• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

屋根付き車庫

屋根付き車庫 最近は、雨の日が多くて洗車はできない、車高は
弄れないで、思わず屋根付き車庫が欲しくなっち
ゃいます。

とは言っても、転勤族の私には夢のような話・・・
実家に居た頃は、屋根付き車庫があったので、外
装はキレイな状態を維持できましたし、雨、雪の
影響も受けませんでした。


これだけ雨が続くと、屋根付き車庫の方々が、羨
ましくなってしまいますよね~
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2008/09/30 15:38:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 16:00
去年迄は月極のガレージを借りてました
実家のすぐ側(徒歩1分w)だったのでかなり便利でしたね

今はアパートの青空ですが・・・
コメントへの返答
2008年10月1日 1:23
月極のガレージとはリッチですね(笑
徒歩一分の場所であれば、歩くのも苦になりませんし、健康にも良い(再笑

R2台が、青空ですかwww
こちらも、同じでした(爆
2008年9月30日 16:15
作業できるガレージいいですよね(^-^) 

いつかは、建てたいものです
コメントへの返答
2008年10月1日 1:25
ガレージなら、更に憧れてしまいますよね!

素敵な夢です♪
ぜひ、実現を(笑
2008年9月30日 16:19
せめてカーポートくらい欲しいですよねー

ま、今住んでるとこは砂まみれになるんで
カーポートじゃまったく意味無いですけど…。

先日の筑波でも私のが一番汚い車でした!
コメントへの返答
2008年10月1日 1:28
カーポートでも十分です!

砂の攻撃とは強敵ですねぇ(汗
うちは、砂の攻撃がないだけまだマシ!?

どのようにコメントしたらよいのか???(笑
2008年9月30日 18:04
屋根付き欲しいですねぇ。
ウチは木が覆いかぶさってるんで、木の汁が凄まじいですし、蟻が集りますし、木の実落ちてきますし、毛虫の糞が落ちてきますし、鳥の糞が落ちてきますし、枯葉積もりまくりますし、吹き溜まりになって枯葉だらけになりますし、木に溜まった雪が落ちてきますし。
木の実と雪が落ちるとセキュリティが鳴るのが本当に困ります。

ガレージと呼べる駐車場が欲しいです・・・。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:33
欲しくなっちゃいますよね~
・・・・・
なかなか、難問だらけの駐車環境のようですね~(滝汗
とりあえずは、マメに洗車&コーティングするしかないような・・・

と言うか、思い切って木を切ってしまいましょう(爆

ガレージという響きに憧れてしまいますよね~(羨
2008年9月30日 18:15
こんばんわ(・w・)ノ

屋根つき車庫いいですよね
うちの実家は、ついてるっていってもオマケ程度ですがやっぱ違いますよね。

しかし、家の車が止まってるので中に入れれません・・・
洗車時くらいしかここにおかないですねー

自分も青空です(^^;
コメントへの返答
2008年10月1日 1:39
こんばんは☆

やはり、屋根が欲しい(笑
実家だと、現在2台分の駐車スペースがムダに空いています・・・

うちの実家の車庫は、入り口の段差が結構あるので、DBの車高だと入れませんがw(爆

私は一生の予感・・・・・(涙

2008年9月30日 18:27
現在インテは倉庫ですが、
それでも、屋根があるのはいいですよね。
おかげで水垢等の心配は皆無ですw
が、ダンクは青空なので悲惨な状態ですが。

週末や、サーキット前などは、
親父と車を入れ替えて車庫で整備したりできるので
環境としてはかなり優遇されてますね。
理解のある親父に大感謝です。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:44
倉庫には見えませんがw
屋根さえあればどこでもいい(笑
羨まし過ぎです!!
可哀想過ぎw(爆

お友達のDC2に車高調を付けてみたり、他にもいろいろと・・・・・(笑

優遇され過ぎですって~
本当に理解して下さっているかは(謎
2008年9月30日 18:48
実家は完全なるガレージに停めることができるんですけど…(家族は入れるのが面倒臭いらしくガレージを使わないため空いている)休みで帰った時だけ利用できますwまぁ実質ほぼ年中青空駐車です(笑)
羨ましいですよねぇ…屋根つき車庫…。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:47
葉志くんのご実家は、天下のガレージ様でしたか~
もったいないような・・・・・
実家に帰るのは、年に何回??
でしょうね(笑
本当に、羨ましいですw屋根付き車庫!
2008年9月30日 20:36
雪が多い地域だとシャッター付きの車庫が当たり前なんてところもありますが、ウチはご多分に漏れず青空駐車です。雪が多い年だと、雪の重みでつぶれたカーポートとその犠牲になったクルマって、結構見ますよ。
天候に左右されずにクルマを触れる環境、憧れちゃいますね。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:53
雪の重さというのは、想像以上にありますもんね・・・
私の長野の友人宅もカーポートが雪の重みでつぶれ、愛車が廃車にw
本人は、ゴルフGTIの新車になって喜んでいましたが(汗
天候に左右されずにクルマを触れる環境、いいですよね~
2008年9月30日 21:33
戸建てを建てるなら、せめてカーポートを(゚∀゚)
自分は作業性を重視してカーポートは未設置です!!
雨が降ったってそのまま脚の交換を続行するくらいの気合が必要ですが(爆)

男は黙って~カッパ!
コメントへの返答
2008年10月1日 1:58
私の人生に、そんな予定はまったくナッシングwww(滝涙
広いガレージなら、作業性も問題ナッシングwww(2回目w
私には、雨が降っても愛車を見つめるだけの気合いしか・・・(爆

男は黙って、見つめるのみw(謎
2008年9月30日 21:43
こんばんは。
我が家はインテR、エリシオンはシャッター付き、ビートは納屋の中で冬眠中という恵まれた環境で、バモスは野ざらしです。

確かに雨や雪にさらされる時間が少なくなるので、ボディーは13年モノとは思えないほど綺麗ですね。
年数にもよりますが、塗装の差はでますね。
バモスが一番酷いですから(汗

来年中にはビートの納屋もカーポートになる予定です。
支払いは…ボクではないでしょうけど…(汗

まだ一台用のカーポートもあるんですが洗濯干し場になってます(笑
コメントへの返答
2008年10月1日 2:11
こんばんは♪
シャッター付きとは、素晴らしい駐車環境で羨まし過ぎです。
なぜにバモスくんは野ざらし???

屋根付き保管の13年モノの塗装と青空駐車10年モノの塗装を比較してみたいものです(笑
そうでしょうね・・・(汗
なぜにバモスくんが・・・(2回目w

更にカーポートが増えてしまいますかwww

では、どちら様が???(汗

洗濯物よりも、バモスくんのほうが・・・
これ以上は書けません(爆

2008年9月30日 23:18
私のインテは購入以来ずっと青空駐車です。
屋根付き憧れますね~。
マイガレージ欲しいですね~。
夏場は紫外線、冬場は雪と。
車にはよくない環境だらけです(泣
家の近くで屋根付き貸し車庫ないか最近、本気で探しています。
コメントへの返答
2008年10月1日 2:16
私のDB8も、多分10年以上青空駐車の予感・・・・・
ガレージという響き、いいですよね~
私も、雪以外はまったく同じ状況ですw
雪は、下回りにも影響しますからね(汗
車庫を探すか、マメなメンテか??
やはり、マメなメンテが現実的(笑
2008年10月1日 0:55
こんばんは

僕も同じく転勤族なので青空駐車です。
屋根つきは憧れですがね~クルマは走れば汚れるものと半ば割り切ってます(笑

でも、カーポートは最低限欲しいです。
あるのと無いのとで雨の乗り降りが全然違いますからね
コメントへの返答
2008年10月1日 2:21
こんばんは☆

新車なのに辛いところですね・・・
ラプトルさんは、割り切っていましたか(笑
確かに、転勤族で屋根つきは非現実的・・・

とりあえず、屋根が欲しい(笑
雨が酷いと、乗るまでにビチョビチョ・・・
で、車内もビチョビチョにwww
2008年10月1日 7:05
青空はね。外装痛むの早いしね。
カーポートがあったのですけどね。今はもちろん・・・。
台風来るの恐怖です(汗
コメントへの返答
2008年10月1日 22:58
屋内保管のDC&DBと比較してみたい(笑
カーポートは、どうなされたのでしょう?
と、言うことは・・・
台風の餌食に・・・・・(滝汗
2008年10月1日 7:31
屋根付きというか、専用ガレージが欲しいと思うのは皆同じかと……
今週末はまた洗車かな。
もう少し天気安定して欲しいですな~。
コメントへの返答
2008年10月1日 23:01
自分専用のガレージで車弄りなんてたまりませんよね~
同じく私も洗車しないと・・・
仕事の日に限って天気が良いw
本日も素晴らしい秋晴れでした(涙


プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation