• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

3ヶ月ごとの作業

3ヶ月ごとの作業 本日は、天気もよく暖かかったこともあり、洗車と
愛情を込めて約3ヶ月振りのレンズ磨きを。

レンズ磨きは、約3ヶ月おきの恒例作業となってい
ますが、綺麗になるのでそんなに苦にはなりません。

が、正直なところ、半年位はもって欲しいんですけ
どね~
ブログ一覧 | メンテナンス | モブログ
Posted at 2009/02/06 16:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

盆休み初日
バーバンさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 18:06
こちらは今日風が冷たかったです。
レンズもボディーもピカピカですね~♪
レンズのコーディングは、何を使ってはるんですか?
コメントへの返答
2009年2月7日 21:50
こちらも今日は風が冷たかったです(笑
これが何日もってくれるか??
磨きはピカール、コーティングはまだ残っていた「ヘッドライトリフレッシュ」のコーティング剤です。
2009年2月6日 19:50
自分のインテRのレンズ、黄ばんできてしまって…
とても気になります。
前にちょっと磨いてみたのですが劇的にはきれいにならず…。
道具が悪かったかな?
気合いが足りなかったかな?
次回は使い古したピカールではなく新品を使おうと思います。
TECさんは何で磨きましたか?
コメントへの返答
2009年2月7日 21:57
黄ばみは、使っている方が多いピカールとか微粒子コンパウンドで綺麗になりますよ~
今回は、290円で買ったピカールです(笑
問題はそれを長持ちさせる耐久性のあるコーティングです・・・
半年くらいもってくれるコーティングがあればよいのですが・・・
次回は、お友達から勧められたプレクサスを試してみるつもりです。
2009年2月6日 20:30
いろいろ買い揃えたのに手付かず。
エアクリダクト作業も、左テールの浸水対応も放置。
結局、2008年はアルミとタイヤを買っただけ。

TECさんに御叱りを受けそう…
コメントへの返答
2009年2月7日 22:00
レンズは放置すればするほど、磨きが大変になるのでマメに磨き&コーティングするようにしています。
揃えてあるものは使っちゃいましょう!
でも、それが出来ない理由もわかるような・・・
と、思って実施していただけたら(笑
2009年2月6日 20:48
この部分がキレイだと不思議と年式が新しく感じますよね。
以前は表面削ってクリアーにしていたものの、内部が劣化してしまうとどうしようもなくて^^;
こちらは削る→ケミカルに変えたので磨くとしたら年一回かなぁ
コメントへの返答
2009年2月7日 22:03
感じますよね~♪
それもあってマメにメンテを(笑
内部はどうしようもありませんよね・・・
かと言って、新品を購入するとなると多額の出費が^^;
ケミカルは何をご使用でしたっけ?
きっと、皆さんも興味があるはずです(笑
2009年2月6日 21:08
いろいろやりたいことありますが、寒くて作業できずじまいです・・

洗車してても途中で凍ってきますし・・

あと数ヶ月の辛抱。我慢します!

雪解けたらまず何をしましょうかね♪
コメントへの返答
2009年2月7日 22:07
まだまだ、そちらは寒そうですよね・・・
私も年々寒さには弱くなりつつ・・・(笑

それは、寒すぎですw^^;

中途半端な作業はしたくありませんもんね~

まずは、水アカ落しからでしょうか(笑
2009年2月6日 22:19
自分はピカールの使用で一年以上は効果が持続してますよ。

まだまだ黄ばんでもいませんしクリア感を保ってます。

でも、最近中が曇って水滴がついているんですよね~

一度外してコーキングしてみたいです。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:12
ピカールで磨いたあとのコーティングはどうされているのでしょう?

へたなコーティングならしないほうが綺麗さを維持できるのかもしれませんね。

私のは水滴は大丈夫ですが、綺麗にすると内側の汚れが気になります・・・

水滴はバーナーなどにも影響しそうですもんね。
2009年2月6日 23:10
ウチのはもうダメです。
外側黄ばみ、内側曇り、よく見たらレンズは細かいクラックだらけ。
ケミカルクラックかしら、もう何やってもダメっしょって事で手をつけるのやめました(T.T)
曇りの所為で光度も落ちてる感じです。
あまりにダメならストックのヘッドライトに換えると思います・・・。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:19
ダメですかw(汗
内側の曇りとレンズのクラック対策はなかなか難しいでしょうね・・・
ケミカルもモノによってはレンズに影響しそうですよね。
私のも内側の汚れが気になります・・・
ストックがあるとは素晴らしい♪
私は曇らないように願うしか(笑
2009年2月6日 23:12
先週やっと洗車しましたわ。1か月ぶり位に。そんなとってもさぼりな状態。
面倒なんでWAXシャンプーとか買ってしまいました。とりあえずオイル交換しなければ!
コメントへの返答
2009年2月7日 22:24
実は私も今回は洗車機を使い、その後自分でワックスを・・・(汗
私もシュアラスターのを買いそうに(笑
私は何をしましょう???(再笑
2009年2月6日 23:26
でーびーはちさんに伝授いただい「ピカール」が良いですよ!

ボディにも使えて色々便利です!
コメントへの返答
2009年2月7日 22:26
私も今回は290円で手に入れたピカールを使いましたよ(笑

私は、純正のマフラーカッターを磨くつもりです♪
2009年2月7日 20:50
今日洗車したけど、磨き忘れました
そろそろ磨かないと・・・

いいコーティング剤がないかなぁ~って
探してるWestでした。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:29
Westくんは、車庫保管なのでボディーもレンズも長持ちしそうで羨ましいです。

1年位の耐久性があるコーティング剤ってないですかね~
発見したらぜひブログで♪

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation