
退院して10日経ちました。
痛みは殆どありませんが、歩くと500歩位で足が攣りそうになります。そこからは歩いたり止まったり…
つまりスムーズに動けるのは300m位でしょうか。
車以外では何処にも行けそうにありません。
駐車場所が確保できる所だけなので、昨日は駐車場所の限られた眼科に行くのを諦めました。
来週は行けるように、家の中をグルグルと歩き回っています。
動物園の熊にでもなった気分です。
ここ10日間で両親の見舞いに2度と、掛かりつけのクリニックへ1度、計3度車で出かけました。
愛車はやっと17,000㎞を走破し、当たりも出てきたようです。
3気筒エンジンも滑らかになった気がします。
6気筒の倍の周期ですが等間隔爆発の良さも出てきたようです。
残念ながら回転バランスは6気筒のようにはいきませんが、通常はバランスシャフトが十分機能してくれています。
サスの動きも滑らかになって、購入後の印象より良くなってきました。
見切り視界の悪さによる違和感はシートポジションを上げることによってかなり改善しました。どの車でもシートポジションを一番低くする癖が災いしていたようです。
しかし、後席の後ろの視界は、高いトランク・少し狭いリアウインドウ・3つ装備された大きめのヘッドレスト・歳で廻らない体の影響で良くは感じません。バックカメラの映像も小さいのが難点です。
何よりもアイドルストップ機能をカットしたのが、好印象に繋がっていると思いますが…アイドルストップON-OFFボタンには一切触ることはありません。しかしディーラーに整備に持っていくときは元に戻さないといけないのでしょうか?
不思議です。
Posted at 2020/09/20 17:25:04 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記