• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

一年点検の案内

一年点検の案内昨日BMW社からTELで一年点検の案内がありました。
購入したのは3月27日だったので、まだ3カ月あります。
毎年ディーラーで一年点検をやっているので、メーカーのカスタマーサービス嬢からの予約確認です。
「点検時にスタッドレスと夏タイヤの交換を合わせてお願いしたいので3月の下旬が良いですが、他のスケジュールが未定なので日付が特定できていません。年が明けてからでも担当者に連絡します」
「分かりました。タイヤの件と合わせて担当にはこちらから連絡いたしておきます」
との返答。
まあ注文の確保のためでしょうが、いつも先を調べて早めに対応してくれるBMWの対応は気持ち良いものです。
それ程高価でもない車のオーナーで程良いVIP感を味合わせてくれるBMWはとても価値があると思っています。
乗り始めたら他の車に替えたくなくなるのは、単に車が良いだけじゃないと思います。
まるで行きつけの寿司屋のような安らぎが味わえると思います。
Posted at 2021/12/16 17:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年12月16日 イイね!

ベジカフェレストランリコ

ベジカフェレストランリコ昨日市役所で登録してもらったので、今朝から水槽や古いコンポやPC机を分解した金属パイプなどの不燃ごみをF30の後席とトランクに積み込んで直接市のごみ処理場に持ち込みました。
遅くなると混雑すると思い早めに出たおかげで待つことなく処分出来ました。
入口で車重を測定して、廃棄場で捨てて、帰りに再度車重測定し、差が廃棄ごみの重量でその費用を支払います。
捨てた重量は70㎏と結構な重さが処分出来ました。
なかなか良い市のサービスだと思います。
家に帰ってからベジカフェレストランの予約をすると取れたので行ってきました。
以前妻は友人ときたそうですが、私は初めてです。
イタリアンレストランでランチはワンプレート料理やピザ・パスタが自家農場の野菜と共に提供されます。
alt
店舗内は1階の大人向けのフロアと2階の子供連れ用フロアの構成です。
1階は我々だけでしたが、2階から子供達の声が聞こえています。
子育て中の若奥様が集まっていつも盛況らしいと妻は言っています。
妻はピザを私はチキンのワンプレートを頼みました。
たっぷりと盛られた新鮮な野菜はとても美味しいのですが、野菜自体それほど好きではない私には、素晴らしい健康料理だが…と、だがが付いてしまいます。
女性が来るにはとても良い店でしょう。
次に来たらパスタにしよう、その方が野菜が少なそうです・・・
alt

Posted at 2021/12/16 15:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2021年12月15日 イイね!

三ノ輪のラーメン屋

三ノ輪のラーメン屋東京で墓参りの後、昼食は途中の蕎麦屋でと思っていました。
小さな町のお蕎麦屋さん風ですが前回食べた時結構美味しかったので、久しぶりに行ってみようと思っていましたが、いざ店の前に着くと「長期休業中」の張り紙がしてあります。結構高齢の店主だったから、お元気なのかなぁと思いながら…
午後のアポイントまでにはゆっくりと店探しをする余裕もありません。
すぐ手前に中華店があったよなぁとすぐに決定です。
いざ店の前に着いてみると狭そうで古い店構えです。
普段なら入りそうにもない店ですが、他にあてもないので…
店内には作業服の客が2名だけ、高齢のご夫婦だと思われる店員さんに案内されました。
丁度中華のチャーハンが食べたかった私はラーメンチャーハンセットを食の細い妻はワンタンを頼みました。
余り期待していませんでしたが、出されたラーメンは見ただけで美味しそうです。
綺麗な透明のスープに美味しそうな細麺の入った中華そばです。
醤油ラーメンは好きではない私が見ただけで感動した美しさです。
「旨い!」
一口麺を食べて驚きました。
今まで食べたラーメンの中でも一番です。
麺を食べ終わってスープを飲んでみました。
美味しいのには美味しいのですが、どこにどんな工夫があるのか分からない極めて普通に見える醤油スープです。
こんなに癖のないスープで作られたラーメンがこんなに美味しくなるのはどうしてなのだろう。
勿論チャーハンもに中華の美味しさがいっぱいでした。
この店の老店主は秘密の技をsh得されているのでしょう!
余りの感動に…「茨城県から来たので直ぐにまた来れませんが、とっても美味くいただきました。また来ます。ありがとう、ごちそうさまでした」と言い残して店を出ました。
出る前にメニューで店の名前を確認すると「生駒軒」でした。場所は三ノ輪のみずほ銀行の向かいの細めの道をTXの南千住駅に行く道沿いです。
また墓参りの時は言って食べようと決意しました。
食べ物の好みは人それぞれなので一概には言えませんが、妻と2人で感動して帰りました。駐車場はなさそうですが、チャンスがあれば如何ですか。
Posted at 2021/12/15 15:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2021年12月14日 イイね!

免許証のサイズ

免許証のサイズ会社に通っていた頃は、自動車通勤の時も電車通勤の時も、短財布をズボンの尻ポケットに入れて行動していました。
なるべく荷物を持ちたくない私はサイズの違いから財布のカードを入れるポケットに収まりきらない免許証には苦労していました。
更新時にくれる青いビニール袋に入れて、札と一緒に入れていましたが違和感を感じていました。
今は、マスクや老眼を持たないと駄目なのでそれらを入れるバッグが必要です。
どうせバッグがあるなら長財布サイズでカード専用の財布の様パス入れと金を入れる短財布をバッグに入れて持つようになりました。
パス入れの中は、普段受けている医者の診察券と保険証、クレジットカードやキャッシュカード・図書館の会員証・PASMOなど一杯カードが入っています。
今度はこれにマイナンバーカードを増やさねばならない・・・?
止めてよ、今不要なカードをわざわざ増やすのは・・・!
ふと気付くと運転免許証が他のカードと並んで入っています。
思わず抜き出して比較すると、普通のカードと同じサイズになっているではありませんか!
国も少しは進歩したようだね。
マイナンバーも便利にしてね。
枚数が増えるだけじゃ嫌だよ。
Posted at 2021/12/14 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

東京訪問で遅くなったら…

東京訪問で遅くなったら…今日は東京に出かけました。
先月に、自宅からバス⇒つくばEX⇒JRと乗り継いで行きましたが、とても疲れました。中でも一番疲れたのはバス行程でした。
混んではいないので座って往復できたのですが、本数が少ないので乗り遅れてはいけないと気持ちに余裕が無く、早目にバス停に行っても、いつ来るか分からないバスを寒い中で待たねばなりませんでした。
今日はそれが嫌で駅まで車で出かけました。
駅前には賃貸の駐車場が沢山あります。
昔は混雑して空きエリアを探すのが大変でしたが、この頃は良く空いています。
駅に一番近い所でも1日1,000円とリーズナブルです。
バスよりずっと楽でした。
午前中に墓参りをして、父母が区から借りていたセキュリティ用の備品を区に返却して、午後は別件の打合せと相談でアポを取っています。
3:00PMには帰路に付けるとおもっていましたが、1:00PMから会った人の案件が思いの外沢山あって実際につくばEXに乗れたのは4:00PMを過ぎてからでした。
守谷駅に5:00PMを過ぎて家に着いた時には真っ暗です。
暗闇での駐車は大変です。
バックモニターは赤い色だらけで障害物が見えません。
何とか一旦納めて車から降りると…見事に曲がっています。
良かった!当たらずに入って…
でもそのままじゃ近所迷惑です。
もう一度乗り込んで半分車を駐車場から出して…
駐車場のタイルの並び目に合わせてまっすぐにしようと思いますが、バックモニターは赤いだけで並び目など見えません。
車のあるべき場所は右タイヤがタイル3枚目の上で丁度です。
ドアを開けて下を見たら簡単です…
エンジンが切れて警告音とメッセージが!!
そうだ、ドアを開けたらバックできないのだった。
窓を開けて顔を出しますが窓の位置が高くて、下は見えません。
椅子を低くしているからかと椅子の灰とコントロールで最上に上げてもやっぱり足元は見えません。
こんなバックモニターは捨てようかと思いました。
ドアを開けてバックできない機能を働かなくする方法はありませんか。
車は便利になったのか、それとも不便になったのか!!
やはり夜は乗らない以外なさそうです。
早く夏になって昼が長くならないと何もできそうにありません。
Posted at 2021/12/13 23:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 6789 1011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 2223 24 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation