効期限もセキュリティ番号も不明です。
仕方なくサブで持っている別のカードで契約しました。
これではポイントが溜まりにくくなります。
先日の歯科医でも同じようなことが起こりました。
その眼科医の支払いは現金のみでした。
しかし診察開始までにスマホでスマホチェックインとカード支払いと指定薬局の登録手続きをすると、診察料は後で自動的にカードから引き落とされ、金額の通知はメールできます。処方箋も自動的に指定薬局にオンラインで送られるので、薬局での待ち時間も短縮され、診察後の手続きが速く簡便になると掲示されていました。
早速、診察待ち時間の間にその手続きを始めましたが、やはりNLカードでは必要な情報が分からずそのカードを登録することはできません。
やはり別のカードで登録しました。
確かに色々な番号が未表示なのは安全そうですが、16桁もあるカード番号等をすぐに見て情報を盗むことなど可能なのでしょうか?
カード自体を盗んだ時にはタッチレス等で使用できるから、元来安全性にも限度があります。
折角いろいろと便利になっているのに、NLカードは犯罪者が使いにくい以前に、所有者が使いにくいカードでは無いでしょうか。
もちろん諸悪の根源は犯罪者だということは分かっていますが、私はもう二度とNLカードは作りません。
Posted at 2024/07/25 06:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 910 11 1213
141516 17181920
212223 24 25 2627
282930 31   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation