• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

LENOVO DIRECT HOMEPAGE

LENOVO のパソコンは従来 e-trend 社のホームページから購入していましたが、最近はLENOVO DIRECT のホームページから購入しています。
ポイントなどは付きませんがセールもよくあり廉価だと思います。
今回はクリスマスのサービスを当て込んで買おうと思います。
C340 のページに移り、購入手配をするとどう言う訳か途中から前に進みません。
あきらめて「意見」のページに移って「手配できない」と苦情を入れておきました。
夜が明けて翌日LENOVOからメールが来ました。お客様サービスから指定の番号に電話が欲しいとのことなので電話をしてみることにしました。
やはりCustomerServiceは話中が多いですが、2度目くらいにつながりました。
メールをくれた担当に代わってもらい、発注が進まない問題を伝えると、使用しているブラウザによっては稀に同様のトラブルが起こっているようです。
エッジを使っていることを伝えるとエクスプローラかその他のブラウザからアクセスして欲しいとのことです。このまま電話でも発注可能というので、電話でクレジット払いで発注しました。
コンピュータ会社でもウェブサイトが不調になることも意外でしたが、LENOVO のCS対応の良さ(迅速・つながりやすい・対応が柔軟)に素晴らしさを感じました。
トラブルから好評化につなぐことは可能で一から顧客開発するより有効だと思いました。
Posted at 2020/12/20 09:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2020年12月19日 イイね!

Yahoo JAPAN のフォントの色

Yahoo JAPAN のフォントの色普段パソコンのホームページとして Yahoo JAPAN を愛用しています。
使い慣れているので、パソコンを更新しても変えずに使い続けています。
最近のホームページで思うのは、フォントの色が薄い青の混じった黒色になったように思います。Yahoo が変わったのか、LENOVO のディスプレイの彩度が落ちたのか大変見にくくて不自由しています。年寄りの弱った眼にはその見にくさは耐えられません。
妻が使う古い LENOVO B590 はまだ耐えられる限度ですが、私が使っている IdeaPad S145 では耐えられません。廉価なTNディスプレイの性でしょうか。
そうならIPSディスプレイを装備したモデルに変える方が良いでしょう。
LENOVO のホームページで グレア型のIPSディスプレイを装備したモデルを探しますが、ほとんどのモデルが流行のノングレア型になっているようです。
10万以下で14インチ以上のモデルは Ideapad C340 くらいでしょうか…
試しに買って B590 と S145 と C340 の比較をしようと思います。
でも文字フォントは真っ黒とか真っ白とかはっきりとした色にしてほしいですね。
パステルカラーは変えてくれませんか Yahoo JAPAN さん。
Posted at 2020/12/19 17:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2020年12月18日 イイね!

タイヤの空気圧

タイヤの空気圧先日、ガソリン補給にガソリンスタンドへ行った時、MOMOスタッドレスの空気圧を初めて自分でチェックしました。
前輪が2.5㎏/c㎡弱、後輪が2.6㎏/c㎡強でした。
昔は大抵2.0㎏/c㎡位にしていたのですが、最近は指定圧力も結構高い数字が書かれています。燃費削減の為でしょうか、それとも車の重量が重くなった性でしょうか。シルビアのS13なんて車重は1t未満だったから、2tに近いF30は高めの空気圧が必要なのかもしれません。
しかしその性かどのタイヤを付けてもごつごつとした感じがします。
私はE46でもE39でも2.0~2.2㎏/c㎡で使っていました。
今の空気圧はディーラーでスタッドレスを付けてもらった時のままです。
私は今回も少し空気を抜いて、前2.1㎏/c㎡、後2.2㎏/c㎡にしました。
今日、所用で常磐高速道と首都高を使って神田までを往復しましたが、ごつごつ感は消えハンドリングも良くなりました。
燃費は下がるかもしれませんが、2.1㎏/c㎡・2.2㎏/c㎡を自分仕様の指定空気圧にすることにしました。
Posted at 2020/12/18 20:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年12月18日 イイね!

駐車スペースが痛んできました。

駐車スペースが痛んできました。駐車スペースには石材のブロックが張られています。
建ったときは綺麗でお洒落な駐車場だと思っていましたが、長年使ううちに隙間に苔が生えたり、石のブロックが傾いてきたりと老朽化してきました。
端に設けられた排水路を形成するコンクリートブロックも道路寄りが壊れて蓋がグラグラします。
お隣のご主人との世間話から手直ししてみようということになって、見積もりを依頼しました。
コロナの影響もあるので工事関係は空いているかと思いましたが、見積もりも一杯で年内には見積もりも終わらず、工事はすぐには着手できそうにありません。
まあゆっくりと構えて対策することにしました。
コロナでも景気のいい業界もあるので少しホッとしました。
Posted at 2020/12/18 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年12月14日 イイね!

美味しい中華料理店でした。

野田の両親を見舞った後、帰りが遅くなったのでランチは帰路でラーメンでも食べることにしました。
何処の店に行こうか妻と迷いました。
坂東市の『金太郎ラーメン』が味はBestだが、混んでいるし少々遠いので週末は避けようということになりました。
同じく坂東市ですが野田市との境目にあるので多少近い『ラーメンすすきの』に行こうということになりました。
両店とも「じゃらん」の美味しい麺料理店にランキングされる店です。
ぼんやりと走っていると『すすきの』の前を通り過ぎてしまいました。
路肩に車を寄せて、後続車が途切れるのを待っていると、反対車線の道端に見えたのが小さなラーメン店です。
alt
結構大きな駐車場が隣にありますが、14:00近いので店主の物らしい車が店舗から一番遠いところにポツンと止まっているだけです。
空いていそうでコロナ時期には望ましいかな、と思って急遽行き先変更です。
高齢のご夫婦で運営されています。
中は4人掛けのテーブルが3つとカウンターに5人、そして小上がりに6人ほど座れます。
メニューを見ていると何故かチャーハンが食べたくなりました。
alt

ボリュームもあり変にパラパラだけを追いかけない味も満足です。
alt

餃子も頼みましたが、関西風の野菜の多いサッパリとした味です。関東の餃子は餡に肉が多く重たい触感が苦手の私にはぴったりでした。
alt

妻はラーメンを頼みました。アツアツのまま出されて、美味しかったと満足そうです。
妻は多くのラーメン店のスープは熱さが足りないと、いつも不満を言うのでアツアツスープは好みの味だったようです。
満足して店を出ました。「ラーメンを食べに行ったのに、チャーハンと餃子?」
数日後もう一度行きました。今度は12:00過ぎだったので、結構多くの客が居ました。
私は硬焼きそばと半チャーハンをあまりお腹の空いていない妻はワンタンを頼みました。
またラーメンは食べませんでした。次はしっかりラーメンを食べよう。
偶然ですが、美味しいラーメン屋さんに行けました。
Posted at 2020/12/14 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 78 9101112
13 14151617 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation