
手術の少し前に、歯の定期健診に行きました。
最近は近所に新しい歯科医院が増えていますが、10年以上前からずっと同じ医院に通っています。
若い先生ですが、丁寧に説明してくれて腕も良いと思っています。
特に問題が無くても半年から1年ごとに検診に通っています。
ここ半年で従来からの虫歯の状態がかまり悪化したようです。
歯は治療で表面層を削ると、弱い内側に虫歯が進行しやすくなるようです。
改めて削って埋める治療が必要ですが、大動脈の手術の予定を伝えると、治療は術後にした方が安全と言われていたことを先週末に思い出しました。
月曜日に電話してなるべく近い日を頼むと、翌火曜日のAM10:00に予約が取れました。
しかし火曜日の朝、起きると外は雨模様でした。
歯医者まではほんの1㎞程です。
免許返還前は車で、返還後は自転車で通っていました。
当然、今回も自転車で行くつもりでしたが、雨では自転車では濡れてしまいます。
タクシーを呼ぼうかとも思いましたが…
リハビリを兼ねて歩いて行こう、と無謀な方法を考えました。
しかし手術後、一気に歩けた最大距離は120mです。
どの位の時間がかかるのだろうか…
予約時間の1時間前に家を出て、何度も立ち止まって休憩しながら…
35分かかって何とか歯医者に辿り着きました。
痛い麻酔注射に耐え、診察治療を終えて、帰路は40分かかり…
家に着いた後はもうぐったりでした。
免許と車の無い生活は大変です。
雨さえ降らなければ、愛用の電動自転車で5分とかからず着きますが、雨が降るとタクシーを呼ばないとどこにも行けないようです。
今後、動脈瘤・静脈瘤・歯・眼の治療に通う日は晴れであって欲しいと切に思いました。
Posted at 2024/10/09 08:29:19 | |
トラックバック(0) |
Health | 日記