• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西風χのブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

初めての散髪からの〜筆の里工房

初めての散髪からの〜筆の里工房
10月12日(火)

1歳3ヵ月の孫を連れて、初めての散髪に行ってきました...。



「何をされるのか」と、とても不安そうな顔をしています(笑

最初は妻に抱っこをされて椅子に腰掛けていましたが...



最終的には押さえ付けられてのカットとなりました。(><)ヤ、ヤメロ-!



女の子の様に長かった髪も、サッパリと男の子っぽくなりました...。

家に帰ると家族からは「里芋みたい」と、揶揄われたようです(笑


10月13日(水)



熊野筆で有名な熊野町にある「筆の里工房」に行ってきました...。






筆の里工房



筆の里工房は、熊野町の筆づくりの文化を発信し、筆にまつわる様々な芸術・工芸などの展示、収集などを行う筆の博物館です。



化粧筆も世界中のセレブの間で有名です...。



昨日カットした孫の髪の毛で、「誕生記念筆」を制作して頂きます...。

制作には3ヵ月ほど期間を要しますが、上の孫2人も、こちらで筆を作っており、出来上がりがとても楽しみです...。



筆の里工房をあとにして、車を走らせると...



全国一の筆の産地とあって、町のあちらこちらで筆工房を目にします...。



少し遠まわりになりますが、東広島市に寄り道をして帰ります...。

熊野から黒瀬に抜け、黒瀬から馬木へは、東広島呉自動車道を利用...。



ローカルネタになってしまいますが...<(_ _)>

画像は同道路の馬木高架橋上です。

山陽新幹線を跨いでいるので、最高部で30mの高さがあります。
昨年になりますが、8月に下り線(左)、9月には上り線(右)の非常駐車帯の擁壁にバイクが激突して、投げ出されたライダーが高架下(30m)に転落する痛ましい事故が立て続けに起こりました...。

現在は仮設のクッションドラムで対応をしていますが、ガードレールにより非常駐車帯を封鎖することになりました...。



東広島市西条の「Boulangerie LAPAIN・御薗宇店」。



この辺りでは有名なパン屋さんで、フランス人の店主さんが経営される2号店になります...。



お店の1番人気はクロワッサンですが、その他にも種類が充実しており、おすすめのお店です...。



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>




















Posted at 2021/10/13 16:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation