• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

宝くじ

宝くじいよいよ大晦日です。
大晦日といえば…以前は紅白歌合戦でしたが、今の歌にはついていけないので見なくなりました。
息子が毎年「笑ってはいけない…」を見ていましたが、今年はコロナで帰ってきません。久々の妻と二人の大晦日です。
前にブログでぼやいた年末宝くじの件ですが、ちゃんと購入したくじの番号が購入元の銀行のホームページに掲示されていました。これで安心です。
もしも、もしも高額当選したとしても内緒にしておきます。
妻とはもしも当たったら…と夢を話しています。
まず、ハワイに一カ月くらい行こうということになりましたが、行きと帰りに2週間ずつ自己隔離をしたら、滞在は0日になってしまいます。
今日の午前中、たっぷり夢を見ることにします。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 10:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

両親に年末の挨拶

天気予報によると、30日も31日も天候は今一つの様です。
荒天を避けて、少し早いでしょうが、両親の住むサ高住へ年の瀬の挨拶に行きました。
alt

予定通りこの往復で20,000kmに到達しました。
一度ターボの冷却用パイプが破裂しましたが、それ以外は概略快調でした。
平均燃費も約11km/km²とまあ満足の値でしょう。
来年も大きなトラブルなく走って欲しいものです。
それでは、よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/29 18:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

正月用の海苔の買い出し

正月用の海苔の買い出し今年も後4日で終わりです。
妻に頼まれて筑波の丸山海苔店まで、海苔とお茶の買い出しの運転手です。
つくばエクスプレス沿いの道を開拓したので、筑波までは近くなりました。
店に着いても私は興味がないので車の中でうたた寝です。
帰る途中で守谷駅前に寄って手作りパンも買いました。
守谷近辺も開拓されて、多様な商品が買えるようになりました。
引っ越してきた平成元年の頃を思えば驚異的な都会化です。
家に戻ってからオドメーターを見ると19,985kmでした。
年内にもう一度野田の両親を訪ねるので、今年中に20,000kmに達しそうです。
車通勤をしていた頃は年に30,000km程走っていたのが嘘のようです。
この分では車が長持ちして免許返納までに買い替えることもなさそうで、残念な気もします😢
Posted at 2020/12/28 22:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

年末ジャンボ宝くじ

先月、父に年末ジャンボ宝くじの購入を頼まれました。
自宅近傍の高く自売り場でどこが当たりやすいかを妻と話し合いましたが、所詮茨城県の売り場じゃ販売総数量も知れているので期待薄の気がします。
少しでも可能性が高い所は? と妻と話し合い、駅前のみずほ銀行前に決定して購入し父に届けました。
平日の昼間でしたが、蜜を避けるためにマーキングされた順番待ち場所は長いのですが、待っている人はゼロで、妻が購入中にもう一人並んだ程度でした。
そう言えば仕事を辞めてから一度も購入していません。
以前は新橋の会社拠点近くで買ったり、出張先で買ったりしたものです。
成果はほとんどありませんでしたが、発表までは夢を買えたものです。
そういえば契約している銀行口座でも購入可能なので、試しにトライしてみたくなりました。
ネットバンキング契約をしている銀行を一つ選択して、購入手続きをしてみました。
簡単な操作で購入できました。
調べてもどうにもならないことですが、私は何番のくじを買ったのだろうと思ってネットのページををいろいろと見たのですが…
未だに何番を買ったのか分かりません。
交換時期になったら清算処理をすれば契約口座に当たり分は振り込まれるようですが、何も見ずに結果だけ分かっても、夢を見難いですね。
何番くじを買ったのかわからなかったら銀行は取り放題だから、きっと見る手段はあるのでしょう。年末の発表までに調べることにします。
メリットはいつも交換もせずに紙くずになる¥300の当たり?くじがちゃんと返ってくることでしょうか。
Posted at 2020/12/27 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月25日 イイね!

妻と二人のクリスマスパーティはいつもの寿司屋で…

妻と二人のクリスマスパーティはいつもの寿司屋で…息子たちから連絡があり、コロナの件もあり正月は戻らないとのことです。
歓迎のために大量に買っておいた GOTO EAT の食事券は使えないようです。
使用可能期間は延長になる都道府県もあるようですが、茨城県はそれに関する情報がまだ出ていません。無効になることはないでしょうが、有効な使い道が見つかるかどうか疑問です。
今日は折角のクリスマスなので妻と二人で使おうかと思いましたが、果たして席が空いているかどうか。いつもの金太楼鮨に電話したら空席はあるとのことです。
alt
直ぐに駆けつけました。
6時にもなっていなかったので、まだカウンターはガラガラです。ボックス席には小規模の宴会が1組飲んでいました。奥の客は妻です。
alt
板さんに聞くと、今年のクリスマスは殆どが出前で、いつもの年とは全く違うとのこと。多くの国民は自粛のお願いを忠実に守っているようですよ、菅さん。
alt
刺身を食って、鯵フライ、目光のから揚げ、カレイの煮付け、卵焼きくらいで腹がふくれてきましたもちろん頑張って鮨も食べて、その他に・・・
生ビール、田酒を飲んで、十分に満足しました。タイトル画像は冷やの田酒です。グラスや升から盛り上がった表面張力たっぷりの注ぎ具合が酒好きには嬉しいですね。8時くらいになったらカウンターも満席になってきました。
今日が仕事納めの人が出てきたのでしょう。
alt
引き上げる前に若い板さんから写真を頼まれました。彼は数年前の東京マラソンを完走したスポーツマンです。
お店は年内も休まず、正月も毎日開店しているそうです。
妻と二人だけの正月なので、お節料理は最小限にして鮨で乾杯にしようかなぁ…
Posted at 2020/12/25 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 78 9101112
13 14151617 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation