• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

6月 久しぶりに雲海と出会えた志賀草津道路⑤

群馬、長野側共に雲海が発生した時に行けたのはこの日が今年初めてでした。
雲海遭遇率がかなり高かった昨年と比べると今年は現時点で半分くらいでしょうか…

1.
alt
長野市を覆うものと北アルプス手前の高い位置に発生した2種類の雲海。
更に標高が高い横手山山頂からなら北アルプス手前の雲海も見下ろせたかもしれません。

2.
alt
長野市上空に発生した雲海は群馬側のものより更にモコモコした少し厚みがありそうな
雲海でした。

3.
alt
久しぶりの雲海を眺めながらの絶景コーナリング。
この素晴らしい天気と眺めに感謝!!

4.
alt
横手山ドライブインに到着。
先客が2名いらっしゃったのでその方達と車が入らないように雲海と。

5.
alt
そして、5分ほどで誰もいなくなったので少し山を登っていつもの1枚。
ホント、イイ眺めです。

6.
alt
誰もいなくなったのでN-ONEを移動しながら雲海と撮っておきます。
新潟方面は広範囲に発生したモコモコのなかなかイイ雲海でした。

7.
alt
雲海、そして霞の層の上に姿を見せる新潟県の妙高山と。
この後はもう一度雲海を眺めながら走りたくて群馬側へ。

8.
alt
先程も撮った長野側の展望パーキングにて。
長野市上空の雲海は既に姿を変えながら消えはじめていました。



そして、本日はDB8を車検に出してきました。
画像は3週間ほど前にいつもお世話になっているホンダカーズに行き元DC2乗りのメカ
ニックさんとマフラー量の測定をした時のものです。
現在使用しているお気に入りのSPOONストリートマフラーも装着から10年ほど経過。
前回の車検からは車検前に必ず音量測定をしてもらうようにしています。
現在、新品で購入できるDB8のマフラーは受注生産となっているものが多く、突然車検
に通らないとなるとホンダカーズさんにご迷惑をおかけするだけではなく、しばらく乗
れないなど大変な事になってしまいます…

9.
alt
そして、今回も結果は1回目97.9dB、2回目98.4dBと無事にクリア!!
凄く気に入っているマフラーですが、もう新品で手に入れることができないだけに今回
も無事に規制値をクリアできて一安心です。
そして、マフラー音量測定後はいつものようにエンジンルームのチェック、リフトで上
げて下回りのチェックなどを実施し今回のリフレッシュメニューを決めました。
今回は(月)、(火)で車検とリフレッシュ作業をしていただき受け取りは7/2(Tue)の
夕方の予定です。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/06/30 17:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2019年6月30日 22:00
こんばんは!

愛車DB8の車検ということで、数日後にはリフレッシュされて戻ってくるのが楽しみですね♪

7月以降はドライブ&ツーリングを万全の状態で臨めそうですね(^^)/
コメントへの返答
2019年6月30日 22:08
こんばんは☆

4点ほどパーツを交換するので、走ってその効果を確かめるのが楽しみです♪

まずは皆さんとお会いするグリーンビーナスツーリング!!
楽しみにしています(^^)/^
2019年7月1日 4:08
こんばんは^^

素晴らしい眺めですね!
北アルプスと雲海の絶景が堪りません...

雲海と一言で言っても雲の種類で
その表情は全然違いますね。
私も綿雲のような迫力ある雲海に遭遇してみたいものです^^
コメントへの返答
2019年7月1日 17:59
こんばんは(^^)

私も北アルプスと雲海が大好きなのでこの日の眺めはかなり嬉しかったです♪

滑らかだったりモコモコだったり面白いですよね。
雨の翌日の晴れの日に一緒に山を駆け上がりましょう!!
2019年7月1日 12:38
無事、車検通りそうで何よりです。マフラーも良かったですね。

再来週楽しみにしてます!
コメントへの返答
2019年7月1日 18:01
新品が購入できれば即買いしますが、買えないという悲しい現実…

私も楽しみにしています(^^)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation