• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

BMW318i は経済的な車です。

BMW318i は経済的な車です。今日は妻を腰のリハビリに連れて行きました。
予約待ちもあって駐車場の車の中で約一時間寝ていました。
DVDを見ながら…BMW318i Luxury のことを考えていました。
過去から所有した色々な車の中で、購入時の金額は高価でしたが、その後の維持費では一番お金のかからなかった車かもしれません。
勧められるままに5年分の延長メンテ契約を組み、保険契約もBMWに切り替えたので、安くて当たり前かもしれませんが、定期点検を頼んでも不具合があっても基本的に無料です。流石に車検の費用は掛かりましたが、それ以外はサービスステーションでガソリン代を払うだけです。ナビのデーター更新も含め、全てやっていただけます。
特に318iは1500㏄エンジンなので自動車税も安く、パワーが無いのでタイヤの摩耗もほとんど進みません。
オイル交換も20000㎞程に1回でメンテ契約で無償です。
これまでの車は、3000㎞毎にYellowHatでオイルを交換し、2回に1回はエレメントも併せて交換、おまけに時々は故障修理の代金も必要でした。
BMWは良く故障するはE39やE46 の頃は本当でした。
JZZ30ソアラは高出力を楽しんだ性で、燃費も悪い上に5000㎞程でタイヤ交換も必要でしたが、F30 は一向に摩耗しません。
手間がかからず愛車心が今一つ湧かないのが難点です。
手間がかかる2000年頃のクーペが欲しくなっています。
でも5年契約があるので後1年半乗ることになりそうです。
Posted at 2021/07/14 14:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年07月13日 イイね!

普段の付き合いから奇遇にも…

普段の付き合いから奇遇にも…今日は義母の介護スケジュールの打ち合わせや歯科医師の出張診療の対応などと予定が色々とあり、野田の施設まで出かけました。
野田への途上は豪雨で県境の河川が心配でしたが、野田市に入る頃には雨も止み良い天気になりました。
色々な要件があり、全ての予定が終わったのは14時頃でした。
空腹で施設の近所にある小さな洋食店に入って、カニクリームコロッケを食べながら…
「近所にはこういう洋食屋さんが無いのが寂しいね」と妻と話しながら帰路につきました。
途中で農場直営の八百屋さんへ買い出しに行きました。
私は野菜には興味は無いのですが、果物の品揃えが豊富なのでいつも付き合います。
お店のお姉さんたちとも顔見知りになり、行くたびに雑談で忙しいのも好みです。
丁度我々の前に店に入ったのはスキンヘッドの40歳ほどの人です。
お姉さんたちに挨拶をして店内に入っていきました。
我々もその後に続いて挨拶をして店内に…。
入り口近くに積み上げてある箱入りの白桃をスキンヘッド氏と我々に勧めます。
「今日入ったばかりで美味しいですよ。」
13個入2900円…妻と二人で食うには多いなぁ、と思っていると
「この人、そう見えないけれどフレンチ料理のシェフなんですよ。私も行ったけれどすごく美味しいのでぜひ行くと良いですよ。今位周年記念フェア中だし…」
「じゃ、今度行かせていただきます」
と言うと、フェア中は予約が必要とのこと。そして次の月曜の昼なら予約が開いているとのこと。
一人約5000円の贅沢コースが最高に美味しいと八百屋のお姉さん。
「おいおい、フレンチのPRをするより八百屋のPRをした方が良いよ」
結局箱入りの桃と月曜日の予約をして
「楽しんできてねぇ!」と八百屋さんに見送られながら帰りました。
あちこちにプチ友を作ると色々と良い情報が入ります。
良い洋食店が無いとぼやいた途端にフレンチレストランが見つかりました。
嬉しい奇遇です。

Posted at 2021/07/13 16:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2021年07月12日 イイね!

統計は正確に…

統計は正確に…TVでは今日も豪雨の可能性があると言っています。
外へ出ずにTVの前でゴロゴロしています。
退職後の高齢者は暇なので、こういう時は嬉しいですね。
豪雨の恐れがありコロナも広がる中、働きに出る若い皆さんには頭が下がります。
最近のコロナの年代別の新規感染者数は60代以上に40代50代が増えているとTVで放送しています…が、資料で出されているグラフは10歳分の合計だったり、20歳分合計されていたりと母数が一緒じゃないので、本当かとネットで調べてみました。
確かに60代は他の年代より少ないですが20代が圧倒的です。
一時若者を悪者にした反省から今は40代50代を中心に話を進めているのかな。
政府もマスコミも意図的過ぎて本当のことが我々庶民には分からないので困ったものです。(データーはNHKが発表のものです。)
Posted at 2021/07/12 16:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

パターを買ってしまった。

パターを買ってしまった。会社に勤めていた頃はゴルフに夢中でした。歳の性で目が霞んできたので、退職前に辞めて、持っていた大量のクラブを全て友人に譲りました。
この頃、居間のカーペットの上でパターで球を転がしたくなってきましたが、肝心のパターがありません。
ラウンドもしないので高級品は不要なのでオークションを覗いてみました。
気まぐれで入札したら、タッドモアの1996 1st RUN が2本落札出来ました。
alt
毎日居間でパター遊びです。
以前はパターをコレクションしていました。
デザイナーモデルの削り出しが主です。
譲った友人には感謝されましたが、居間となっては惜しいことをしたと後悔しています。
私事ですが、7月1日に初孫が生まれました。
コロナの性でまだ会えていませんが、妻の2度目のワクチン接種が終わって、抗体が出来たら会いに行こうと思います。
オリンピックで感染者が増えないことを祈っています。
無観客開催になって良かったと思います。
代表選手には申し訳けないが今回のオリパラは応援する気になりません。
Posted at 2021/07/09 16:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678 910
11 12 13 14 151617
18 1920 21222324
252627 28293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation