• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

錆止め塗装

錆止め塗装 過去のブログでも書きましたが、車検の度にお願いしている
下回りの錆止め塗装。
先日の車検でもお願いしました。

ちなみに、私の過去のブログのトータルPV一位がこの下回りの
錆止め塗装に関してのブログなんですよね。
それだけ皆さんも錆びに関しては気にしていらっしゃるというこ
となのでしょうね。
今回のDラーさんでは、スチーム洗浄が4,725円。
錆止め塗装には、2種類あったうちの高い方を選択して
8,925円。

結構な価格となりますが、仕上がりを見たら満足できるもの
でした。

画像以外の部分に関しては、
フォトギャラにUPしておき
ましたので、よろしければご覧になってみてくださいね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/08/01 22:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

心残りは。
.ξさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 23:12
素人のオイラが苦労してやった、DIYの錆対策とは比較にならないくらいキレイな仕上がりですね(笑)

長く乗るには必要ですもんね、錆対策は(必死)
コメントへの返答
2011年8月1日 23:26
自分でできることは自分でやるというのが一番だと思います。

先日のローターの錆びを見て、4輪外していろいろと確認しちゃいました(^^;
2011年8月1日 23:54
いいですね~、コレ。
どこのディーラーさんでもやっているのかなぁ。
今度行ったときにきいてみます。
もし錆びているところがあったら、
もちろん錆を落としてから塗装ですよね?
コメントへの返答
2011年8月2日 0:07
私が今までお世話になった長野、三重、岐阜、広島、山口のDラーさんでは、必ずこのメニューがありましたので多分あると思います。
錆びを落としてから塗装していると思いたいですが、価格次第かもしれませんね(^^;
2011年8月2日 0:02
安心の黒さですね('∇'*)
しっかりパイプやストレーキに飛んでないとこが高ポイントで。

そして気づくと錆てるリア牽引フック部もやってあるとは流石です。
コメントへの返答
2011年8月2日 0:11
これでまた2年は安心です(^^)
車好きの気持ちを考えたしっかりとした仕事が嬉しいですよね。

さすがいゆ~さん♪
相変わらず細かいところまでチェックされていますね(^^)v
2011年8月2日 0:36

しっかりマスキングされているのは、見ていて気持ち良いですねw

某工場でだらしない塗り方を目撃して、絶対ココには頼まないと思った経験があります。
コメントへの返答
2011年8月2日 1:18
払った金額、または金額以上の仕上がりだと満足度も高いですし、これからも大切にしようという思いが強くなりますよね(^^)

お願いする前にわかってよかったですね。
仕上がってきてからだと、かなり後悔しちゃいますもんね・・・(^^;
2011年8月2日 2:13
錆を防げることを考えたら安いと思ったのは僕だけ!?(笑)

これなら雪国に転勤になっても安心ですね♪
コメントへの返答
2011年8月2日 22:59
各部の仕上がりを見て納得できる価格だと感じました(^^)

雪国ですか(^^;
たまにはいいかもしれませんね。
2011年8月2日 2:33
うかつに頼むと車高調も黒く防錆びに!

タイヤハウス内はいいかも。ノックスドール探してこよう。

ハブセンターが何気に塗られてますね~。
コメントへの返答
2011年8月2日 23:01
ということは過去に経験が・・・(^^;

タイヤハウス内なら割と簡単に自分でも塗れますもんね。

さすが良く見ていらっしゃいますね~
2011年8月2日 6:33
下回り綺麗だと気持ちいいですよね~
うちのインテも以前やってもらいましたよ☆
土の上に駐車してるFit君の下回りが
結構錆びてるんで次回はFit君もやろうかとww
コメントへの返答
2011年8月2日 23:07
結構覗きこむことが多いので尚更感じます(^^)
できる錆び対策はしておきたいですよね。
すでに錆びを確認済みであれば、何かしらの対策はしてあげたいですよね~
2011年8月2日 8:06
これは綺麗に塗られてますね^-^
丁寧な作業に感謝ですね>▽<

自分はサビ止めしたことないです^^;
コメントへの返答
2011年8月2日 23:12
この仕上がりならこの金額でも満足です。
車好きの気持ちがわかる仕事っぷりです♪

長く乗り続けるなら1度やってみてください(^^)
2011年8月2日 12:22
綺麗に塗装されていますね♪

ブッシュ類の亀裂は見て見ぬふりをしています(汗
コメントへの返答
2011年8月2日 23:15
普段見えないところではありますが満足です(^^)

うちのは特にリヤトレーリングアームブッシュがヤバイ状態です・・・
2011年8月2日 17:10
丁寧な仕事ですね~♪

シモが黒光り…
漢らしいです(爆)
コメントへの返答
2011年8月2日 23:16
車好きの気持ちをよくわかっていらっしゃる仕上がりです(^^)
○ネタ好きの気持ちをよくわかっていらっしゃるコメントですね(笑
2011年8月2日 17:49
重量が!

私も連休はCR-Xの下回り塗ろうと思ってます。
スリーラスターでも。
コメントへの返答
2011年8月2日 23:20
2年毎に微妙に車重が増えてますね(^^;

その連休は晴れるといいですね~
CR-Xくんも、喜んでくれることでしょう(^^)v
2011年8月2日 20:28
僕もやろうかな。。。。
コメントへの返答
2011年8月2日 23:21
シュ~ッとやってあげてください(^^)
2011年8月2日 20:57
いいっすね!!
サビは恐いんで、これだけやってあれば安心ですね(*^_^*)

僕の地域は雪国で海岸沿いなんで
クルマにはスゴく厳しい環境なんで
下廻りはサビだらけです(;´д`)
コメントへの返答
2011年8月2日 23:28
先日のローターの錆び方を見て、ホントやっておいて良かったと(^^)


海の近くもですが、冬場の塩カル攻撃となると更に強烈ですもんね・・・
ぜひ機会をみて錆び対策してあげてください。
2011年8月2日 21:36
綺麗な下回りで、大満足ですね~♪
エエお仕事されてますね^^!

私もシャーブラ、大好きです^^!
いつも厚めに綺麗に塗ってね!とお願いしてます♪
コメントへの返答
2011年8月2日 23:33
このような仕上がりだと、金額以上の満足感を感じて嬉しくなりますよね(^^)

そう伝えることによって、多少なりとも仕上がりも違ってくるでしょうね。
2011年8月2日 22:25
僕なんて彼此過去にDさんで1度軽く塗られたかなぁ~って感じで、純正の洗浄程度の下周りを持続してますよ!!

車検から戻ってアイドリング不安定が!?


コメントへの返答
2011年8月2日 23:41
1度で維持とは素晴らしい。
そちらだと車にとって良い環境なのもあるかもしれませんね。

ごくまれに、車検後に不調を感じることもありますもんね(^^;
2011年8月2日 23:28
見えない所でも…見えない所だからこそ、丁寧な仕事が光りますね。
私も何度か愛車の下に潜っていますが、やはり気になる部分です…

私も今度Dラーにこのメニューを聞いてみます!
コメントへの返答
2011年8月2日 23:45
オーナーの車に対する気持ちをわかった上での仕事だと感じます(^^)
やはり、大切な愛車の錆びを確認してしまうと気になりますよね。

長く乗り続ける為の対策はしておきたいですもんね♪
2011年8月3日 0:26
ノックスドールですか?(^^)
コメントへの返答
2011年8月3日 20:57
ノックスドールではありませんが似たようなモノでしょう。
黒のシブい輝きに満足度高し(^^)
2011年8月3日 2:20
錆は怖いです。
めっちゃ恐れています。。

融雪剤のまかれているところは走らない、
雨の日も走らないようにして対処しているつもりですが・・・

コレいいなぁ。
安心ですね。

私もやりたいなぁ。
コメントへの返答
2011年8月3日 21:03
長く乗り続けようと思っている大切な愛車の錆び対策はしておきたいですよね。

私は通勤で使用しているので、あきょんさんのような対処はできませんが、いつ乗っても大丈夫な対策を(^^;

チラっとしか見えない下回りですが、キレイだとなかなかいいですよ(^^)

機会があればお願いしてみてくださいね~
2011年8月3日 12:39
自分マメにクリアーふいてます。

自分でやると黒は失敗が目立つんで...
コメントへの返答
2011年8月3日 21:06
そのクリアーの効果も気になります。

どこを塗るとしても塗装は難しいですもんね(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation