• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

半年が経過しました

半年が経過しました今年の1月から始まって、2月から運用を開始した新NISAも、やっと半年経過しました。
今年の上半期は世界的な景気の向上のお陰で、どのファンドもかなりの値上がりをしたようです。幸い私が買ったファンドも、妻に買わせたファンドも15%ほど基準価格が上昇し、結構な含み益を得ることが出来ました。
半年で15%のも利率の貯蓄などどこにも無いので、もっと増やしたくなり、どんどんと購入するファンドを増やしてしまいました。既に年間の成長投資枠を殆ど使い切ってしまいました。あれこれと試すように購入して既に10を超えるファンドを買ってしまいました。幸い全て今日の段階では利益が出ています。
こうなるとNISAも一種の賭け事のようなもので中毒性があるのでしょうか。
とうとう積立投資枠にも手を出し始めました。
しかし、既に半年間以上価格が上昇した後で種類の少ない積立投資枠から良いファンドを選出するのはかなり困難です。
来年、新たにNISAの成長投資枠が付与されるまでは、積立投資枠を運用する以外では利益が出ても税金がかかるので、積立投資枠で楽しもうと思っていますが、含み損を出してしまいそうです。
何だか高効率の貯蓄と言うより、勝っても率の悪い博打に近いような気がしてきました。
おまけに勝ってもなかなか手元に入れる(売却して現金化する)決断をするのは困難で、次の資金になるだけの自己満足的な博打ですね。
Posted at 2024/07/09 16:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新NISA | 日記
2024年07月09日 イイね!

我が家は一年中素麵です

我が家は一年中素麵です姫路に住む妹夫妻から箱入りの素麺「揖保乃糸」が届きました。
播州生まれの私は、夏は冷やし素麺を、冬でも暖かくして「にゅう麺」を良く食べています。
東京生まれ東京育ちの妻は、素麺よりも「冷や麦」の方が好きなようです。
他にも、私はうどんが好きですが、妻は蕎麦が好きです。
ほうとう・きしめんなど地方によって様々な麺類が楽しめるのは、一つの旅の楽しみでもありますね。
塩分が多いので医者は麺類は控えろと言いますが、昼食はどうしても麺類が多くなってしまいます。
今日のランチは…スパゲッティでした。
Posted at 2024/07/09 16:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

再度、電車で一壺天へ

再度、電車で一壺天へ牛久セントラルクリニックでいつもの検査でした。
折角牛久まで来たからと、つくばの一壺天まで足を延ばしました。
この日の移動は・・・
自宅から関東鉄道の南守谷駅まで、デマンドタクシーで移動して「どローカル」の関東鉄道で取手駅へ、JR常磐線に乗り換えて牛久駅へ行き、そこから病院のシャトルバスで病院まで移動して検査を受けて、シャトルバスで牛久駅に戻り、JR常磐線で土浦駅へ・・・
土浦駅発つくばセンター行バスで先月も降りたバス停までの乗り換え旅でした。
やっぱり自家用車での移動の方がとても楽でした。
帰りはバスでつくばセンターに行って、つくばエクスプレスで守谷駅に帰り、バスで自宅に戻りました。
まるで列車とバスの乗り継ぎ旅でした。
一壺天のメニューは前回訪問時と同じでした。
「前回来ていただいた時と同じメニューですみません。A・B両方の料理からご自由に組み合わせてください。対応させていただきます」
対応力も素晴らしいですが、前回伺った時に注文したメニュー内容を記憶されていることに驚きました。
でも私は前回と全く同じものを戴きました。
妻は偶然A・Bとも素材の肉(合鴨とポーク肩ロース)が苦手なので、魚料理を二つ頼んでいました。
いつも我儘を言って申し訳ありません。
免許を返納して不便になっても、フレンチは相変わらず「一壺天」です。
Posted at 2024/07/07 08:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 910 11 1213
141516 17181920
212223 24 25 2627
282930 31   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation