• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

12月 今シーズン10回目は気温-12℃、締まった粉雪コンディションの志賀高原熊の湯へ②

昨夜から降り始めた雪は、強弱を繰り返しながら降り続け、起きた時には20cmほど積
もっていました。
その為、今朝は今シーズン初となる雪掻きをしてからの出勤となりました。
雪が止んだ後は、キレイな青空が広がり夕方まで晴れていました。
気温の方は、朝は-1℃と暖かかったものの、昼間は4℃までしか上がらず、先程仕事か
ら帰って来る時には-4℃と冷え込んできていました。
そんな今日は、山の上では久しぶりのまとまった降雪となり白馬、志賀高原、私のホー
ムなどで40~70cmの新雪が積ってくれました。
明日は、晴れ時々曇りで最低が-8℃、最高が5℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日も、AM7:30頃に板を置きに行くと2番目。
その後、リフト運行開始となった頃には40人ほどが並んでいました。



1.
alt

AM8:20 予定よりも10分ほど早くリフト運行開始。
前回、土やブッシュが見えていたところはしっかりメンテされ見えなくなっていました。



2.
alt

1番目の搬器に乗っていた方が別のコースへ行ってしまった為、この日はかなり珍しく
ファーストトラック。



3.
alt

これは2本目で撮ったこの日のバーンですが、締まった粉雪コンディション。
板がよく走り、エッジが吸い付くように噛む、かなり楽しいバーンでした。



4.
alt

この日の熊の湯も手を抜かずにしっかり人工降雪。
ちなみに、この日も前日に圧雪し、そのピステンバーンの上に人工降雪されていました。



5.
alt

これは3本目から乗ったクワッドリフトから見えた景色。
みん友アキニゴさんはこの見えている雲海の下にいたとか…



6.
alt

この日の山頂からの眺めは北アルプスをはじめ、遠くの山々がクッキリ。
そして空の色も冬晴れらしいとてもキレイな蒼でした。



7.
alt

少し右にずれてしまいましたが…
穂高連峰と槍ヶ岳もクッキリ、ハッキリ。



8.
alt

もちろん、横手山もクッキリ。
手前に見えているのは熊の湯のクワッドリフト降り場とそこからの中斜面。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/01/08 19:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

次男とツーリング②
ベイサさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation