• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

小石が・・・

小石が・・・ 最近、家の周りの道路が下水道工事の為にそこら中
掘り返され、砂利道だらけになっています・・・

その為、タイヤのミゾに小石がハマり「カチカチ」、
バックプレートとローターの間に小石が入り込んで
「キュイ~キュイ~」と黒板をツメで引っかいた時
のような最悪の音が・・・・・(汗

おまけに、雨が降ると車が汚れますし・・・・・

少しでも早く、舗装しなおして欲しいところです。


ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2008/10/06 00:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 0:46
タイヤの溝に挟まるとカチカチうるさいですね。どうせまた、と思ってほっといたらホイルナットが緩んでいた音だった(汗

そろそろローター&パッド交換発生のご様子で?

コメントへの返答
2008年10月6日 23:25
最近は、ほぼ毎日カチカチいっているので慣れてきましたよ(笑
ナットの締め忘れ、緩みには気をつけなきゃですよね。
うまく、車検の時にでも交渉できたら一気に両方を!(笑
2008年10月6日 0:52
ウチの周りの畑も舗装してくんないかな…
コメントへの返答
2008年10月6日 23:27
さすがに畑の舗装は、無理ッぽw
って言うか、ミニサーキットに(爆
2008年10月6日 0:59
インテはリアのカチカチ音が特に激しいですからね~。
そのままだとローターにも傷が入ってしまいそうですね…。うちも近くの道が舗装されてませんでしたが、あえて遠回りして避けてました(爆)早いところ舗装して欲しいところですねぇ…(汗。
コメントへの返答
2008年10月6日 23:30
インテRは、車外の音が侵入し易い造りですしね・・・
ローターにキズが入ったら、ある意味交換のチャンス(笑
こちらは、この道のみなので遠回りできませんwww
なので、早く舗装を~

2008年10月6日 1:11
うちも砂利ですよ~(^^;

砂利の上だと、滑るんで雨の日とか嫌なんですよね(^^;
なれてない、デフ車だとよけいに・・・

会社の駐車場も砂利なんで、ほんと嫌になりますね~(-w-
コメントへの返答
2008年10月6日 23:35
そうでしたかw

確かに、踏み過ぎるとホイールスピンがw
機械式LSDの効果を確認するよい場所じゃないですか~(笑

まあ、ドロよりはまだマシと言うことで(汗
ドロドロになっちゃいますから・・・
2008年10月6日 6:49
リアのローターとパッドの間に異物(多分小石)が入り、不快な音がしてました
バックで少し走行して取り除きましたが(^^;

ウチの近所は砂利は無いけど鉄板がスゲー邪魔な場所に・・・orz
コメントへの返答
2008年10月6日 23:38
あの音は、結構響くのでビックリするとともに、恥ずかしい(笑
バックすると、不思議と取れますよね。

鉄板って・・・(汗
どんな鉄板なんでしょう??(謎
2008年10月6日 7:08
自分は子供達にやられました。

キャリパーとローターの間に石をはさまれバックしたときに「ギギギギギーーー」

何事かと思いました。
コメントへの返答
2008年10月6日 23:40
私達にはよくあるパターンですね(汗

経験がないと、あの音にはビックリしちゃいますよね~

しっかりと、教育しておきましたか(笑
2008年10月6日 9:16
私の実家の周りも今下水道工事してて、
ありとあらゆる所で通行止めで迷路
みたいになってるし(汗
砂利で路面の凹凸が激しく、リップ擦らない
ように蛇行しながらゆっくり走ってると、
近所の軽トラおっちゃんに煽られてます(笑
コメントへの返答
2008年10月6日 23:44
これから年末へ向けて、更にあちこちで道路工事が行われますもんね・・・
信号付き工事だとなかなか進まないですしw
た・確かに・・・
私も煽られているような・・・(汗
凸凹道は、ローダウン車の天敵ですからね(笑
2008年10月6日 20:58
気になりますよね
僕は人の車の小石も気になるので(^^ゞ
気がついたら取ってます。
コメントへの返答
2008年10月6日 23:46
さすが、優しい96SPさん♪♪
私も96SPさんを見習って、気付いたら取るようにしますね♪
2008年10月6日 21:17
 私も以前、バックプレートとローターの間に小石が挟まったことがありました。
砂利の駐車場に止めようとした時で、ギーギー凄い音がしてビックリしました。それ以来、砂利のところではゆっくり走ることにしています。
コメントへの返答
2008年10月6日 23:51
あの音は、初めての時だと何事かと思いますよね(笑
私も速度に合わせて音が変化するので、最初はホイールナットの緩みを疑っちゃいましたよ・・・
2008年10月6日 22:06
私も新調したパッドのあたりがつき、停止寸前が凄い音!?
もちろん、鉄粉のせいでアルミがススだらけ。。。

僕は職場の駐車場がトラックはじめ車の交通量の多さでいつも砂埃が積もってます・・・(汗
コメントへの返答
2008年10月6日 23:55
いかにも走りに振った車のようで、私は好きですよ(笑
ただし、一般の方々は壊れてると思っている可能性高しw

砂埃もタチが悪いですよね・・・
洗車直後のピカピカボディーが一瞬にして・・・(涙
2008年10月6日 22:07
小石が挟まる溝がタイヤに残ってません!!(笑 

でも最近バックプレートにやたら小石が挟まる気がします(><;)
コメントへの返答
2008年10月6日 23:57
ドッカ~ん(爆
タイヤに刺さる可能性がwww(笑

やはり、刺さった石が・・・
がんばって、新品タイヤを!!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation