
今日は義母の介護スケジュールの打ち合わせや歯科医師の出張診療の対応などと予定が色々とあり、野田の施設まで出かけました。
野田への途上は豪雨で県境の河川が心配でしたが、野田市に入る頃には雨も止み良い天気になりました。
色々な要件があり、全ての予定が終わったのは14時頃でした。
空腹で施設の近所にある小さな洋食店に入って、カニクリームコロッケを食べながら…
「近所にはこういう洋食屋さんが無いのが寂しいね」と妻と話しながら帰路につきました。
途中で農場直営の八百屋さんへ買い出しに行きました。
私は野菜には興味は無いのですが、果物の品揃えが豊富なのでいつも付き合います。
お店のお姉さんたちとも顔見知りになり、行くたびに雑談で忙しいのも好みです。
丁度我々の前に店に入ったのはスキンヘッドの40歳ほどの人です。
お姉さんたちに挨拶をして店内に入っていきました。
我々もその後に続いて挨拶をして店内に…。
入り口近くに積み上げてある箱入りの白桃をスキンヘッド氏と我々に勧めます。
「今日入ったばかりで美味しいですよ。」
13個入2900円…妻と二人で食うには多いなぁ、と思っていると
「この人、そう見えないけれどフレンチ料理のシェフなんですよ。私も行ったけれどすごく美味しいのでぜひ行くと良いですよ。今位周年記念フェア中だし…」
「じゃ、今度行かせていただきます」
と言うと、フェア中は予約が必要とのこと。そして次の月曜の昼なら予約が開いているとのこと。
一人約5000円の贅沢コースが最高に美味しいと八百屋のお姉さん。
「おいおい、フレンチのPRをするより八百屋のPRをした方が良いよ」
結局箱入りの桃と月曜日の予約をして
「楽しんできてねぇ!」と八百屋さんに見送られながら帰りました。
あちこちにプチ友を作ると色々と良い情報が入ります。
良い洋食店が無いとぼやいた途端にフレンチレストランが見つかりました。
嬉しい奇遇です。
Posted at 2021/07/13 16:54:05 | |
トラックバック(0) |
外食記録 | 日記