
資産を預かってくれている銀行から、銀行に置いておいても増えないから資産運用してはどうかと提案がありました。確かにメガバンクに入れておいても金利はほぼゼロですからその通りかも…
高校生の頃は今よりはるかに高金利で50,000千円もあれば金利だけで老後はすごせそうだったのに今じゃ貯蓄も年金も減って無くなるのが先か死ぬのが先かという悲しい時代ですね。
どんな投資が推奨か聞いてみると、株式投資とか国債を買うとかだと…
株式は増えるかもしれないが減るかもしれないでしょうと興味薄の感じを露骨に出しながら聞くと、国債は如何ですかと…
国債の金利はネット銀行で金利の良いところの金利より低いのに何が良いのですがと聞くと…
日本政府が発行している債権だから安全です。だって…
だったら保険で補償される10,000千円以下に銀行を分けて貯蓄した方が安全で高利が得られるのじゃないでしょうか。
億以上持っていて、銀行を分けきれない富豪向けには良いのでしょうか。
しかし今の岸田内閣の金の使い方で本当に将来の日本は大丈夫だろうか…
東洋のギリシャにならないのだろうか?
自党の人気を繋ぐためと中間で搾取するための機会を作るためだろうか。
意味の解らぬクーポンやマイナンバーカードなどを大金をかけて無駄に作る政策が安定した将来を生むのだろうか。
無知な私は間違っているかもしれないが、自分の金を逃げられぬ税以上に岸田内閣に渡す気などさらさら無い。
だから国債は買いたくないと主張すると、とても親切で信頼している担当の銀行マンは頭を抱えていた。
申し訳ない、岸田政権が国民の理解を得ずに勝手なことをするからであなたを提案を疑ってなどいませんよ。
Posted at 2021/12/18 07:33:38 | |
トラックバック(0) | 日記