• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

8月 気温32℃…午後から向かった光ヶ原高原②

涼しければもう少しの間展望ポイントで休憩したのですが、気温28℃で風があっても
湿度が高めで暑かった為、エアコンを使用したまま新潟県側へ下ることに。
やはり新潟県側は海があることもあり湿度が高めですね…



1.
alt
展望駐車場から下りはじめてすぐのところに絶景ポイントがあるのですが、この日は霞
が酷くその景色が…

2.
alt
更に下ったところにある絶景ポイントでも撮ってみましたが、当然ここも霞が酷くせ
っかくの絶景が…

3.
alt
空気が澄んでいれば佐渡や能登半島も見えるのですが、この日は日本海でさえなんと
なく見えているようないないような…

4.
alt
せっかくの絶景は残念でしたが、新潟県側はご覧のような2車線区間が長く、路面状態
もいいので結構走りを楽しめます。

5
alt
少し下ったところに看板があり、スピードダウンして確認するとこの日の前日に熊が
目撃されたので注意!!とのこと。

6
alt
当然、クマよけの鈴を装着し時折ホーンを鳴らして走りました。
しかし、この道は景色はイマイチですがなかなかの快走路です。

7
alt
中速コーナーがメインですが交通量が少なく路面状態がいいというところがポイント
高い峠道です。

8.
alt
 結局、終始エアコンを使用してのドライブとなりましたが、久しぶりに写真を撮りな
がら走ることができたのでなかなか充実した時間を過ごすことができました。      
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/08/03 18:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation