• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西風χのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年を振り返って...

2020年を振り返って...
12月27日(日)

今年最後の洗車を行いました...。



夕方から雨の予報なのでシャンプー&超撥水コートで簡単仕上げ...。


12月28日(月)

今日明日は年内最後の仕事休み...。

感染対策をしっかりとした上で、夕方から食事に出かけました...。
 


お財布に優しい回転寿司ですが...(^^;)



我が家の大掃除も無事に終え、夫婦二人でささやかな忘年会です...。






お腹パンパンっす!ε-(´∀`; )






12月31日(木)

『2020年を振り返って...』

今日(大晦日)も...

明日(元日)も...

正月三が日も通常勤務です...。(ー ー;)



夜勤前にプラド君のボンネットを見てみると鳥肌が立っていました(笑)



広島市内は夕方までチラチラと雪が舞っていましたが、夜勤開始時の0時には綺麗な月夜でした...。



さて、早いもので今年も残すところ今日1日のみとなりました...。

今年は新型コロナで始まり、この一年の間で収束どころか、今なお感染拡大が続いており災いの年となってしまいました...。

そんな暗い一年だった2020年をブログで振り返ってみたいと思います...。


1月12日



小1の孫を連れて「広島市交通科学館」にお出かけ...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



暖かくなったら二人の孫を連れて遊びに行くことを楽しみにしていましたが、孫と遊んだのはこの一度きりとなってしまいました...。


4月2日



職場の同僚と山口県・周防大島にツーリング...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



どちらかと言うとソロツー派ですが、マスツーもたまには良いですね!


4月15日〜16日



兵庫県のショップでタイヤ購入&交換後、以前から気になっていた「須磨浦山上遊園」に行ってみました...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



カーレーターにも乗ることができ感動ww\( ˆoˆ )/


7月17日



私にとって今年いちばん嬉しかった話題...。

3人目の孫が誕生...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



元気な男の子でした(^ ^)



今月で5ヶ月になりましたが、小2の兄や3歳の姉に手荒く遊んで貰っては喜んでいます...。

大変な時に生まれてきましたが、健やかな成長を願っています...。


8月6日〜7日



父の墓参りを済ませて、しまなみ海道を渡り愛媛県今治市に小旅行...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و

途中、大島で高速を降りて亀老山に...。



瀬戸内の景色と海の幸を堪能しました...。


11月5日



安芸灘とびしま海道に今年最後のツーリング...。
↑リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



晩秋の瀬戸内...。

ちょっぴり冷たい風が心地よかったです...。


11月17日〜18日



福岡県福岡市の海の中道志賀島に旅行...。←リンク先にジャンプ٩( 'ω' )و



博多ラーメン・金印ドッグ・曙丼・玄界灘の海の幸...どれも最高に美味しかったです!!

下馬ヶ浜から見た夕日も凄く印象に残るものとなりました...。

そして、来年こそは「元祖 長浜屋」で美味しいラーメンを食べて、大相撲九州場所を観戦したいです...。


2020年を足早に振り返ってみましたが、私ごとでは年明け早々には孫娘が入院し、夏には3人目の孫が誕生...。
行動が制限された2020年でしたが、それでも嬉しいこと、楽しいことが多々ありました...。

まもなく迎える2021年(令和三年)が、明るく素晴らしい年となりますように...





〜西風χより年末のご挨拶...<(_ _)>〜

...みん友の皆様には、この一年大変お世話になり有難うございました...。

来年も宜しくお願い致します...。

どうぞ良いお年をお迎えください...。

令和2年12月31日・大晦日

西風χ




☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>















Posted at 2020/12/31 00:08:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年12月28日 イイね!

お疲れさまでした...。『風の子 佐藤寿人選手』

お疲れさまでした...。『風の子 佐藤寿人選手』
サッカーJ2 ジェフユナイテッド千葉の佐藤寿人選手の引退会見がオンラインで行われました...。

寿人選手はジェフ市原ユースからジェフユナイテッド市原→セレッソ大阪→ベガルタ仙台→サンフレッチェ広島→名古屋グランパス→ジェフユナイテッド千葉と渡り歩き、日本代表にも選出されました...。



寿人選手の持ち味といえば紫電一閃の裏への抜け出しや、ワンタッチゴールです。



※2013 Jリーグ ディビジョン1 第27節 9/28 サガン鳥栖戦(ベストアメニティスタジアム)

2005年〜2016年にはサンフレッチェ広島に在籍され、私が寿人選手のファンになったのもこの頃でした...。

チームは低迷しており、J1残留が目標のようなチームで、2008年には2度目のJ2降格を経験...。

寿人選手は、いち早くチーム残留を表明し一年でのJ1復帰を有言実行しました...。

そしてチームも優勝を狙える力を付けつつありました。



2012年は22得点で得点王&J1初制覇!

キャプテンとしてチームを牽引しました...。



広島市内のメインストリートで優勝パレード...。



広島のプロスポーツチームが優勝パレードを行うのは、カープのV1(昭和50年)以来です...。



ハードな練習の後でもファンサービスを欠かさない寿人さん...。

いただいたサインは私の宝物です...。



2013年は連覇を達成!!



2014年は優勝を逃してしまいましたが...






2015年は2年ぶり3度目の優勝!!!

チームの黄金期を作り上げてくれました...。



ホームは年間パスを購入し、アウェイ(主に関西や九州)にもよく出かけていましたが...



2016シーズンは出場機会が激減...。



その年のシーズンを最後に移籍を決断...。

寿人選手のいないサンフレなんか考えられないと、私自身もサッカーを観に行くことも無くなりました...。



引退会見では広島愛も見せてくれました...。



そして...

青山敏弘選手とのエピソードも語られました...。

チームに引退を告げたその日にベストパートナーだった青山選手(サンフレッチェ広島)にも報告...。

ふたりは1時間、泣きながら語り合ったそうです...。

☆佐藤寿人
生涯成績
J1得点:161得点
J2得点: 59得点
日本代表(国際Aマッチ):4得点



寿人選手、21年間の現役生活お疲れさまでした...。

新スタジアムで指揮を執る姿を楽しみにしながら...

「お帰りなさい」と言える日を広島の地で待っています...。



佐藤寿人 ラララララーラ

佐藤寿人 ラララララーラ

佐藤寿人 ララーラ ララララーラ




☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>


























Posted at 2020/12/28 13:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2020年12月23日 イイね!

お疲れさまでした...。『甲子園の申し子 上本博紀選手』

お疲れさまでした...。『甲子園の申し子 上本博紀選手』
昨日のことですが、とても残念なニュースを目にしました...。(>_<)



阪神タイガースの上本博紀選手が今季限りで引退することになりました...。

球団から戦力外通告を受け、移籍先を模索していましたが、最終的にとても残念な結果です...。



上本選手と言えば俊足巧打、身体は小柄ですがスタンドに持っていくパンチ力も兼ね備えています...。

そして、プレー中は一喜一憂せず、常にポーカーフェイス...。



私は阪神ファンではありませんが、上本選手は大好きな選手でした...。

上本選手を初めて見たのは同選手が高校一年の夏で、第一印象は野球センスのある素晴らしい選手だなと素人ながらに感じました...。



上本選手は広島県福山市のご出身で、広陵高校に入学直後の春からベンチ入りし、夏の県予選には一年生ながらレギュラーを掴み、同校の甲子園出場(平成14年・第84回選手権)に貢献されました。
(一年生レギュラーは16年ぶりのことでした。)



翌年のセンバツ(平成15年・第75回選抜)では、1番セカンド・リードオフマンとしての役目を十分に発揮。決勝で横浜高を下して12年ぶりの優勝を果たしました...。






春夏連覇のかかった選手権(平成15年・第85回選手権)では2回戦で敗れましたが、1回戦の東海大甲府高戦で先頭打者ホームランを放ち、そこから10打席連続出塁(6打数6安打4四球1本塁打)の成績を残しました...。



東海大甲府高戦の第一打席に左翼越え本塁打を放つ。



最上級生となった新チームでは主将でセンバツ(平成16年・第76回選抜) に出場し4季連続で甲子園に出場...。

夏の選手権県予選(平成16年・第86回選手権広島県予選)で、広島商業に敗れ5季連続甲子園出場の夢は絶たれました...。

奇しくも最後の打者となった上本選手...。

最後の打席は内野ゴロでしたが、全力疾走で1塁を駆け抜けたシーンが、私の中で今でも鮮明に残っています...。

ヘッドスライディングよりもベースを駆け抜けた方が速いですからね...。

アウトにはなりましたが、冷静に最後の一瞬まで諦めなかった姿は、上本選手らしさを感じました...。



卒業後は早稲田大学に進学し、2008年ドラフト3位で阪神タイガースに入団されました...。



弟の上本崇司選手(広島カープ #0)と談笑中...。

プロでの上本選手を一言で言うなら「不運に尽きる...」ですね...。

常に大怪我に苦しんでいた印象です...。



☆上本博紀
生涯成績:
522安打
30本塁打
94盗塁
打率.265

今はゆっくりと心身を休めて下さい...。

12年間、本当にお疲れさまでした...。



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>






Posted at 2020/12/23 12:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球
2020年12月22日 イイね!

もうすぐChristmasですね...。

もうすぐChristmasですね...。
今年も残すところ10日余りとなりました...。

クリスマスやお正月など、一年の中でも一番楽しみな時期となりましたが、今年は新型コロナの影響で何時も通りとはいかない年末年始となりそうですね...。

広島県は12月に入りコロナ感染者が急増...。



21日時点での人口10万人あたりの感染者数が全国で3番目に多く、医療崩壊が現実味を帯びて来ました...。

そんな中、広島県観光連盟は首都圏の6駅にて広告を掲出をしたそうです...。



主に、都内で暮らしておられる広島県出身者に向けて、「安心して帰っておいでと言える日まで一緒に頑張ろう」と、会えない寂しさも含めて、素直な気持ちをメッセージに込めてあります...。



こちらは広島に帰省された方々向けに掲出予定だったメッセージ...。

コロナが収束し「おかえり、よう帰ってきたね。」と、笑顔でお迎えできる日が早く訪れますように...。


話題変わりまして...。<(_ _)>

夜勤明け後に、孫たちのクリスマスプレゼントの買い物に出かけました...。



真ん中の女の子(3歳)には「お絵かきボード」

下の男の子(5ヶ月)には「知育玩具」を...。



ラッピングも済ませましたが...

ネットで購入した上の男の子(小学2年)の...



「任天堂 Switch Lite」が未だに届いておらず...

クリスマスに間に合うのか、やきもきしています...。

そして...親愛なるサンタさんへ...。



私はこれが欲しいです...。



フェラーリ F8トリブートを...

どうかお願いします...。<(_ _)>



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>

Posted at 2020/12/22 15:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation