• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

12月 今シーズン9回目は今シーズン初のホームゲレンデへ①

あけましておめでとうございます!!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日はこれから妻の実家へ向かう為少し早目にUPさせていただきます。


2018/12/31(Mon)

昨年は早くから積雪量に恵まれ予定通りにほぼ全面滑走可の状態でOPENできたホーム

ゲレンデですが、今年はまとまった降雪が無く更に降雪量や回数が少ないこともあり

予定通りにOPENできずにいました。

そんなこともありしばらく志賀高原に通っていましたが、先週の寒波により積雪量が

増え、ほぼ全面滑走可となったのでようやく行って来ました。


1.

alt

この日(12/31)の平地は気温-3℃で雪、当然上も降っており除雪後の圧雪路にどんどん

積もっていくほどの激しい降り方でした。


2.

alt

が、ホームゲレンデに近付くにつれて雪の降り方は弱まってくれました。

しかしホームゲレンデの積雪量はHPなどで知っていましたがこの辺も雪が少ない…


3.

alt

この辺までは結構な量の塩カルが撒かれ湿雪でしたが、ホーム近くのこの辺はアイスバーン

&圧雪路となりました。


4.

alt

いつもの定点撮影ポイントの雪壁の前にて。

昨年の12/31はルーフの上まであった雪壁が今年はこの低さ…


5.

alt

今回もいつもの裏道からゲレンデへとアクセスしましたが、ここは交通量が少ない為いつも

雪がキレイところが気に入っています。


6.

alt

約9ヶ月ぶりですが通い慣れたホームゲレンデへのこの道を走るとホッとします。

が、この頃から再び雪の降り方が激しくなってきました。


7.

alt

晴れていれば荒々しく迫力のある姿を見せてくれる後方の山もこの日は真っ白なガスの中

だったこともありゲレンデ上部のガスを心配しましたが上の視界はクリアでした。


8.

alt

リフト運行開始後まずは粉雪を圧雪したキレイなグルーミングバーンで大回り♪

年末ということもあり空いている最初の1時間位がバーンコンディションもよく一番快適

に滑れるので、一度いろんなコース偵察しながらを滑ってみることにしました。


ではこれから妻の実家へ行き1泊してきます。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/01/01 14:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2019年1月1日 14:55
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年1月2日 21:34
あけましておめでとうございます♪
こちらこそ今年もよろしくお願いします!!
2019年1月1日 16:28
明けましておめでとうございます!
今年も素敵なお写真も楽しみにしております。
本年も宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年1月2日 21:37
あけましておめでとうございます♪
私も綺麗な写真を楽しみにしています(^^)
こちらこそ本年もよろしくお願いします!!
2019年1月1日 17:25
TEC-DB8さん、新年明けましておめでとうございます!

昨年は3度お会いして、早朝撮影&ツーリングご一緒して楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
ありがとうございましたm(_ _)m

本年も変わらぬお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願いいたします(^^)/
ローポジ化でさらにドライブ楽しくなりました(^^)v
コメントへの返答
2019年1月2日 21:42
サンジくんさん、新年あけましておめでとうございます♪

3回ともいろんな意味で中身の濃い楽しいツーリングとなりましたよね~

こちらこそありがとうございました(^^)

今年も素晴らしい絶景を眺めながらツーリングしましょう!!
たかが20mmされど20mm。
次回お会いする時はこれが合言葉(笑)
2019年1月2日 11:50
新年あけましておめでとうございます!
本年も早朝や四季折々の綺麗な画像、
いつかは行きたいと思っている信州の
本場のスキー場に思いを馳せながら
そちらの画像も楽しみにしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2019年1月2日 21:45
新年あけましておめでとうございます♪
こちらこそ毎回ごらんいただき、本当にありがとうございます。
なかなか難しいとは思いますが、ぜひ信州の絶景また信州の極上粉雪をsuper_HRDさんにも味わっていただきたいです。
本年もどうぞよろしくお願いします!!
2019年1月2日 12:12
TEC-DB8さん、明けましておめでとうございます。
昨年同様、今年も早朝の志賀草津道路でお会いした時はよろしくお願いします。

さて、今シーズンは本当に雪が少ないですね。私の所でも先日の寒波で少し積もった程度で、まだ除雪車が一度も出ていません。生活する分には雪は少ない方が楽でいいのですが、スキー好きなTEC-DB8さんには小雪は痛いですね。
コメントへの返答
2019年1月2日 21:50
E.Sさん、あけましておめでとうございます♪

既に今からお会いするのが楽しみです。
今年も一緒に絶景を楽しみましょう!!

年末にまとまった降雪があったくらいで、他はほとんど降っていませんもんね。
アレレ…そちらも全然だったのですね。
前は平地も降って欲しい派でしたが、今は山だけ降ればいい派です。
やはり雪かきがないと楽なので(^^;
2019年1月3日 18:40
あけましておめでとうございます。

今年も素敵な志賀草津高原道路の写真、楽しみにしています♪

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年1月3日 18:54
明けましておめでとうございます♪

私もゴン太くん_さんの写真がキレイでお洒落なブログを楽しみにしております(^^)

こちらこそよろしくお願いします!!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation