• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

好燃費記録が出ました。

好燃費記録が出ました。中旬の館山旅行以後、野田市の母の施設と妻の病院への送迎くらいしか走っていないので、まだまだガソリンは入っています。
寒くなって毎朝車に霜が付いているので、ガソリンタンクにはガソリンを満たしておいた方が良い気もします。
今日の野田市訪問の帰路にいつものガソリンスタンドに立ち寄って補充しました。
前回の補充から640㎞走って41ℓの消費だったので15km/ℓの好燃費でした。
15㎞/ℓを超えたのは姫路往復の長距離高速走行以来です。
館山往復以後一般道を10日間以上走ったので、多少は数値も悪くなっているとは思いますが、やはり急加速減速をしないと省エネになるのだと再認識しました。
今後も注意してゆっくり走ろうと思いました。
Posted at 2021/11/30 15:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年11月29日 イイね!

全勝優勝おめでとう!

全勝優勝おめでとう!横綱照ノ富士関が2場所連続で優勝されました。今場所は初の全勝優勝でした。
対戦力士の挑戦をしっかりと受け止めた上で自分の体制に持ち込み、余裕を持って相手を倒した、これぞ横綱相撲という立派な取り口を積み上げた15連勝での優勝でした。これまでモンゴル出身の横綱は沢山いらっしゃいましたが、色々と苦言もありました。
日本人力士も含めて、これほど気持ちの良い取り口を続けられた真に強い力士を久しく見たことはありません。
勝つためにはルールの範囲内なら何をしても良い、とも見られる昨今の大相撲の中で、久しぶりに気持ちの良い勝負続けた15番を見せていただきました。
こんなに立派な力士を称えるためなら、表彰式は「君が代」に続けて、モンゴル国家も流して出身国に敬意を示しては如何だろうか。
Posted at 2021/11/29 17:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

久しぶりに都内に出ました。

久しぶりに都内に出ました。都内に用事が出来ましたが、アポイントが午後4時です。
帰宅は確実に日没後になるので車での移動を諦めて、つくばエクスプレスと東京メトロを利用することにしました。アポまでは時間に余裕があるので、墓参りにも行ってきました。前回墓に来た時にご住職に確認すると酒類もコップかグラスに入れれば備えても良いとに事です。死ぬ前の頃に好んで飲んでいた蕎麦焼酎を持って行って墓石の上から飲ませてやりました。きっと喜んでくれたでしょう。
アルコールの良い匂いに私も一緒に飲みたかったのですが…
alt
中央線に乗るのは久しぶりです。働いていた頃は良く利用したものです。久々に出た飯田橋の駅は暑さを感じるほどの晴天でした。行く前に妻が調べてくれたのですが…飯田橋駅前にはさくらテラスがあって、その中には眠眠が出店しているそうです。
alt

近年は餃子と言えば王将がTVで良く紹介されていますが、高校を卒業してから30歳までの貧乏な時代を神戸・大阪で過ごした私にとっては、眠眠の方が想い出が豊富です。
alt

大学生活時代はジンギスカン定食と餃子を食べても600円だったと思いますが、流石にかなり値段は上がっていました。大阪本社の近くにもお店があったので、50歳頃の単身赴任時代にも仕事が終ってから良く餃子を肴に飲んだものです。
久し振りにここの餃子を食べたいなとも思いましたが、墓の近くのインド料理店で昼食を取ったばかりでお腹は一杯で断念しました。
茨城県には出店されていないのが残念です。
家に帰り着いたのは7時頃でした。久々の電車の小旅行に疲れ果てました。
昔は毎日通っていたのですが、弱くなりました。

Posted at 2021/11/27 15:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月24日 イイね!

ホテルで嬉しい施設は…

ホテルで嬉しい施設は…先週の館山旅行で泊ったホテルの施設で嬉しかったのは、バーカウンターがあったことです。
昔は海外出張でホテルに泊まると良くホテルのバーで飲んだものです。
わざわざ良いバーを探して歩き回るより、安心して飲めるし、結構廉価に良い酒を飲めました。
妻との旅行でも、温泉旅館なら夕食時に酒を頼みますが、その前にバーラウンジがあると風呂を早めに切り上げて、バーで飲むのが好きです。
最近はバーラウンジがあるホテルに泊まることも少なくなりました。
館山のホテルは初めてでしたが、部屋に案内される前にバーラウンジを見つけたので、妻の入浴を急がせて、飲みに行きました。
alt
シェーカーを振ってくれたのはフランス人のケビンさん。
2年前から日本で仕事をしているそうです。
流暢な日本語で酔い気味の夫婦の相手をしてくれました。
日本じゃ決して安くはないですが、価格以上のゆったりとした時間を楽しめるので、寿司屋と同様とても好きです。
医者の教えを守って、ここでは2杯で止めてあとは夕食のテーブルでワインを一本…
これは殆ど妻が飲んでしまいました。
旨い酒を味わえて幸せでした。

車のオドメーターは500kmを超えていますが、まだまだガソリンは残っています。
長男夫婦から連絡があり、今年の年末は帰ってくるようです。
年内はコロナが治まったまま過ぎることを祈ります。
次男は帰ってくるのかなあ…
Posted at 2021/11/24 23:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2021年11月20日 イイね!

久し振りに南房総旅行

久し振りに南房総旅行去年の2月以降、コロナ自粛を守って控えていた温泉旅行ですが、最近はもうOKかなと、南房総の館山に出かけました。
仲良くなった南房総市の網元の宿の支配人が、系列高級店に転勤されたので転勤祝いをしたくて空室を探してもらいました。
南房総には何度も行ったので、行きたい観光スポットはありません。
常磐道をつくばJCまで下って、圏央道で千葉方面へ出れば、南房総まで混むことなく走ることが可能です。
宿に商売繁盛のお札を届けたくて、安房神社にだけ立ち寄りました。
alt
以前手術前に泊った時に支配人に頂いたお守りがとても嬉しかったので、そのお礼です。
平日の神社はガラガラで気持ち良い時間が流れていました。
alt

結構大きな露天風呂が付いた部屋は広く、十分に寛ぐことが出来ました。
ベッドルームも広く、リビングルームもゆったりと過ごせました。
alt

2人で入っても中で体を伸ばすことが出来るサイズの石風呂は魅力です。
alt

部屋からの海は天気が今一つで富士までは見えなかったのが残念です。
alt

夜は懐石料理ですが、やはり房総では刺身は外せません。
刺身の量は網元の店の方が大量です。
こちらの宿も先付、八寸、そしてステーキと盛り沢山で、食べきれないほどです。
alt

酔った後のデザートがとても気持ちが良いので好きです。
alt

近くの道の駅まで送迎があります。
alt

勿論、宿まで車で行きまた。
alt

帰りも同じ高速道で直行直帰でした。
急がない旅なのに、高速道路ばかりダラダラと走っていたので、オドメーターは400kmを超えていますが、まだガソリンは半分残っています。
次会の燃費には期待が出来ます。
ダラダラ高速道を走ると、つけっぱなしのスタッドレスタイヤはノイズが結構大きくなってきた気がします。
山はまだ十分あるので、春になったら純正に戻そうと思います。
2度目の車検時には新車に付いていたポテンザも替えることなりそうです。
丁度良さそうなタイミングかな…
Posted at 2021/11/20 20:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3 4 56
7891011 1213
14 15 16 171819 20
212223 242526 27
28 29 30    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation