• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

謎の物体

謎の物体 画像は、98のリヤブレーキ回りですが、この98
を購入したときから、キャリパー&パッドに謎の白
い物体が付着しております・・・

この白い謎の物体は何でしょう?
鳴き止めグリス??

しかし、14インチのディスクだとキャリパーが可
愛く見えちゃいますね(笑
とはいえ、効きに不満はないので問題なし!
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2008/09/06 00:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年9月6日 0:31
なき止めのグリスですね。

解けてはみ出てきたんじゃないでしょうかね?

98は標準でコレだからいいですよね。

自分は98仕様にするためわざわざ大径化しました。

EK9リアキャリパーとCF4用ローターでボルトオンなのですがプラスネジでローターの固定が出来ませんでした。ちょっと遊び気味です。

流用なので仕方ないですがね。
コメントへの返答
2008年9月7日 20:05
やはりそうでしょうか。

4輪ともこんな感じで白くなっているんですよね・・・

これで、パッドを交換したら真価発揮でしょう。
でも、96をさりげなくチューニングで進化させていくのもカッコいい!!

定番の組み合わせですが渋いチューニングですよね~
今のところ、トラブルは聞いたこともありませんから大丈夫でしょう。

多少のリスクは・・・


2008年9月6日 0:40
流用者2号登場(笑)
組み合わせも↑と一緒なのでコメントも一緒です。
フロントもリアもホイル外すとローターがぷらぷらしてます。
コメントへの返答
2008年9月7日 20:07
今でも、96好きです(笑
まったく同じチューニングというのも安心できますよね。
その状態は、見たことがないので、今度お会いしたらぜひ!(笑
2008年9月6日 0:47
リアのこの中央部分の蓋?はRも一緒なんですね~
と違うところに反応してみるw
コメントへの返答
2008年9月7日 20:08
形状は同じでも、サイズは違うかもしれませんね(謎w
いゆ~さんらしい、玄人好みの反応だと思いますよ(笑
2008年9月6日 1:00
98よりも96のリアブレーキを見るとどうも貧弱に見えてしまいますねぇ…。特にインチアップすると…(汗。
特にブレーキ容量に不満はありませんがw

そういえばうちのインテの社外パッドの黄色い塗装に謎のブツブツが出来てるんですが…(ぇ。これは何かが熱で沸騰してるんでしょうか?それとも単に熱膨張なんでしょうか…?
コメントへの返答
2008年9月7日 20:13
横の96と比較すると、確かに結構大きさが違いますw
ホイールがカッコよければ問題なし!
サーキット以外ならパッドだけで十分(笑

そのブツブツは、表面の塗装が熱で溶けたと・・・(汗
夏場だと、かなりの発熱量ですからね~
まあ、効きに問題がなければ気にしないことにしておきましょう(えっ?
2008年9月6日 1:12
たぶんグリスだろうと思います。
私は、本日やっとこさフロントの
リフレッシュ行いました。

ローターがピカピカ輝いてます♪

そのうち錆びるのでしょうが
自己満足度は高かったです(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 20:15
やはりグリスでしょうか。
ピカピカのローターをブログで拝見いたしましたよ。

やはり、新品はいいですよね!!

いつの間にか錆びちゃいますが、ホイールでほとんど隠れちゃうので(笑
2008年9月6日 6:17
ウチのはフロントが馬鹿みたいにデカイでけに、
リアはさらに可愛く見えますよ(苦笑
リア用のパッドも可愛いですよね~ww
コメントへの返答
2008年9月7日 20:17
天下のNSX様のキャリパーですもんね~

それは、比較してはいけません!(笑
確かに、食べちゃいたいくらい(爆
2008年9月6日 8:52
リアを98化しようとしてたけど、資金難のため、極上リアキャリパーを放出しますた(ノД`)シクシク
もーぅ、96のリアブレーキ、貧弱ですょ~。
とりあえず、ローターの大径化はせずに、パッドで合わせて行く方向で(,,゚∀゚)

Dラー様でブレーキパッド交換をお願いしてた時には、そんなグリスがたっぷり塗布されてましたよ~。
ま、いまは自分で交換してるので、綺麗なもんですが・・・。
自分はブレーキ鳴きも全然オッケーなので、好みが分かれるところですね。
コメントへの返答
2008年9月7日 20:25
それは、アレだけの投資をされたのですから、いたしかたないでしょう(笑
私も、予定外に115万使いましたからwww
比較してはいけません(爆
96には、車の動きが軽いという96の良さがありますから!

そんなグリスがたっぷりですかw
はみ出さない程度の、適量でいいんですけどね~(汗
私も、今度は自分で交換を。
そしていざという時はあの方に(笑
私も、キーキーは気になりません。
いかにも走ってそうな雰囲気が◎!?

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation