• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

カラードディスクローター

カラードディスクローター 先程、出張帰りに買ってきた雑誌に載っていた
画像のディクセル カラードディスクローター。

全ラインアップにオプションで設定されている
(される)ようです。
価格は、各製品にプラス8,400円。ディクセルは
ローター自体がもともと安いですし、耐熱塗料
で焼き付け塗装されていることを考えればこれは
納得価格。

これで、さりげなくお洒落でサビともさようなら。

ローター交換をするとしたら、今はこれを第一候
補としておきます。
ブログ一覧 | パーツ | モブログ
Posted at 2008/09/13 00:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

首都高ドライブ
R_35さん

穴場
SNJ_Uさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 0:51
これってO〇TIONですよね?
帰りにコンビニでチラ見してきました。ディクセルだと今はオールシルバー塗装なのでさびにくいですね。焼き入り欲しかったのですが〇メにびびってPDにしてしまいました(汗
APの頃だと洗車するとホイルに錆が・・・・。

しかも13用は96より安かったりして。
コメントへの返答
2008年9月14日 23:03
やはり、バレましたかw
チラ見で済ませちゃいましたか(笑
3軒隣のDB8さんのPDも錆びていませんでした。
焼き入れられちゃいますからね(爆
APの頃から、進化しているということでしょうかね。
それは、どうしてでしょうね??
2008年9月13日 12:32
ディクセルのFCRローター使ってますが、ベルハットの部分は綺麗にシルバーでした♪
今は・・・
ブレーキパッドにやられて赤茶くなっております(,,゚∀゚)
CC-XもD700もブレーキダストすごいんだもん。
刺さってる感じ?
(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2008年9月14日 23:11
FCRローターとは、さすがnovuringさん!
キレイなシルバーだった・・・と言うことは過去形なのですね(涙
でも原因はパッドだとw
赤茶は、微妙な色ですね(笑
それだけダストが飛んでいるということは、きっとボディーにもたくさん刺さってるwww

(ノД`)シクシク
2008年9月13日 15:11
いいですね!
このローター。
キャリパーの塗装も流行ってますが遂にローターまでカラーに…
かなり欲しいかも?(汗
コメントへの返答
2008年9月14日 23:10
いいですよね~♪
今までどうしてなかったのか?(笑
ここは、どうしても錆びてしまうので前から気になっていました・・・
ローター交換の際には、ぜひ候補に♪
2008年9月13日 17:22
リアローター購入の際知りましたが、
だったらプロμ買う!ってことで辞めましたw
黄色いローターとかやっちゃいそうなのが怖いで(爆
プレーンローター+耐熱スプレーでも、
全然剥がれませんし、安くていいですよw
コメントへの返答
2008年9月14日 23:14
ということは、もっと前からあった(汗
プロμを選んだのが、そんな理由とは恐るべしWestくん(笑

耐熱スプレーでも十分ですか~
それなら、自分で塗ろうかな(爆
2008年9月13日 19:40
おおお…キャリパーではなく、ローターですかwキャリパーの塗装はやろうかと思っているんですが、なかなか重い腰が上がらず(ぇ。赤は定番過ぎるので塗るならインプみたいなブルーがいいでs(殴。なんちゃってエンドレスですね(ぇ。
それにしてもお洒落ですねこれ。
ローターはパッド当たらないところ錆だらけですし…これなら錆ともおさらばできそうですねw
コメントへの返答
2008年9月14日 23:20
そうです、ローターです。
キャリパーは、キレイに塗っても熱とダストで・・・(涙
私も、キャリパーを塗るとしたらブルーがいいですね~
でも、塗ることはないでしょう(爆
今までどうしてなかったのかと・・・
あのサビは、ほとんどの方が諦めていましたからねw
2008年9月13日 22:24
でもこの部分はサビがすぐ出るところなので塗装済みローターってラインナップは正解かもしれません。

最近の新車はみんな黒に塗装されていますからね。
うちのアパートに泊まっているFD2もチラッと覗かせてもらうと黒色してました。

自分のはまだ錆びていないので黒に塗ろうと準備はしています。

コメントへの返答
2008年9月14日 23:25
96は、純正新品に交換しましたが、あっという間にサビサビに・・・
なので、ありがたいですよね~

やはり、お洒落は足元からですよね~(笑

FD2も最初から黒なのですか??
それは、知りませんでした・・・

私も塗るとしたら、さりげなく渋いブラックがいいですね。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation