• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

ゆっくりと走るドライブ

ゆっくりと走るドライブ 画像は、先日一人でドライブに行った時に撮った1枚です。

ココは、見渡す限りお茶畑。
そして、山には「茶」の文字が・・・
走っている時からお茶の香りはしていましたが、DB8を降りた
瞬間に深呼吸したくなるほどお茶のよい香りがしました。
結局この日は下道のみで高回転までほとんど回さずにシフト
アップ&ダウンを楽しみながらゆっくりと走ってきました。

回して走るのも楽しいですが、ゆっくりと走っても楽しい車です。

ちなみに、嫁もドライブに誘ったのですが丁寧にお断りされました・・・
なぜでしょう。。。
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2011/01/26 02:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

令和の米騒動
やる気になればさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 3:10
走ってるときに感じる空気っていいですよね。
ボクはドライブしてて、なんでもないような
季節の変わり目を感じる匂いがすると
ちょっと嬉しくなってしまいます。
奥さんは・・・
きっとTECさんに気を遣ってくれたんやと
思いますw!
コメントへの返答
2011年1月26日 23:19
私は真冬でも窓を数cm開けて走っています。
ゆっくり走ると目から入ってくる情報量も増えるので楽しくはしれますし、普段は気付けないような匂いにも敏感になれますもんね(^^)
そうだとよいのですが・・・
いや、そう思うことにします(笑
そして、本日も丁寧にお断りされました(^^;
2011年1月26日 6:42
なにより、TECさんが近くにいることを
感じ取れてうれしくなってしまいます(爆

自分も、のんびりドライブ好きですww
軽くアクセルなんか煽っちゃったりして、
回転をあわせながらダウンするのが好きです(爆
MT車ならではの楽しみ方ですよね~
コメントへの返答
2011年1月26日 23:28
少し出掛けるだけでも見かけるお茶畑は、静岡にいることを実感する瞬間です(^^)

今日も一人ゆっくりドライブしてきました♪
普段はあまり意識しないシフトアップ&ダウンですが、ゆっくりやっても早くやってもMT車ならではの楽しい操作ですよね~
2011年1月26日 7:50
おはようございます♪

同じ日本とは思えないくらいいい天気ですね♪

こちらはゆっくりとか全開とかいう選択肢は与えられなくなってます。

早く春が来て欲しいです。
コメントへの返答
2011年1月26日 23:32
おそようございます(^^)

風は強いですが、車内はポカポカです♪

やはり、いつもより雪は多目でしょうか(^^;
こちら静岡は、ずっと快晴が続いております。

私も!と、言ったらわがままですね(^^;;
2011年1月26日 7:57
その快晴が羨ましい・・・。

茶畑って見たこと無いッス。新鮮~♪
一面「雪」はもう飽きた(笑

クルージングも走ってて気持ちいいですよね☆
いつの間には踏んでますけどww
コメントへの返答
2011年1月26日 23:36
今年はずっとこんな天気が続いています(^^)

山の斜面が、お茶畑で埋め尽くされている風景には感動してしまします。

出会った道次第では踏むこともありますが・・・
天気がよいとクルージングしたくなりますよね♪
2011年1月26日 9:09
さすが静岡ですね!

お茶美味しそう(笑)

こっちは相変わらず寒いです。洗車もままなりません・・・

ワタシもゆっくり走る機会が欲しいです♪
コメントへの返答
2011年1月26日 23:41
見て、嗅いで静岡を実感できます(^^)

静岡に来てお茶を飲む機会が増えました(笑

こちらは今年に入って雨が降っていません。
朝起きて天気がよいと走りに行きたくなり(^^;

心にも余裕をもって走るのが一番ですよね(^^)
2011年1月26日 11:46
こんにちは☆

「茶」の文字がいいですね♪
katoyanさんに同じく、一面「雪」はそろそろ飽きつつあります(笑)
こんな素敵な光景を見にドライブ行きたいです!
…そういえば、うちもよくドライブにお誘いするとお断りされることがあります(´・ω・`)
「ちょっと仙台か岩手まで行こうよ」などと言っているだけなのですが…(爆)

そして、本当にインテは回して走るのも、のんびりゆっくり走るのもどちらでも楽しめるクルマですよね♪
運転席に座るだけですら落ち着きますし(*^^)
コメントへの返答
2011年1月26日 23:52
こんばんは☆

この文字が見えた瞬間目標に♪
遊びの為の雪なら歓迎ですが、それ以外で毎日となるとさすがに・・・(^^;
実は今日も行ってきました。
嫁と付き合っている時は、喜んで?乗ってくれたのですが・・・
まず距離がwww
彼氏さんにその理由をお聞きしてみたい(笑

のんびり、ゆっくり走ると感じる燃費のよさも魅力の一つだと感じますしね。
そのお気持ち、よくわかります(笑
2011年1月26日 11:57
こんにちは♪
茶畑、行ってみたいです。
季節によって匂いが変わりますが、茶畑の四季の匂いもきっと気持ち良く感じる様な気がします。

嫁とドライブ。。。そいえば結婚してから無くなった。。。。(^^;
コメントへの返答
2011年1月26日 23:57
こんばんは☆
お茶のほのかな香りがまたいいんですよ♪
気持ちにもゆとりをもちながらゆっくり走ると、見るもの感じるものが変わってきますよね。

同じく・・・
その理由を嫁に聞く勇気はありません(^^;
2011年1月26日 12:20
こんにちは^^
ドライブいいですね☆
自分も遠出したいです!
奥さんは気をつかってくれたのだと思いますよ☆
コメントへの返答
2011年1月26日 23:59
こんばんは☆
特に天気の良い日のドライブは最高ですよね♪
皆でツーリングなんていうのもいいですよね(^^)
そう思うことにしておきます(笑
2011年1月26日 12:29
こんにちはわーい(嬉しい顔) お茶の香りの中でゆっくりドライブ、いいですね晴れ 福岡もそろそろ暖かくなって欲しいです… 休日前夜にする事なくてストレスが溜まります…
コメントへの返答
2011年1月27日 0:01
こんばんは☆
この景色とお茶の香りに癒されました♪
やはり、お山は一部凍結状態でしょうか・・・
もう少しだけガマン、がんばってください(^^;
2011年1月26日 12:36
ゆっくり走るドライブもいいですよね!
ゆっくり走ることによって風景を楽しんだり、インテの調子や新たな発見があったりもしますからね(^O^)

一人でのドライブの機会を作ってくれる奥様が羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2011年1月27日 0:10
心にゆとりがあると更に楽しく走れます(^^)
ゆっくり走ると普段気付けないような楽しさを味わえるのもよいところですよね。

次回は、「美味しい食事でも♪」と誘ってみますが、嫁Fitになりそうな予感が・・・(^^;
2011年1月26日 13:02
ゆっくりといいながら、ラインの確認ですか。
たまには二人の時間って大切ですよね~、なかなか難しいですが。
前回ネタですがマウンテンは油圧ディスクですよ、朝6時過ぎに地下鉄区間こぎこぎしてます。
でわでわ。
コメントへの返答
2011年1月27日 1:18
常に走るラインは意識しています(^^)
何か興味が湧くような「目的」がないと、行く気にならないようで・・・
それだと盗難対策もしないとですね(^^;
朝早くからご苦労様です。。。
そろそろブログでも書いてみませんか~
では(^^)v
2011年1月26日 16:37
ん~...

同じ中日本なのに富山と季節感がホント違いますね。

ここは雪国。
コメントへの返答
2011年1月27日 1:20
狭いようでいて広い日本・・・

私も地元長野にいた頃は、ヒゲブタさんと同じように感じておりました。

遊びで行くなら雪国もいいんですけどね(^^;
2011年1月26日 19:18
こちらもちょっと裏路地入るとお茶畑ですねー。
一応当地方の名産的なシロモノですのでー。
まぁそのお茶の木でやっちゃった訳ですがね!
コメントへの返答
2011年1月27日 1:23
それは存じ上げませんでした(^^;
こちらもちょっと走ればお茶畑が広がります。
触ってみたことはありませんが枝は硬そうな気が・・・
2011年1月26日 19:33
ちょっと経験したことの景色とにおいですね。

行ってみたいです。

夢のひとつに、
車で富士山見に行って、
箱根を走って、
御殿場のアウトレットへ行く

というのがありますが、
このような景色もこの目で見てみたいです。
コメントへの返答
2011年1月27日 1:30
私も転勤がなかったらきっと・・・

私もまだ行ってみたいところがたくさんあります。

それはなかなか魅力的なプランですね♪
こちらに来て富士山はすでに何回も見ていますが、いつ見ても感動してしまいます。
箱根、伊豆などは走りながら楽しめそうですよね。

距離は片道700~800kmくらいでしょうが、ぜひ実現できるといいですね(^^)
2011年1月26日 19:53
静岡!って感じの風景ですね!

スポーツカーでゆったりドライブっていうのも良いですよね!
心が落着きます。
コメントへの返答
2011年1月28日 0:36
静岡と言ったら「お茶」と思っていました(^^)

ゆっくり走っても自然とニヤけてしまうような楽しさがこの車にはありますよね。
まだまだ乗り続けたくなる楽しい車ですよね♪
2011年1月26日 20:54
東海地域ならではですね('∇'*)
よいドライブスポットをw

まったり運転するのもいいですよねー
特に空いている時間帯の下道などは~
コメントへの返答
2011年1月28日 0:40
ここへ向かう道が昼でも夜でもまた気持ちよく楽しい道なんですよ~

平日休みは空いているのがメリットです(^^)
気持ちに余裕があると飛ばす気もおきません(^^;
2011年1月26日 22:22
>シフトを楽しむ
http://www.youtube.com/watch?v=Uf1fHPPgYc4
こうですねわかります。

とてもどうでもいいですが、
さいたまのお茶の木は寒さに強いタイプだそうです。
あと次はみかんでお願いします。
コメントへの返答
2011年1月28日 0:43
早速観させていただきましたが・・・
ここまでシフトアップ&ダウンしながら走る必要があるのかと・・・(^^;

静岡のお茶はどうなのでしょう(爆
みかんではなく、石垣いちごかもしれません。
それか、富士山とのツーショットとか(^^)
2011年1月26日 22:59
静岡県らしい光景です(^^)
その彼方には、駿河湾が見えていませんか?(^o^)

オイラはあえて、カミサンは誘わずにドライブ派です(笑)
コメントへの返答
2011年1月28日 0:46
highburyさんは、見慣れた光景でしょうね。
ココから少し走れば駿河湾も見えますよ(^^)

私は一応お誘いすることにしています(笑
お断りされる可能性が高いことを分かっていますから(再笑
2011年1月26日 23:01
こんばんはァ~。

奥様、マンネリなのでしょうか?
最近、ダチとソノ話題になるとみんな暗い顔になります。
嫁のいない私には判らない事情があるのでしょう。(しょぼぉ~ん↓)

わたくしは、最近では『ワ~ン、ワン!!』やっております。
久しく、VTECに乗っていなかったので、ついつい。。。
ただ、やはり大人として問題かと思います。
明日から、改めますです。ハイっ!!
コメントへの返答
2011年1月28日 0:54
こんばんは☆

目的の不明確なドライブはNOとか(^^;
うちは、夫婦の会話もしっかりありますし、可愛い子供達が常に幸せを感じさせてくれています♪
可愛い子供達の存在は大きいですよ~
とだけ言っておきます(^^)

私も夜中に出撃する時は、場所を選んで踏んでいますよ。
回していないと回したくなるのが普通ですから大丈夫です。
他人に迷惑をかけないように踏むことだけは皆でいしきしておきましょうね(^^)v
2011年1月26日 23:15
ゆっくりもいいですね( ´∀`)

僕も走り終わったあと
ゆっくりと流しながら帰るのが好きです♪


この茶畑、凄く気持ち良さそうですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月28日 0:58
ゆっくりでも自然とニヤけてしまう車です♪

それ、よくわかります(^^)
私もゆっくりと走りながら走行後の車の状態を確認しています。


見た目、匂い共にリフレッシュできる場所でした(^^)v
2011年1月26日 23:39
一人でのドライブもよさそうですね(^^)

ゆっくり走る事によって得られる物もあったりしますよね♪
また回さなければハイブリッドを除けば燃費が良いエンジンだったりもしますし(^^)v
静岡といえばお茶ですよね♪
お茶のセットお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2011年1月28日 1:04
いろんなことをできますしね(謎

「本当に楽しい車だなぁ」と感じる素敵な時間でもありますよね♪
ホント、ゆっくり走ると燃料計の針が左に動きません(^^)v
北海道と言えば夕張メロンですよね~
ジュースではないヤツをお待ちしております(笑
2011年1月26日 23:44
こんばんは。
今日は出張で静岡県にお邪魔しておりました。
行き先は浜松市で、取引業者さんと一緒だったので助手席の旅でした。
出掛ける頃の岐阜県は、今にも雪の降り出しそうな天気でしたが、浜松は快晴。
ただ、風が強い一日でした。


ところで、我が嫁もインテグラには乗りませんよ。
お出掛けの場合はエリシオンかバモスなんで・・・(汗
まあ一人で乗った方が気楽で良いですけど・・・(笑
コメントへの返答
2011年1月28日 1:10
こんばんは☆
あれ♪そうだったんですか~
浜松はよく家族で遊びに行きます。
嫁Fitでですが・・・
今年の静岡は、多分一度も雨が降っていませんし、晴れの日が9割以上だと思います(^^)
風は強い日が多いと感じています(^^;


やはりそうですか(笑
うちも家族でのお出掛けはFitです・・・

確かに気楽で楽しめますよね(^^)
2011年1月27日 0:34
カタログのような、素晴らしいショットですね♪

お茶の国、静岡県らしい実に素晴らしい景色
です♪

私も今年はインテRで静岡ドライブ、行きたい
なぁ~!
コメントへの返答
2011年1月28日 1:13
撮影が携帯カメラなのが少し残念ですが(^^;

このようなところで、静岡茶を飲みながらのオフもいいかもしれませんね(笑

まずは、2月26(土)にエコパで開催されるCRーZ全国オフを見に来ませんか~
2011年1月27日 0:41
こんばんは!

お茶畑ってそんなに香りのするものなんですか?!
窓開けて走ったらお茶の香りが気持ちいいのでしょうね~♪
だったらやっぱりゆっくり走って楽しみたいですよね。

この風景の写真見せたら奥様も一緒にお出かけになるのではないでしょうか^^
コメントへの返答
2011年1月28日 1:17
こんばんは☆

お茶畑からは意外と香ってきません(^^;
近くにお茶の工場があるので、そこから香ってくるんですよね。
この景色を見ながら走っていると、飛ばす気にはならないんですよね(^^)

「美味しいお茶を飲みながら和菓子でも食べに行こう」と誘ったら来ると思います(笑
2011年1月27日 1:59
こんばんは♪♪

わわ~♪奇麗な場所ですね!!
私も行ってみたいです♪
愛車の写真を撮りに(^O^)

インテって、ゆっくり走っても気持ちいいですよね!
めっちゃわかります♪
コメントへの返答
2011年1月28日 1:21
こんばんは~☆

近くに「ローリング走行禁止」の看板がある峠もあるんですよ(^^;
「白いインテと緑の茶畑」素敵でしょうね♪

女性でもわかってくださる方がいて嬉しいです。
なぜ、うちの嫁は・・・(以下自粛
2011年1月27日 10:05
こんないい景色を見ると静岡に行きたくなりますね。

もしかしてTECさんのDBはストイックすぎるのでは…

カーステでも付けて奥様の好きな曲をかければ…それともDB8に嫉妬したりしてます?
コメントへの返答
2011年1月28日 1:24
ナラシついでにいかがですか~(マジ!

乗り心地もいいですし、静かですし・・・
なぜでしょう(笑

あっwそれはあるかもしれませんね(^^;
でも私にはオーディオよりも3連メーターです(ぇ
2011年1月27日 10:29
一面茶畑で方角が分からなくなりそうですよねぇ(笑)

道は狭いですが、茶の文字の頂上まで車で行けるので、
また景色を眺めにドライブしてみて下さい♪
コメントへの返答
2011年1月28日 1:27
山の「茶」の文字を目標に走りました(笑

さすが地元のたっくんさん(^^)
近くまで行ってみたのですが、擦りそうなので怖じ気づいて引き返しました(^^;
2011年1月27日 10:51
二人でドライブ?

http://www.youtube.com/watch?v=n0vUYcyzeOY&NR=1

昔、○さまのAT限定解除のときにやったことあります。

断られたのはきっと洗濯屋さんが???
コメントへの返答
2011年1月28日 1:31
ちょw

若い頃を思い出しました・・・
若いって・・・(遠い目

そんなのを聞くとumeumeさんと奥様の姿を想像しちゃうじゃないですか(^^;

ケンちゃん!?(爆

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation