• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

高くならないうちに代えた方が…?

高くならないうちに代えた方が…?妻が使っているLENOVO S145は時折Bluetooth Mouseの接続が切れるようです。
その都度ブツブツ言いながら対策を要求します。
別段、マウスは無線である必要は感じていないようなので、USB接続の有線マウスを買うことにしました。
USB Mouseを接続して無駄なBluetooth Mouseの接続を消そうとしたら、エラーが出て消えません。
もしかしたらBluetoothに異常があるのかも…
私はマウスが線で繋がっているのは好まないのでBluetooth Mouseを愛用していますが、私のLENOVO C340では接続が切れるようなことはありません。
S145は上記の異常の為に切れるのだろうかと疑いましたが、素人に対策は困難そうです。修理依頼するくらいなら買い換えた方が良いでしょう。
そう思いながら妻のパソコンを見るとバッテリーのインジケーターが赤のままです。
まだ購入後2年程だったと思いますが、もうバッテリーが消耗したのでしょうか?
世間は値上げや流通不良の話もあるので、いっそのことこの期に新しい物を買っておこうと思いました。
最近は愛用しているLENOVO DIRECTでコスパの高い物を探しましたが、あまり無いようです。
以前使用したことのある”イートレンド”に興味を擽る品物がありました。
alt
ジャーン!!
CPUがRYZEN7で8GBメモリーと512GB SSDが付いた15.6インチディスプレイモデルが7万円未満です。Windows10なのは少し気がかりですが、CPUとSSDだけでもコスパには満足です。
それに在庫品なので納期も早そうです。
なんと朝発注したらその日のうちに発送され、昨日配達されました。
目下立ち上げ作業に没頭中です。

【追記 11月1日】
購入したモデルはLENOVO IDEAPAD Slim360 製品型番 82KU00QPJP です。
どうやら量販店用のモデルのようです。
Posted at 2022/10/31 12:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Computer | 日記
2022年10月30日 イイね!

また買ってしまった…

また買ってしまった…今年既に4個も買ってしまった中古の腕時計
従来から使っていた物を合わせて計5個もあると今日はどれにしようか迷うだけで、結局一度も使ったことも無い物がある始末
これじゃ放電させているだけで何の役にもたっていないと思いました。
リューズを引いて電池が減るのを避けて置く方法もありますが、それだといざ使用する時には時間合わせが必要になってしまいます。
結局消耗させているだけの放置に落ち着きました。

とは言え一度ハマるとついつい覗いてしまうオークションやフリマのSEIKO DOLCEの腕時計のページです。
もし今もう一個買うとしたら…
白文字盤に時間がローマ数字で書かれた、細い指針の3針タイプ、日付表示もないシンプルな年差時計だなぁ、などと思いながらWebを覗いていました。

先日、その通りの物がありました。
9月に電池交換もしてあり、バンドの長さも丁度です。
これはきっと私が買うために出品されているのでしょう。
思わず落札してしまいました。
手ごろな価格で中古時計が買える環境は困ったものです。
もうオークションを見るのは控えましょう。

Posted at 2022/10/30 09:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2022年10月28日 イイね!

ラーメンは年齢と嗜好に依存しますね

ラーメンは年齢と嗜好に依存しますねラーメンが食べたくなり、清六家守谷店でランチにしました。
店名を見ると家系のラーメンチェーンでしょうか。調べもせずに行きましたが、メニュー写真を見るだけでも、とても濃厚そうです。
私は担々麺(左)を、妻は脂っこいのは苦手だと塩ラーメン(右)を頼みました。
出されたラーメンのスープは、やはり脂っこくて残念ながら我々高齢の夫婦にはちょっと合いませんでした。
担々麺は辛さで脂っこさが少し紛れましたが、妻が食べ残した塩ラーメンを試食すると脂っこさがより感じられました。
alt
麺も独特で、粘りが感じられない練りが浅いような麺でした。
若い時なら違う印象を受けたでしょうが、今は家系はちょっと苦手です。
今のラーメンはあまりにも多様なので良く調べてから行かないと好みと合わないことが多いと再認識しました。
店員さんの対応も親切で愛想も良く料理が出来るのも早いので良い店だと思いますが、若者向けの味でした。

Posted at 2022/10/28 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記
2022年10月25日 イイね!

マイナンバーカードは必要でしょうか?

マイナンバーカードは必要でしょうか?今も騒がれているマイナンバーカードです。
マイナポイントの20000円分の付与に釣られて妻と2人で取得しました。
スマホでの申請処理は結構面倒でしたが、何とか自力で突破できました。
銀行口座は財布代わりに使っている残高の少ない銀行を取録したので、仮に政府に覗かれてたとしても全く問題ありません。
ポイントはPaypay Pointを申請したので、¥20000 チャージして全20000ポイントをGETしました。
¥20000 チャージしたら¥40000 入金されたみたいな物です。
妻は楽天ポイントなので、¥20000 の買い物が必要です。
どうせ楽天カードを多用しているので、直ぐに使うでしょうが…
TVによると、個人情報流出を心配して申請しないと言う人も多くいらっしゃるようですが、折角政府が\20000プレゼントしてくれるのだから、取得はした方が得だと思いますよ。
マイナポイントと財布代わりの銀行口座を作って、その口座を登録すればいいと思うのですが…
でもマイナカードを使いそうなシチュエーションは今のところ思い付きません。
普及すれば通院時のお薬手帳が要らなくなるのかな…
車でも買えば、印鑑証明をコンビニで取得できるかな…
政府の無駄使いに近いですが、日本人も外国人と同様にソーシャルセキュリティカードを持つことは必要でしょう。
今は運転免許証とかパスポート位しか、写真付きの証明書類が無いので、どちらも持たない妻などは苦労しているから、価値があるかもしれません。
Posted at 2022/10/25 17:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

母の面会

母の面会コロナが治まってきて義母の居る介護老人施設でも直接面会が可能になりました。
でも許可された面会時間は、月1回最長10分間までと短い時間です。
会えるのは大人2名までで、同時に2名が会うことは出来ません。
一人5分毎の交替です。厳しいですが、年寄りの安全を確保するためには仕方ないのかもしれません。
今回も5分間の面会の為に横浜から妻の妹が昨日から来てくれました。
2名までなので、当然私は辞退して運転手です。
かなり記憶が怪しくなっている義母は5分では十分に状況を判断できず、分かっているのか居ないのか良く分からないというのが2人の印象のようです。
妹が来るとそれを口実に金太楼に鮮魚を食べに行くのを企んでいましたが、残念ながら月曜日は定休日です。
このところ月曜訪問が続いているので、次は別の曜日にして欲しいものです。
Posted at 2022/10/25 13:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 18 19 20 21 22
2324 252627 2829
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation