• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

4月 4/25(Sat)午後の志賀草津道路の様子

今日は霞んでいたものの朝からよく晴れ、昼間は暖かいを通り越して暑く感じるくらい
気温が上昇しました。
その影響か、志賀草津道路では落雪がおき、その除雪作業などの為長野側の陽坂から群
馬側渋峠までの区間がしばらくの間終日通行止めとなるとのことです。
また群馬側は火山活動の活発化により万座三差路から殺生までの区間がしばらくの間終
日通行止めとなるようです。





では、ここからは本編です。
この日4/25(Sat)は早朝から志賀草津道路へと向かう予定でしたが、前日の降雪による
積雪と凍結により通行止めとなってしまいました。
その為、通行止めが解除となった13:00から志賀草津道路へと向かい車内からの撮影を
メインに少しだけ撮ってきました。
撮影は一眼ではなくCanonのコンデジです。



1.
alt
この日は朝からイイ天気でしたが、午後になっても雲一つない青空が広がる快晴。
陽坂手前まで一気に駆け上がると正面に横手山がクッキリ。



2.
alt
この日の前日まで冬季閉鎖となっていた陽坂ゲートを過ぎたところで1枚。
やはり残雪量は少なめですが、この時期にこれだけ雪のある道となると限られます。



3.
alt
横手山ドライブインは5~6台の車と人も結構居た為止まらずにスルー。
スノーシェッド内は吹き込んだ雪がシャーベット状となり薄っすらと積もっていました。



4.
alt
渋峠の駐車スペースは1台しか止まっていなかった為間隔を空けて停車し車外から撮影。
下界は20℃でしたが…



5.
alt
標高2150mの渋峠は2℃しかありません。
ちょうど前からFC3Sが来てくれたのでこの辺の雪壁の高さがわかりやすくなりました。



6.
alt
空いていた国道最高地点に停車。
相変わらずの絶景で、よく見るとシュプールが3本ほど入っていました。



7.
alt
こちらも雪の回廊区間手前のパーキングに停め、走っていって上から1枚。
見慣れた景色なのですが、こんな時のせいかいつも以上に感動しました。



8.
alt
雪の回廊区間は真っ白な雪と青空とのコントラストが素晴らしかったです。
雪壁は3~3.5mほどでしたが、両側ともほぼ同じ高さがありなかなかの迫力でした。



9.
alt
快晴でまだ周りが白い山田峠。
またこの開放感のある風景を見る事ができてよかったです。



10.
alt
この日は草津側へは行かずに山田峠の先の駐車スペースでUターン。
テカテカ、そしてカチンコチンに凍った雪壁と横手山を眺めながら再び長野方面へ。



11.
 alt
そして再びホワイト&ブルーのコントラストが素晴らしい雪の回廊区間へ。
停めて車外から撮りたかったのですが…行けただけで十分ですね。



12.
alt
長野側のスノーシェッド手前も雪の壁。
残念ですが、この時間の北アルプスは霞の影響でほとんど見えませんでした。



13.
alt
そのスノーシェッド内にはシャーベット状の雪。
車は減速すれば大丈夫ですがバイクは滑ってラインを外すと転倒する可能性も…



14.
alt
最後は横手山ドライブインから山田峠方面を1枚。
みん友さん、そして絶景好きの皆さん、また来年、開通直後の「雪の回廊」志賀草津道
路へぜひお越しください。



でも、夏までにコロナウィルスが終息したら…



15.
alt
志賀草津道路から眺める夏の万座ハイウェイ。
天然エアコンの志賀草津道路、夏もおススメは空いている早朝です。



16.
alt
志賀草津道路から眺める夏の雪の回廊区間。
標高2000mの空気は澄んでいますし、冷たくてとても気持ちがイイです。



17.
alt
国道最高地点から眺める夏の白根山。
緑がキレイで空気も美味しい志賀草津道路を皆で楽しくドライブしましょう。   
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/04/30 18:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2020年4月30日 19:34
こんばんは🌙😃
やはり雪壁イイですねぇ🎵
今年は仕方ないですが、行けずに残念です(>_<)
せめて夏に行けると良いのですが…💦
コメントへの返答
2020年5月1日 2:39
こんばんは☆
今年は本当に残念ですが、今ガマンして来年の雪壁を皆で楽しむことにしましょう(^^;

なんとなく、夏には終息している気がします。
2020年4月30日 22:22
こんばんは。
コロナが終息するまではTEC-DB8さんのお写真で志賀草津道路に行ったつもりになって楽しませて頂きます。
夏には行きたいですね~ でわ
コメントへの返答
2020年5月1日 2:41
こんばんは☆
昨年、ニアミスだっただけに今年は!!と思っていましたが…
こんなことになるとは想像できませんよね(^^;
夏には多分大丈夫です。
2020年4月30日 22:36
行けないのが残念でたまりません....しかし県外や関東からはパチンコ来る馬鹿なやつがいるのが情けないし....会社の人間の一人もそこに来店したことには怒りしかありませんわ(-_-#)
コメントへの返答
2020年5月1日 2:43
昨年DC/DBインテグラ3台で走ったのが懐かしいです。
今はモラルが問われますよね…
各自が責任をもって高度失うと想像以上に大変なことになりますよね。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation