• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

ラッキーは続かない…

両親の住む野田の介護施設に行きました。
昼を過ぎた帰りに、今度こそラーメンを食べようと「中華料理やまき」へ行きましたが生憎の閉店です。
近くに他にも食堂があるので意気揚々と新規開拓に…
同様に小さな食堂があったので、タンメンを注文しました。
麺そのものは細麺で美味しかったのですが、スープが少し油濃い感じです。
妻はもやしラーメンを食べましたが、「不味くはないが、敢えてまた来るほどでもないかな。」が二人の共通意見でした。
価格は2人分で¥1,300程度と安かったので、値段相応の味でしょうか。
美味い店が続く好調さも途切れてしまったようです。
年末ジャンボを控えて、運が途絶えたのはとても残念です。
Posted at 2020/12/23 21:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2020年12月23日 イイね!

ハイコントラスト設定

ハイコントラスト設定結局、パソコンの基本仕様で見やすくするには限界があり、TN型パネルでもIPS型パネルでも、Yahooホームページの見やすさは改善しないと諦めました。
動画の見やすさは試行錯誤でRADEONの機能で改善をすることとして、Yahooのホームページなどパステル色の見やすさ改善には、Windows の機能であるハイコントラスト表示を使うことにしました。
ハイコントラスト表示では著作者の狙うオリジナルの雰囲気を壊してしまうので、あまり良いとは思いませんが、明瞭に表示されるので高齢者には有効な機能ではあります。
S145とC340の両方をハイコントラスト表示にして並べて比較すると、格段にC340の光輝IPSパネルの高品位さが解ります。
密度が高く多少横方から見ても色調の変化のない点はIPS型の良さでしょう。
またパネル全体が艶やかに輝いているのは光輝(グレア)型の良さでしょう。
TN と IPS は LENOVO DIRECT 中の価格比較では ¥3,000と変わらないので IPS型を選択されることをお勧めします。
Posted at 2020/12/23 09:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2020年12月22日 イイね!

LENOVO ディスプレイ比較

LENOVO ディスプレイ比較LENOVO C340が届きました。購入目的はS145の見難さを解消するためです。
比較にも興味があったし、基本性能はS145に満足していたので、パネル以外のスペックは概略合わせました。
AMD RYZEN 5 + 8GBメモリ +SSD ドライブ です。
大してハードな使い方をしない私にはこの程度で十分です。
3種のパソコンのパネルコントラストはB590>C340>S145でした。
残念ながらB590が最も明るく見えます。
コントラスト自体は同様ですが、S145の光源は丸い点の集まりで発光点同志の間に空白があるような感じですが、C340はパネル面全体を小さな四角い発光部分に分けていて隙間なく発光しているように感じます。そのためC340のIPS型パネルはS145より見やすく感じます。
一般にパネル型式の価格はTN<VA<IPSだそうです。その他のパネル型式による差異をネットで調べると下表です。
alt
LENOVOのHPで調べるとS145はTN型、C340はIPS型ですがB590は型名は明示されていません。
おそらくVA型なのでしょう。
ゲームのように速い応答性を要求されなかったら、動画鑑賞程度ならVA型が最も良いと思います。どうしてスペック表に明示されたモデルを見かけないのか不明です。
C340はグレア型(光輝型)なので外観はとても綺麗です。光が当たると反射で見にくくなりますが室内で使用するなら環境を整えれば快適です。
最近はノングレアのモデルが多いのは、モバイル的用途が多いからでしょうか。
好みの仕様が減るのは車と同じで残念です。


Posted at 2020/12/22 21:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2020年12月21日 イイね!

野田市清水公園近傍の中華料理店

野田市清水公園近傍の中華料理店両親の薬をもらうために両親のかかりつけの医院まで行った後、自由に動けない両親の諸手続きをするため妻は電車で東京往復しました。
電車で行く方が東京は早く移動できますから、私は医院近くで妻の帰りを待ちます。
妻が戻り両親の施設に近づいたときは、もう午後2時を過ぎていました。
以前から前はよく通っていた両親の施設とかかりつけ医院の間にある中華料理店で昼食をとってから戻ることにしました。
坂東市の中華料理店ニューハンツと同じくらいのサイズの店舗です。
ラーメンを食べようと思って入りましたが、中華の多様な品目の書かれたメニューを見ていると久しぶりに鶏カラ定食を食べたくなりました。
alt
量もたっぷりで美味しい鶏カラ揚げです。鶏肉の脂の乗り具合も丁度良い具合です。
しかし量が多すぎてとても食べきれませんでした。
少食の妻はまたワンタンです。こちらも十分な量で妻も残していました。
味はこちらの方が好みだと言っていました。
両親を見舞った時に昼食をとるには、丁度良い店が見つかりました。
今月は中華料理の当たり月だったようです。
Posted at 2020/12/21 09:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2020年12月20日 イイね!

駐車場工事と車検予約

先日BMWの予約センターから車検の予約案内の案内の郵便と電話がありました。
2か月以上前に予約すると少額ですが和英引きになるようです。
整備も保険も一切購入したBMWディーラー任せの私は、車検も勿論ディーラーに頼む予定です。
問題は見積もり中の駐車場工事が乾燥まで1週間かかることです。
車がなくても何とかなりますが、1週間安心して置く場所がありません。
仕方なく担当のBMW営業マンに電話して相談しました。
1週間の保管など簡単な話で、その間台車もいらないのなら日程的にも調整しやすいとのこと。やはり頼りになる営業マンです。
あとは見積もり完了次第話を進めて、2月後半から3月末までに工事を完了させるだけです。まだ年末までに一仕事残っています。
Posted at 2020/12/20 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 78 9101112
13 14151617 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation