• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月06日

1月 今シーズン18回目は気温-9℃、大雪とガスで視界不良のホームへ②

今日は、たまに日は射したもののぼほ曇りの1日でした。
昨日の昼前から降り始めた雪は夜中には止み、トータルの積雪量は20cmで、水分が多
い重い雪だったこともあり雪かきは大変でした。
明日は、曇りで最低が-2℃、最高が4℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
予定通りにリフトは動いたものの、風が強く度々減速運転…
そして、雪は強弱を繰り返しながらどんどん積もっていく降り方をしていました。



1.
alt

クワッドを降りると予想通りに視界不良…
ちなみに、これは少し見えるようになるのを待って撮りました…



2.
alt

バーンは、圧雪後に10~15cmの粉雪が載りサラサラのフワフワ。
風が強かったこともあり、吹き溜まりには20cm以上積もっているところもありました。



3.
alt

ここは、いつも最初に滑ることが多いいつものコースですが、こんな感じで真っ白…
コンデジもAFが働かず、撮れない場面も何回かありました…



4.
alt

こんな感じで10~15cm積もっていた北向きの斜面は、強い北風とこの新雪が抵抗とな
り、浅いターンでないと途中で失速してしまうような状況…



5.
alt

何より困ったのがこの視界不良…
滑っている時も困りましたが、レンズにも雪が付いてしまい撮影できないレベル…



6.
alt

こんな写真ばかりになってしまう為、この後の撮影はなし…
結局、この日は7本だけ滑って終了とし、夜ナイターに行くことにしました。



7.
alt

帰る頃も気温は-6℃で、どんどん積もっていくかなり激しい降り方。
この裏道にも20cm以上の軽い粉雪が積っていました。



8.
alt

ここまで降っている時に撮影できる機会はなかなか無いので、この後、少し遠回りをし
スノードライブを楽しんでから帰宅することにしました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/02/06 19:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3日の朝は雪でした
のLさん

去年も今頃。
take@蝦夷。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation