• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

最低地上高

最低地上高 画像は、TEINの最低地上高9cmを計るゲージ
ですが、今の98の車高でも10cmは確保できて
います。

なので、今のところ、98ではどこも擦ったことが
ありません。
フェンダーとタイヤの隙間は、前車96と大差がな
いのに、やはり15インチと16インチのタイヤ外
径の差が大きいようです。
あと、エキマニ&マフラーがノーマルと言う点も大
きい。

皆さんは、最近どこか擦っちゃいましたか?(笑
ブログ一覧 | DC&DB | 日記
Posted at 2008/10/08 00:27:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

草刈り9回目
赤松中さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 0:33
だいぶ下げてきましたねー
もうばれてるんじゃ?(笑)


R純正の車高なのに今日リップを
しこたまがつんとやりました;;
コメントへの返答
2008年10月8日 22:49
今回は、この位の車高でいこうかと。
バレていないハズw(笑


ぱちもん号も、あれなら低いほうですよ~
以後、気を付けてあげて下さいね!
2008年10月8日 0:34
私は、ノーマルなんでどこもがまん顔
早く擦りたい(笑)
コメントへの返答
2008年10月8日 22:50
いやいや、擦らないほうがいいですよ。
擦った時の音は、心臓に悪いですし(笑
2008年10月8日 0:35
こんばんは!(^0^)/

今の仕様になってからは大丈夫ですねー
カーボンフロントリップは、段差で潰しましたが(^-^;
コメントへの返答
2008年10月8日 22:53
こんばんは☆

今度、takmin号も横から見てみたい(笑
高い授業料になりましたね・・・
でも、誰でも1度は経験しますよね~
2008年10月8日 0:47
最近は特に気を使っているので、意外と擦っていませんw純正車高でも擦ることは何度かありましたが…(汗。
見た目結構下がっているように見えるのですが、意外に最低地上高には余裕があるんですねぇ…w
コメントへの返答
2008年10月8日 22:56
純正でも擦っていたとは・・・
葉志号は、これから更に注意しないといけない車高ですよ~
私も下回りを覗いてちょっとビックリw
16インチマジックと言ったところでしょうか(笑
2008年10月8日 3:40
ちょっと前に、駐車場のカベと
軽~くキスしちゃいました(〒〒)
コメントへの返答
2008年10月8日 22:58
普段、見えるところは尚更ショックですよね・・・
で、直すのですか~
2008年10月8日 5:03
そうですか

16インチと言うことでも最低地上高が確保されるんですね。

確かに自分も16インチつけていたときは車高が上がっていたように思います。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:00
私もビックリしちゃいましたよ。

横の96と比べても、明らかに下回りに余裕があります。

98は、この安全な車高でいこうかなあと思っています(笑
2008年10月8日 5:24
最近ノーマル化したんで、リップも擦ってないです。(^^ゞ
って最近乗れてませんし(>_<)
コメントへの返答
2008年10月8日 23:02
謎のノーマル化ですか(^^ゞ
最近、謎の行動が多いような(笑
早く以前のように乗れるといいですね!
2008年10月8日 6:23
駐車場事情の関係で、ノーマル車高の
時からフロントのマッドガードは
出掛けるたびにスロープに擦り付けられ、
どんどん短くなって来てます(^^;
あと、競技会や練習会でパイロンタッチ
した時に、フロントのバンパーとリガー
マスターのメッキホイールを(T_T)
コメントへの返答
2008年10月8日 23:07
私もEG9の時は同じでした。
最後は、ネズミにかじられたように・・・
つよぽんさんは、マッドガードに拘りがあるのでしょうね。
男の勲章というヤツですね(笑
まだ、あの車高でしょうか?
でしたら、今後は更に気を付けてあげてくださいね~
2008年10月8日 6:34
車検はハイグリで!今のタイヤだとたぶんダメだしでしょう。
1cmの差はでかいです。でも、フェンダー内はひどいですね。
もっとも少々のことでは気にならない自分がいますが。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:10
私も96の時は、スタッドレスにパンパンにエアを入れて車検を(笑
たかが1cmの差ですが、見た目以上に大きいですよね。
する場所にもよりますが・・・
確かに、慣れてしまうような・・・(汗
2008年10月8日 6:39
無限マフラーのタイコは購入時から凹んでますた
サブタイコは下げたら擦るようになって・・・
気をつけているんですがね(^^;

違うマフラーが(センターパイプだけでも)欲しいと思う今日この頃w
コメントへの返答
2008年10月8日 23:15
ツインループのタイコが凹んでいたのですかwww
さすが、最低地上高の低さで有名な無限マフラー様(笑

ほんと、センターパイプのサブタイコだけは改良して欲しいですよね~
2008年10月8日 7:47
無限マフラーで中間タイコを擦ってない人なんていないんじゃないかなぁ?w
純正サスでも場所によっては擦るしorz

リップも擦らないように注意してましたが、案の定擦った跡が……
コメントへの返答
2008年10月8日 23:17
純正車高でも擦るのが当たり前と言うことは、無傷のツインループはこの世に存在しないorz

リップも必ず擦ってしまう部分ですよねw
しかし、私の98はまだ擦っていない。
2008年10月8日 8:08
リップ壊しました(泣

私は以前、TEINの同じゲージで計りましたが入りませんでした(汗

今年はUPしないと駄目かなぁ・・
コメントへの返答
2008年10月8日 23:19
しかも高級品をw(汗

私の96と同じ車高ですから、入らないでしょうね(滝汗

ちょっとだけUPということで(笑
2008年10月8日 9:31
最近はほんとどこも擦らずです。
ノーマル足の高さでも純正リップなら擦っていたのですが、社外品に変えてからは何故か擦らず('∇'*)
リップ自体の高さは下がってるはずなんですが^^;
コメントへの返答
2008年10月8日 23:24
超快適&安全仕様ですね~(笑
やはり、純正足でも擦ってしまう・・・
あのリップには、そんなメリットがあったとはw(驚
なぜ、擦らないのでしょう??
運転に、気を使っているから^^;
2008年10月8日 14:09
ほとんどすらないですね~
たま~に地形的にやむなくリップ擦るくらいです。
うちのも車検対応な車高なはずなんだけどなぁ~

丁度いい写真があるので、今日のブログUpして見ますww
TECさんなら食いついてくれるかな?(笑
いつぞやの質問にもお答えしときますねw
コメントへの返答
2008年10月8日 23:32
え・えっ、マジですかw
あの高級なバンパーは、そう簡単には擦れません(笑
ちょっと見は、絶対に車検対応車高には見えませんけど・・・

う~楽しみ!
後程拝見させていただきますね~
きっと、食いついちゃいます(笑
よろしくお願いします!!
2008年10月8日 19:33
このゲージがほしい♪
コメントへの返答
2008年10月8日 23:35
アルミ板で自作して、TEINカラーに塗っちゃいましょう(笑
2008年10月8日 19:39
アンダーパネルを装着すれば最低地上高は5㎝まで適合となるなので・・・・エキマニ下にはアルミパネルを装着しています(爆) マンホールを跨ぐと「チンッ」て音がしますね冷や汗 
コメントへの返答
2008年10月8日 23:38
そうなんですか(驚w
しかし、5cmとなると走るのにかなりの経験値と勘が必要そう(笑
「チンッ!」ってことは、夜は火花が見れるw(汗
2008年10月8日 20:02
擦る訳ナイヨ!

215/45-16が599.9mm
195/55-15が595.5mm
215/45-17が625mmwww

次に組む予定の205/45-16は590.9mmで。
15インチより小さい。
全部計算値ですけれど。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:43
羨ましい~(笑

実際には、この数値以上の差があるような気がします。
まあ、リム幅やエアでも変わってくるでしょうしね。
ローギヤド化ですね~
多少軽量化にも(笑
私、計算は苦手ですwww
2008年10月8日 22:25
最終型プレリュードは、フロントタイヤから前が長いので、純正車高でも純正エアロをつけていたら前を擦ります。

致命傷にはならないですが「ガリッ」って聞くと、ビビリます(^^;
コメントへの返答
2008年10月8日 23:46
確かに、そこが長いと擦りやすくなりますよね(汗
なぜか、ホンダ車は元々擦りやすい(笑

擦った瞬間は、「ドキッ!」としますよねw
金属的な音だと尚更・・・(滝汗
2008年10月8日 22:35
最近また下げたのでかなりヤバイですww(笑

普通の道で腹下から「ガァーー」って音してます^^;
コメントへの返答
2008年10月8日 23:48
そろそろ、下回りのどこかに穴があきそうだったり・・・(汗

お・恐ろしいwww
火花が引火しないように気を付けて(笑
2008年10月8日 22:46
下げちゃってますね~!
でも車検範囲内!

まだトラブルで報告していませんが車高調着けて家の駐車場できれいだったリップを擦りました。坂になっているもので。
ショップに吊るしだとだめだからって言ったのに・・・。(ちょい怒)

だぶん今はTECさんと同じですかね。
色々ありますがさすがに車高調は良い仕事してくれます!

コメントへの返答
2008年10月8日 23:55
98はこの車高でいこうかと!
16インチマジックです(笑

いきなり、車高調の洗礼を受けちゃいましたか・・・(汗
これから徐々に慣れていきますよ~
最初、CUSCOの推奨値で組んだら、公表値より落ちませんでした・・・

画像UPが楽しみです!
やはり、満足度の高いパーツですよね~
今後も楽しんじゃいましょう(笑
2008年10月8日 23:00
>最近どこか擦っちゃいましたか?

グラベルに突っ込み、まんべんなく擦ってきましたが、無傷で済みました。
ホント良かったです(・ω・;A)フキフキ

確かに15インチの方が車高落ちますね~
それ故に来年は15インチにしようかと考えてます。タイヤも安いですし♪
コメントへの返答
2008年10月8日 23:59
こんばんは♪

そうでしたね・・・(汗
本当に無傷でよかったですよね~
やはり、サーキットは安全。。。

なぜか、数値以上の差を感じます。
そうきましたかw(笑
ホント、擦らないように気を付けて下さいね!!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation