• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

限界!?

限界!? いつ見ても、何回見ても素敵な車高です(笑

ノーマル車高で、これだけ長期間我慢した経験
はありません。

そろそろ、我慢の限界が・・・・・

車高短にしてもいいですか?

でも、安いヤツしか買えませんが・・・・・
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2008/09/01 00:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

バイクの日
灰色さび猫さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年9月1日 0:26
限界が来てしまいましたか^^;

SIR純正に乗ってた自分としてはR純正
車高でも低いと思えるんですけどね(笑)

安いのだとタナベ製が送料込み6万ちょっとで
買えますね。でも、前のが良い物使ってたので
安いのでは物足りないかもしれませんよ^^;
コメントへの返答
2008年9月1日 23:26
自分としては、よく我慢したほうかと(笑

私の場合は、前車96があの車高でしたからね・・・

タナベは、1台目のEG9の時にH150というローダウンスプリングを使用したことがあります。
今回の予算は、リフレッシュ用の費用を残して約10万です^^;
2008年9月1日 0:27
よく我慢しましたwwww

安くてもイイじゃないですか・・・
性能を出しきれなければ宝の持ち腐れです
ちなみに私のは安物ですよ~w
コメントへの返答
2008年9月1日 23:28
ですよね~(笑

はい!予算が10万しかありませんから・・・
おっしゃる通りでございまするw
今の私の使い方だと、多分十分だと(再笑
2008年9月1日 0:34
TEC-DB8さんは私に車高を今の仕様にさせた影響者なので、そのことば待ってました。

私はこれから上げなければなりませんがね。

そういえば私と同じ車高調がYオクで安く売ってましたよ。

性能をもとめるならYオクで探すもも良いかもしれませんよ。高性能な車高調で新品が半額くらいで手に入ることもありますから、コレを期にYオク初挑戦はいかがですか?
コメントへの返答
2008年9月1日 23:33
でーびーはちさんに、(悪)影響を与えてしまいましたか(笑

理由が理由なので・・・・・

やはり、新品であってもYオクなら安く購入できるのでしょうか?

理想は、オーリンズ DFVなのですが、さすがに20万は・・・
Yオクデビューですか(笑
なかなか、勇気が・・・・・(汗
2008年9月1日 0:35
一度良い物を経験していしまうとw
こちらは友人から何故かオーリンズを勧められてます^^;
性能に満足できるらしいのですが…適合にないんですよね~

妥協は後々よろしくないかと思いますよー
コメントへの返答
2008年9月1日 23:37
ハイパーマックスも気に入っていましたがw
私も、あの事件さへなければ、秋にはオーリンズ DFVを^^;
オーリンズは、評判いいですよね~
R用は、流用できないのでしょうかね?

オーリンズとなると、装着は来年にwww(涙
2008年9月1日 0:44
男(の品格)が上がれば車高が下がる・・・
って昔から言うでしょ?(爆)

ジェントルなTECさん、早急に男の品格を上げるように!
コメントへの返答
2008年9月1日 23:40
では、私は男の品格が下がってるwww
これから上がる予定もないので一生・・・

今度、どうしたら品格を上げることができるのか、直接聞きにいきますね~(笑
2008年9月1日 0:46
でわ、とりあえずバネ切りで(笑)
嫁の180SX(旧所有)状態ですね。ジャッキアップすると
ばねがぷら~んと(再笑)

↑の方と同意見で。妥協だらけの私が言うので間違いない(猛爆)
コメントへの返答
2008年9月1日 23:44
そんな、昭和時代の荒技をw(笑
私もEF3の頃の車高調は、リヤのスプリングが「ガチャガチャ」と思いっきり遊んでいましたよ(汗

お金の問題さえクリアーできれば、妥協なんて・・・(滝涙w
2008年9月1日 0:47
そろそろ我慢の限界が来るかと思いましたよ!

でーびーはちさんが言っている通りYオクで狙えば良いのでますよ~!

車高調着けたらの無限の足どうしよかな・・・。Yオク行きかも。
コメントへの返答
2008年9月1日 23:47
ホント、よく我慢したと思います(笑
これ以上は、身体に毒w

ヒラ○タイヤさんよりも、安く購入できますかね~??

ユウさんのところにある車高調を、ぜひ私に・・・・・(3度目w
2008年9月1日 4:25
こんばんは!(^0^)/

とりあえず、バネひと巻き半カットですかね!?(爆
フルタップですと、バーディークラブの車高調とかだと、安めでかなり下がりますよ♪40mmとか下がります♪

とは言え、ジュウマソは確実に越えてくるので嫁さまと競技、相談のうえですね~(笑)
コメントへの返答
2008年9月1日 23:51
こんばんは~(^0^)/

また、そんな過激な族車のような荒技をwww(爆
私は、古い人間なので上げ下げが簡単なネジ式で十分なんですよ。
安いですし(笑

予算は、10万円前後です~
当然、嫁には内緒(核爆
2008年9月1日 6:26
ここは、軍資金溜まるのをじっと我慢です。
そしてオーリンズをw
奥様と資金交渉あるのみです!(笑
コメントへの返答
2008年9月1日 23:53
やはり、我慢ですかw
それが、理想ですが装着が来年に・・・
交渉したら、絶対に無理なので内緒で(核爆
2008年9月1日 7:30
Cリングのオーリンズ、イリマス?
コメントへの返答
2008年9月1日 23:54
嬉しい誘惑をありがとうございます(笑
場合によっては、直メッセするかもです(再笑
2008年9月1日 8:12
私も冬に純正に戻したことありますが、春早く来ないか!
と毎日祈るばかり、ほんと耐えがたかったです。
お気持ち、よ~くわかります。
予算もあると思いますが、自分の欲しいのがよろしいかと・・
コメントへの返答
2008年9月1日 23:58
やはり、北海道の冬は純正交換で車高UPですかw
それは、待ち遠しいでしょうね(笑

ありがとうございます。
嫁に内緒、そしてバレない程度にしか落とせません(笑
2008年9月1日 9:54
安い社外品買っても後でむかつくだけなんで
それなりの物持ってきた方がいいと思います。
ダメだったら捨てる勢いならまぁいいのかも!?
コメントへの返答
2008年9月2日 0:20
むかついちゃいますかw(笑
それなりのモノだと、私のドラテクと不釣合いに・・・
捨てません!!
捨てるような余裕があったら、オーリンズを(再笑
2008年9月1日 10:20
むむむ…ついに限界ですか…。
どうせなら良いものを…とは思いますが、繋ぎのつもりでYオクで中古品…というのも手かもしれません(ぇ。それか純正の足で車高だけ調節できるようにする奴も売っているようですが…。
足はある意味消耗品なので新品を買うのがいいやも知れません…(ぇ。
コメントへの返答
2008年9月2日 0:23
げ・限界です!!
やはり、レフレッシュ&メンテ資金をいざという時の為に、残しておきたいんですよね。
純正ショックも、83,000km走っているので、ヘタっているのは確実w
新品を購入予定ですよ~
ただし、安いヤツですが(笑
2008年9月1日 20:18
僕も今のインテは、購入後2ヶ月で車高調に交換!
96時代は勉強の為、2年3万キロまではノーマルでサーキットは知ってましたけど。。。
※ショックの減衰が弱くなり、交換しましたね!

ノーマルの挙動もインプレしてみては?
僕も98純正は、覚えていませんよ。。。
コメントへの返答
2008年9月2日 0:28
新車で購入後、2ヶ月間は我慢できましたか~(笑
2年3万キロまでとは、尊敬いたします。
ノーマルの限界を知る為に、サーキットを走れればいいのですが・・・
私のショックも抜けているw

一言でいいですか??
ロールが怖いwww(笑
2008年9月1日 20:26
お気持ちお察しいたします。
自分もきっと…イヤ、絶対に耐えられません。
後悔しない車高調に巡り会えればいいですね。
その前に手強い(?)交渉相手が…!?
コメントへの返答
2008年9月2日 0:32
やはり、わかっていただけますか(笑
私も、本当に我慢の限界が・・・・・

今の第一候補は、BOW005Rさんと同じ車高調です(笑
いや、内緒なので問題ナッシングw(爆
2008年9月1日 20:38
車高短にしちゃって下さい♪♪(笑
フェンダーの隙間が気になって仕方のないことでしょう(ぁ

車高調ですが、皆さんの仰る様にオクで手頃なのを探してみてはいかがでしょうか?で、使ってみてヘタリが気になる様であればOHして仕様変更という手もありますしね☆
コメントへの返答
2008年9月2日 0:36
アイデンさんも許してくれますか?(笑
グーが入りますよ、グーがwww
まさに、雪国仕様のようです。

基本的に、新品で考えていますよ~
安いヤツですがw(汗
オーリンズ DFVの中古が10万なら悩んでしまうかも(再笑
2008年9月2日 1:43
車高短にしちゃってください!!しないとヤバいです(笑)

やっぱインテは車高短にしないとです( ^-^)
ノーマル車高は納車の日にしか乗ったことないです(笑)
コメントへの返答
2008年9月2日 1:52
TsuyoshIさんも、車高短に賛成して頂けますか(笑

特にDB8の車高短は、カッコいいですよね~
近日中に、嫁にバレない控えめな車高短DB8を公開予定です(笑
2008年9月2日 21:23
皆さんのコメントを読んでいると、12年間で純正脚3セット目の私には刺激が強すぎます。予備で持っている2セット目のショックに車高短バネ組んで取り敢えず下げちゃおう!などと、魔が差してしまいそう....
コメントへの返答
2008年9月3日 20:58
純正脚を3セット目というのも、十分刺激がありますよ。
新品の状態を3回も味わっているということですから(笑
ぜひ、車高短仕様にしちゃって下さい。
DB8には、車高短が似合いますよ(笑

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation