• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2021年08月23日 イイね!

もしも次の車を買うなら…

もしも次の車を買うなら…息子のマンションに孫の顔を見に行った時、息子に車について聞いてみました。
「子供が出来て必要になるかもしれないから、考えている」
以前、E46とE39の2台を所有していた頃、E46が必要ならやると聞くと即答で不要と言っていたが、結婚すると少しは変わるものらしい。
考えている車種を聞くと、インプレッサだそうだ。
インプレッサ好きならBMWも受け入れるかも知れない。
「最近、俺も歳でBMWのサイズを持て余し気味だ。F30で良ければやるぞ」
考えておくとの返答である。
もしも息子にBMWを譲ったら…色々と考えてみた。
結局、これまでにもブログで書いた結果に収まった。
1)5ナンバーサイズ(車幅1700㎜未満)
2)車高が1450㎜以下(屋根を洗いやすい)
3)高速道路の巡航が可能な余力(軽ではないこと)
4)最小回転半径5m未満(取り回ししやすい)
他にはそれほど重要な要求事項はない。
単純な要求だが…調べてみたが該当車が見当たらない。
生産中止した車種まで含めて調べてみたが、欲しくなる車が見当たらない。
唯一欲しい車はゴルフⅢカブリオである。
ゴルフもⅣ以降は車幅が広い。
持っていたのに…と思いながら中古車を調べると殆ど出物が無い。
いつもそうだ。
売るか捨てるかした後にまた欲しくなり、その時には入手困難である。
残念だ。
Posted at 2021/08/23 09:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年08月23日 イイね!

少し日本の政治に期待が持てそうです。

少し日本の政治に期待が持てそうです。昨日の横浜市長選挙で野党推薦の山中候補が圧勝しました。
菅総理のお膝元での勝利には大きな意味があると思います。
過去の名前や地盤があれば、何の実績が無くても当選できた過去の疑似民主主義が終わる予兆かも知れません。
山中候補に投票された50万人の市民に感謝します。
日本も良くなるかもしれないと今朝は気分が少し晴れました。
Posted at 2021/08/23 08:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

猛暑の夏でもスタッドレス

猛暑の夏でもスタッドレス一週間ぶりに昨日は、野田市の母のところへ行きました。九州などでは豪雨の被害を受け、関東でも場所によっては豪雨被害の注意が出ていますが、こちら守谷市から野田市の辺りには昼間は殆ど降りませんでした。夜寝ていたらザーザーと雨の強い音がしていましたが、生活に障害は全くありませんでした。
昨年はコロナ前に良く温泉旅行に行った南房総市などが大きな被害を受けました。
6年ほど前には少し北の鬼怒川が決壊しました。
海外でもいろいろな災害が起きているようで、どうやら地球の気候がおかしくなっているようです。
今年の夏は猛暑でした。
私の愛車にはスタッドレスが付いたままです。
かなり安かったMOMOのスタッドレスですが、摩耗などの問題は全くありません。
去年の2月中旬に走行中の感触が悪化したピレリのスタッドレスから交換して、4月末には夏タイヤに履き替えましたが、10月初旬に冬に備えてスタッドレスに戻してそのまま履きっぱなしです。
結局直近1年半の内11ヶ月はスタッドレスを使っています。
純正装着のポテンザと比べればドライの限界グリップは劣るでしょうが、全く問題なく使ってきました。
現在全走行距離は2.7万㎞ですが内1.4万㎞はこのMOMOスタッドレスを使っています。まだ7部山以上あるので、トータル3.0万㎞は走れそうです。
しかし、318のパワーが貧弱なこととゆっくり走っている性かも知れません。
こんなに長持ちしたら次のタイヤを試せません。
Posted at 2021/08/18 16:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年08月10日 イイね!

忘れていて困惑した警告音設定

忘れていて困惑した警告音設定昨日は久々の首都高走行でした。
7月1日に生まれた初孫の誕生祝いを長男夫婦に渡し、初孫との初対面が目的で江戸川区までひとっ走りです。
コロナの影響を避けて1カ月待ちましたが、情況は一向に良くならないし、長男の嫁以外はワクチン接種も終えたので、朝から向かい昼には帰る急ぎの予定で訪問しました。
連休とオリンピックで¥1,000UPの首都高はガラガラで、1時間とかからずに着くことが出来ました。渋滞で待つよりたまの利用ならこの方が有難いとも思いました。
コロナ騒ぎが始まってから好きな温泉旅行を止めているので、高速に乗るのは稀です。
気持ち良く空いた常磐道を走っていると、「ポーン」と言う警告音と共に黄色い三角マークがメーターに点灯しました。
何だ?何だ?
水温は適温、他の表示も問題無く、エンジンも快調です。
偶然でしたが、その直後ナビから主要ICまでの所要時間アナウンス。
黄色い三角も消えました。何だったんだ?
そのまま走り続けると暫くしてまた「ポーン!」
再確認するも前回同様です。何だ?
前回より時間をおいてまた所要時間のアナウンス。
今までアナウンス前にこんな警告音してたっけ?
帰路でも同様のことが再再度発生しましたが、原因不明のまま帰宅しました。
今日、義母の施設に訪問して、妻が介護をしている間にiドライブをチェックしましたが、「異常なし」です。
原因が分からないと気になります。
かなり悩んでからあることに思いつきました。
速度警告です。
コロナ前は〇〇km/hに設定していましたが、温泉ツアーを控えてから設定速度を20㎞/h低くしていました。
その為速度が速い意識が無いときに速度警告音が出てたようです。
元の設定に戻しました。
色々な警報が鳴るのは車の機能としては良いことでしょうが、年寄りでも覚えきれるようにして欲しいものですね。
使い切れなくては逆に危険な機能になりかねません。
余談ですが、初孫は可愛い存在らしいですね。一度抱いただけじゃ、まだ実感が薄いのですが…
Posted at 2021/08/10 21:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年08月07日 イイね!

F30 の小さな小さな美点

F30 の小さな小さな美点オリンピックの女子ゴルフ最終日を見ながら…
高校・大学の頃、ガソリンスタンドで良くバイトをした。
当時はセルフはなく全て店員が作業していた。
ガソリン給油・オイル交換・パンク修理・洗車ワックス掛け・油脂類の配達がバイト社員の主要な作業だった。
給油で困るのは入れたガソリンの吹き返しだった。
車によってはかなり大量に吹き返すものがあった。
そういう車の給油口は赤茶色に変色し艶を失っているので良く分かる。
給油時にタンクに流入するガソリンと空気の音で入り具合を判別しながら、注意深く早めに給油を止めれば吹き返しは避けられるのだが、満タンにはならない上に、窓拭きや灰皿清掃や各部点検などの他の作業を同時にこなせない。
少しの吹き返しは許容し、後で拭くことにしていた。
もう一点の問題は、当時の軽量単位は小数点以下1桁表示だったことだ。
例えば、給油の自動停止値が31.7ℓだったら32.0ℓまで入れたくなるし、料金請求上も明確である。
しかしこの300㏄が入り切らないこともある。
注油ノズルを上向きにしてノズルから溢れる分だけ給油することもあった。
差の金額は微々たるものだが、次の給油時にノズル内から溢れるガソリンでボディを汚すことにつながる場合も多かった。
セルフ給油が認可されてからは、いつもセルフ給油を選び、自動的に給油が止まった時に給油を終えることにしている。
例えそれが59.99ℓでも追い注ぎはしない。
早く給油を終えることができるし注油量の基準も一定だろうと思う。
F30 で気に入っている細かなことに、注油時の吹き返しが全くなく、ゲージの満タンまで一度で給油できることだ。
実に詰まらぬ拘りにお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2021/08/07 10:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 456 7
89 1011121314
151617 18192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation