• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西風χのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

駅弁食べくらべ

駅弁食べくらべ
4月10日「駅弁の日」に合わせ、4月7日から広島駅で全国24種類の駅弁を集めた販売イベント「全国名物駅弁食べくらべ」が始まりました。



美味しいモノに目がないカミさんは、朝イチで出かけて来たようです。

よって我が家の夕食は...



兵庫県・淡路屋 ひっぱりだこ飯



宮城県・こばやし 綱焼き牛たん弁当



鳥取県・アベ鳥取堂 元祖かに寿し



たこつぼの入れ物が特徴的な、たこ飯からいただきます。

タコはしっかりと煮込んで味付けされており、細かく刻まれた穴子はご飯にアクセントをつけていてとても美味しいです。



2品目は牛たん弁当をいただきます。

こちらの弁当の特徴は、紐を引くだけで何時でも温かくいただけることですね。



カミさんのかに寿し。

私に2品も食べさせてくれ優しいカミさんと思いきや、昼にしっかりと「たこ飯」も食べていたようです(笑

コロナ禍の影響で思うように旅行ができない昨今ですが、ご当地の駅弁をいただき、ちょっとした旅気分を味わうことが出来ました。

そして残ったのは...



実は以前から、こちらの容器が欲しかったんですよね...。

最近では蓋も販売されているようです。



さて、何に使うとしましょうか...。(^^;)



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>
Posted at 2022/04/09 19:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2020年10月01日 イイね!

スペースアポロ

スペースアポロ
カミさんが買い物で、あるパンを買ってきました...。

パンの名前は...



スペースアポロ。



以前「マツコ&有吉 かりそめ天国」で、有吉弘行さんが幼い頃に食べた思い出のパン「アポロ」を探すという企画が放送されました。



アポロは昭和50年頃に、広島市の「ナガイパン」が製造・販売していた洋菓子パンで、放送後の反響も大きく「発売してほしい」との声が数多く寄せられ...



同社内で調査を行なったところ、詳しい資料は残っておらず、唯一残っていた資料に映っていた写真と当時を知る社員の記憶をたどり、試行錯誤を重ね商品の再現に成功したとのことです...。



お味ですが、スポンジケーキにメロン風味のクリームをサンドし、クリームにはざらめがトッピングされており、食感が特徴的で昭和を感じるどこか懐かしい味でした...。

フジパンから本日より期間限定で販売されます...。



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>
Posted at 2020/10/01 13:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年09月27日 イイね!

お土産...淡路島産 玉ねぎ

お土産...淡路島産 玉ねぎ
淡路島のお土産に買った「淡路島 玉ねぎポテトチップス 〜淡路オニオンパンチ〜」...。



昨夜、小腹が空いたので賞味しました...。

これはこれで美味しいのですが、淡路島産 玉ねぎの特徴でもある甘味のある味を再現出来ているかと言うと疑問...。(◞‿◟)



今回...

もちろん玉ねぎも買って帰りました...!



左:淡路島産フルーツ玉ねぎ。
右:淡路島産玉ねぎ。

元々、玉ねぎは好きな野菜でもありますが、淡路島産玉ねぎに関しては、新玉の季節には生で食べ、余計な味付けなどは一切しない丸ごとボイルや輪切りにして焼いてたべるのが大好きで...

とにかく早く食べたいです...。(*゚▽゚*)♡


それはそうと...

夜中にポテチを丸ごと食べよったら、

そりゃ太るわ...ʅ(◞‿◟)ʃ



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>




Posted at 2019/09/27 12:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2019年04月23日 イイね!

廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 〜汁なし坦々麺(冷)〜

廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 〜汁なし坦々麺(冷)〜
広島のソウルフードと言えば、
県外の皆さんが真っ先に思い浮かぶのは「お好み焼き」だと思います。


そのお好み焼きを追従するのが「広島風つけ麺」や「汁なし担々麺(冷)」です。

私がよく足を運ぶのは「ばくだん屋」で、
広島県内外に数店舗あるチェーン店です。



ばくだん屋 八木店



注文したのは「汁なし坦々麺」と「唐揚げ」のセット。
ばくだん屋に通い始めて9年近くになる私の鉄板メニューです。

唐揚げは2度揚げされており衣がカリカリっとしています。(おむすび付き)



汁なし坦々麺の食べ方ですが、タレが底に有るので、よくかき混ぜてから食べます。(30回位が一番美味しいと言われてます。)

味の好みは人それぞれですが、私の場合は山椒の辛味より、豆板醤の様な辛味のばくだん屋の味が好きです。

辛さは同店のつけ麺の5倍程度、器ごと冷やして出てきます。食欲の落ちる夏場でも辛さが食欲を刺激し病みつきになります。

「ン〜〜カラッ!...でも美味い!」
といった感じで一口ごとに病みつきになって行きます。

今でこそ食するのは月1程度ですが、以前は週1で食べていました。


広島市内には「ばくだん屋」以外にも数店有りますので、広島にお越しの際には「お好み焼き」だけでなく「汁なし坦々麺」「広島風つけ麺」も是非一度ご賞味ください!



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>
Posted at 2019/04/23 14:58:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年02月21日 イイね!

チキンラーメン🍜

チキンラーメン🍜
「一家に5袋 まんぷくラーメン‼️」

NHK 連続ドラマ小説「まんぷく」

皆さん ご覧になっていますか❓

私は主人公夫婦がラーメン作りを始めた

回くらいから真剣にドラマを見始めました。

モデルになっているのが日清食品の

「チキンラーメン」です...。



ドラマの影響でスーパー等では、このところ

売切れ状態らしいのですが、家内が運良く

購入してきました...。


実の所、生まれて此の方チキンラーメンは

食べた事が無かったので、

商品完成までの福子と萬平の苦難の道のりを

振り返りながら食べようと思います。🍜



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>





Posted at 2019/02/21 20:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation