• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月21日

12月 今シーズン4回目は滑走距離が1200mとなった志賀高原熊の湯へ③

今日も休みでしたが、いくつか予定があった為、滑りには行けませんでした。
昨日の午後から今朝にかけて山の上では雪となり、志賀高原は10cm程度でしたが、白馬
の多いところでは50cm超えのまとまった降雪となり、現在も降り続けています。
この雪は今夜も強弱を繰り返しながら降り続ける予報となっているので、山の上では
積雪量が増えてくれそうです。
明日は、曇り時々雪で最低が-2℃、最高が3℃の予報となっています。
明朝は、平地でも少し積もっているかもしれません。




では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
降雪量が少なく、思った程気温が下らない今年でも、この時期に山頂から滑れるように
人工降雪したのは、さすが熊の湯と言った感じ。



1.
alt

熊の湯はほぼ毎日、YouTubeでゲレンデレポートをしてくれているので、天気やバーン
コンディションなどを知ったうえで行けるので助かっています。



2.
alt

山頂付近も天然雪と人工雪のミックスですが、アイシーなところはなく、どこもエッジ
がしっかり噛む非常に滑りやすいコンディション。



3.
alt

人工降雪により多少凸凹していましたが、この程度なら滑りには影響なし。
ブッシュや石はまったくなく、安心して滑ることができました。



4.
alt

山頂付近から見たこの頃の焼額山スキー場。
一応、白くはなっていましたが、この日滑れたのは下部の1コースのみでした。



5.
alt

この日は、山頂から12本滑りましたが、ほぼこんな感じの貸し切り状態で滑ることがで
きるほど空いていました。



6.
alt

天気が良かったこともあり、遠くの景色もクッキリ、ハッキリと見えました。
奥の方に見えているのは新潟方面の山々。



7.
alt

これはリフト運行開始から1時間後のバーンの様子ですがシュプールはまだこの本数。
この日は滑れるコースや滑走距離も増えていましたが、一週間前の方が混んでいました…



8.
alt

中央部分がかなり凹んでいるように見えますが、実際滑るとほとんど気にならないレベ
ルでした。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/12/21 19:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation