• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

5月 日の出を見てから残雪と新緑の笹ヶ峰高原へ④

今日は、AM11:00までに帰宅という条件付きでしたが、早朝ドライブに行って来ました。
今日の目的地候補は、今年初のビーナスライン、北アルプスリフレクションの白馬、大町
、定番の志賀草津道路。
各地のライブカメラを見て決めた目的地は…
そんな今日の早朝ドライブの様子は最後に少しだけ。
明日も晴れて暑くなりそうです。




では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日の予報は晴れでしたが、正直ここまでの快晴となるとは思っていませんでした。
また、この日は雨の翌日と言うこともあり空気が澄んでいて空の青さは感動的でした。



1.
alt

しかし、今思い出しても気持ちのイイ朝でした。
どんなドライブでもそうですが、天気ひとつで眺めも気分も大きく変わります。



2.
alt

まだ50~60cmほどあった残雪の上を歩いて撮影。
気温が低かったこの日は雪が締まっていて歩きやすかったです。



3.
alt

これも残雪の上から撮った1枚。
残雪の多い志賀草津道路もそうですが、残雪の上からだと新鮮なアングルで撮れます。



4.
alt

もっと緑が増える6月頃にも行きたくなる笹ヶ峰高原。
その頃になるとこの辺の雪は消えていますが、山にはまだ残っています。



5.
alt

朝陽に輝く新緑。
走っていると、この新緑の鮮やかなグリーンがとにかくキレイと感じました。



6.
alt

この日の笹ヶ峰高原は、天気や眺めも素晴らしかったですが、人や車がほとんどいないと
いうこの環境も素晴らしかったです。



7.
alt

この日、この辺ではまだ山桜が咲いていました。
ただし、日陰だったこともありうまく撮れなかった為、掲載はなし…



8.
alt

この日最後の1枚は眺望のイイ場所で、志賀高原や野尻湖を眺めながら。
この日の早朝ドライブは天気のお陰で満足度の高いものとなりました。










では、最後に今朝の様子を少しだけどうぞ。
まずは、目的地を決める為にライブカメラをチェック。
早朝から晴れの予報でしたが、どこも雲が…
と、言うことで、今朝は今年まだ行っていなかったビーナスラインへ行くことに。
出発時の気温は7℃で星はほとんど見えませんでしたが、月は雲を透して薄っすらと見え
ていました。




9.
alt

AM4:35 まだ薄暗い美ヶ原高原に到着すると、ブルー&オレンジのグラデーション。
気温は3℃と低かったですが、風が無かったのでそれほど寒さは感じませんでした。



10.
alt

AM4:39 雲をキレイなオレンジ色に染めながら日の出。
雲を透しての日の出となりましたが、十分美しい日の出でした。



11.
alt

日の出後は、新緑が芽吹き始めていたビーナスラインを快走。
三峰山付近は薄っすらと緑色に変わり始めていました。



12.
alt

今朝の霧ヶ峰付近にはプチ雲海。
しかし、最近は晴れの予報でもスッキリと晴れてくれません…



13.
alt

まだ茶色がメインのカフェオレビーナスでしたが、かなり空いていたこともあり、時間は
ありませんでしたが、走りも撮影も十分楽しんでくることができました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/05/18 18:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

3㌧車。
.ξさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年5月18日 20:19
こんばんは。
いつも、なかなか見ることのできない綺麗な風景を楽しませてもらっています。

新緑の笹ヶ峰は5月末から6月最初の頃に行くのですが、今回の雪の笹ヶ峰の風景を見て興味を持ったので今日出かけてきました。

雪はだいぶ溶けてしまっていましたが、周りの山にはいつも見るより雪があって景色を楽しめました。
ちょっと、ピンチもありましたが・・・

いつも「イイね」ありがとうございます。
コメントへの返答
2022年5月18日 20:44
noboooonさん、こんばんは☆
いえいえ、こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます。

私も5月末から6月初旬頃に行くことが多いのですが、この日は新緑には少し早いと思いながら行ってみました。

新潟方面は意外と天気が良かったようなので雪解けも進んでしまっていたのかもしれません(^^;
ピンチ、大丈夫でしたか?

こちらこそ、いつもイイね!をありがとうございます(^^)
2022年5月19日 7:42
おはようございます。
笹ヶ峰では、真っ青な空と白い残雪、そして新緑‥‥と、最高のシチュエーションで撮影されましたね!
私も行きたくなってきました。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:06
mukupapaさん、こんばんは☆
この時期にこのような環境の中で撮れる場所というのは限られますもんね(^^;
季節の変わり目などは、どこへ行くか悩むこともありますが、今回は行ってみてよかったです(^^)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation