• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

2018/11/23(Fri) 今シーズン初のスノードライブは志賀草津道路へ②

気温は-7℃で風もあり小雪も舞っていたので結構な寒さでしたが、今回はしっかり

と着込んでいったので寒いのは顔だけでした。


1.

alt

陽坂駐車場から雪景色の中にたたずむ冬仕様のN-ONEを。

横手山、渋峠スキー場がOPENするとここ陽坂駐車場も一気に車が増えます。


2.

alt

場所によって霧氷の付き方も違います。

後ほど画像が出てきますが、風の通り道となっているところは霧氷の付く量が多いです。


3.

alt

画像だとシーンと静まり返っていそうですが、熊の湯スキー場の人工降雪機の音が

結構聞こえてきます。


4.

alt

ここまでの撮影で出会った車は1台のみ。

ゲレンデOPEN前のこの時期の早朝にここまで上がって来る車はほとんどいません。


5.

alt

後方の白さを考えるとこの辺まで真っ白でなくて助かりました。

雪で白い世界が霧で真っ白だったら…


6.

alt

あのリフトに乗って横手山山頂や渋峠まで行きたいです!

この辺は風の通り道なのでいつも立派な霧氷を見ることができます。


7.

alt

木の枝に付いた霧氷をアップ。

風の通り道にある木々の霧氷はこんな感じで立派です。


8.

alt

標高1700mの硯川まで下ると今まで舞っていた雪がやんでしまいました…

もっともっと降って欲しいのに…


この後は蓮池まで下り、高天ヶ原、一の瀬、焼額山スキー場の様子を偵察しに行きます。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/11/24 18:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2018年11月25日 2:59
焼額山もプレオープン決まりましたね。行きたいけど仕事です(^^;;
コメントへの返答
2018年11月25日 3:44
私も12/1は仕事なので12/2に初滑りの予定でしたが、それまでガマンできないのでこれから行って少しだけ滑ってきます(^^)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation