• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西風χのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

幸せの時...。

幸せの時...。
夜勤を終えて帰宅後は休息もほどほどに、ゼファーの子守りをしました。



先ずは、先日作った暖気用サイレンサーを利用して、暖気を行います。



気になる音量ですが、まずまず抑えることが出来ているのではないかと思います。






アイドリングが安定してからは、時折り通る車や建築現場から発生する音に紛れてエンジンを回します(((o(*゚▽゚*)o)))♡ブオン、ブオ~ン!



現在の膝の状態では、バイクに乗るにはまだまだ不安を感じるので、もう暫くは我慢です。



そんな膝の悪い私には、コレ凄く重宝していますよd(^_^o)



今後はフロントウィンカーをポジション連動に交換する予定なので、最後に配線の確認をして終了...。



特に何をしたと言う訳ではありませんが、夜勤の疲れも忘れ、幸せを感じる時間でありました...。

良い気候なので、早く乗りたいですね...。




☆最後まで読んで頂き有難うございました!
<(_ _)>
Posted at 2022/10/26 15:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEPHYRχ
2021年07月01日 イイね!

ゼファー車検完了。

ゼファー車検完了。
今年はゼファーχの車検年...。

先週、無事に作業が完了したので、引き取りに行きました...。

代車はお借りしていないので、電車で出かけます...。



現在、広島駅は建て替え工事が行なわれており、先日解体作業が終了しました。
これで元の駅ビルは、完全に姿を消してしまいました...。



新駅ビルの開業は、4年後の2025年春の予定です...。



広島駅から元宇品までは、路面電車(広電・比治山線)に揺られながらのんびりと...



左隣には生後6ヶ月くらいでしょうか...

かわいい女の赤ちゃんが、目をクリクリとさせて...

車窓からの景色や...

揺れる吊革...

そして、変なオッサンを...( ̄▽ ̄;)イナイイナイバ~ッ

興味津々に見ています(笑



30分ほどで元宇品に到着...。



湿度が高くムシムシとしていますが、海辺は風があり都心部よりも過ごしやすさを感じます...。



そして、愛機との2週間ぶりの再会...。

検査で些細なトラブルも有りましたが、何とかクリアしました...。

天気が良ければ、少し遠回りでもしてみたいところですが、そのまま帰路に就きました...。

バイク屋を出発する時点で、33,333.3kmの貴重なゾロ番を目前としていましたが、高速を利用した為、当然ながら停車スペースは無く、泣く泣くスルーしてしまいました(><)



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>



Posted at 2021/07/01 16:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEPHYRχ | 日記
2021年06月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
6月28日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
MITSUBA / アンテナ別体型 ETC車載器 MSC-BE61
STRIKER / エアロデザイン カーボンチェーンカバー

■この1年でこんな整備をしました!
・チェーン清掃
・エンジンオイル交換
・現在、車検を受けている最中です。

■愛車のイイね!数(2021年06月30日時点)
88イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・プラグコード
・チェーン&スプロケット

■愛車に一言
・壊れませんように...

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/06/30 15:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZEPHYRχ | 日記
2021年05月08日 イイね!

重い腰を上げて...

重い腰を上げて...
このところ体調が優れず、休日や夜勤明けは家でゴロゴロとするのが日課となっています...。



休日前には外出に備えて洗車をしたり...



予定を入れてみるものの、倦怠感に負けて先延ばしに...(。-_-。)

ある意味、STAY HOMEではありますが...

カミさんに大変申し訳ないです...。

そんな中、山陰ツーリングから戻って以来、手を付けずにいたゼファーのチェーン&スプロケットカバーの清掃を行いました...。



作業前には「WAKO'S フューエルワン」を注入する為、ガソリンスタンドに行って来たのですが、バッテリーを外しているのと、運転をする気分にはなれず手押しで給油に行ってきました...。



段ボールで養生を行いチェーンを清掃します...。



スプロケットカバー内も...



チェーンルブはWAKO'S製を切らしていたので「LAVEN ホワイトチェーンルーブ」を使用しました...。

...モザイクを入れてしまいたくなるくらい、凄く雑な作業になってしまいました... (-_-;)

正直、ホワイトルーブは垂れると汚く見えるので好みではないです...。



4月末に購入した「STRIKER」のチェーンカバーも漸く取り付けることが出来ました...。



せっかくなので、ボディのコーティングと軽く磨きも行いました...。

ずっと、座っての作業だったので足腰が痛いです...。(>_<)

次回乗れる日のために、体調を整えておかねば...



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>


Posted at 2021/05/08 21:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZEPHYRχ
2020年10月24日 イイね!

ゼファーにETCを取付け。

ゼファーにETCを取付け。
ひと月ほど前に2りんかんでETC車載器を購入しました...。



最短で取れた取付け作業の予約日は、先週の土曜日でしたが、生憎の雨...。

再度予約を取り直し、本日取付けに行ってきました...。



受付で「10時半にETCの取付け作業を予約していた〇〇です」( ̄∇ ̄)ドモ~

すると店員さんが...

「〇〇さんの作業は14時からですね!」

「...えっ?」(・・;)?

一瞬フリーズしましたが、直ぐに思い出しました...。

再度予約を取り直した時に「直近ですと24日(土)の14時からなら空いてますよ」と言われたことを...。

自分のミスですし、11月になると何かと忙しくなるので予定どおり作業をお願いしました...。



とは言え3時間半は長い...。( ̄▽ ̄;)

しかも明日はある資格の受験日...。

時間がとてももったいない...。



一応、論文のコピーと過去問を持参していたので、人目を気にしつつ待合室でお勉強を...。

運良く作業開始時間が前倒しで13時になったこともあり、14時半には取付けが完了しました...。



機種は新セキュリティ規格対応品の中で一番リーズナブルな「MITSUBA MSC-BE61」...。

店員さんに諸々説明をしていただきましたが...。

どうやらETC専用ゲートを通過する際のバイクならではの約束ごとが有るらしく...

何らかのトラブルでゲートが開かなかった場合はその場に止まらず、レーンにはバイクが通過できる程度の隙間を設けているので、安全な場所まで移動して対処をして下さいとのことでした...。



アンテナはメーターの前面に付けて頂きました...。

バイク購入から1年以上経過しましたが、高速を利用する機会が多々あったので、これから重宝しそうです...。(^^)v

明日は受験ですが、合否に関係なく早く解放されたいです...。



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>











Posted at 2020/10/24 21:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZEPHYRχ

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation