• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

2月 今シーズン31回目は気温-7℃、粉雪コンディションが復活したホームへ③

今日は、朝は降っていませんでしたが、その後雪が降り始め、一時的に激しい降り方と
なり、薄っすらと積もった時もありましたが、昼前には雨となり午後からは晴れ時々曇
りとなりました。
明日は、晴れのち曇りで最低が2℃、最高は16℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日は晴れてくれましたが雲は多め。
そんなこともあり、北アルプスはたまにチラッと見えた程度でした。



1.
alt

山頂へと向かうクワッドから見たこの日の眺め。
北アルプスは見えませんでしたが、白くなった木々がとてもキレイでした。



2.
alt

上部のコースは圧雪後のバーンに1~2cmの粉雪がトッピング。
この時は曇っていましたが…



3.
alt

またすぐに日が当たってくれました。
この後も日差しが弱くなることはありましたが、ほぼ晴れてくれていました。



4.
alt

ちなみに、この日リフト運行開始前に並んだのは40名ほど。
その内の半分は技術選出場選手とアルペンレーサーでした。



5.
alt

粉雪圧雪バーンは最高の滑り心地で最高の気持ちよさ。
これがしっかり締まったらよだれものです…



6.
alt

この南向きの中斜面はピステン2台分の幅のみの圧雪。
この斜面は久しぶりに圧雪した為、他のコースよりも更に柔らかめでした。



7.
alt

この日の山頂からの眺め。
やはり、ホワイト&ブルーの眺めは、自然とテンションが上がります。



8.
alt

このコースも圧雪後のバーンに1~2cmの粉雪がトッピング。
コースの端は、吹き溜まりがあった為か、かなり板が深く入るところがありました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/03/23 19:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋の旅 1
バーバンさん

【シェアスタイル】ストーブファンの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
H20年7月4日深夜、山へ走りに行き一瞬にして廃車に・・・・・ 乗り始めた時から、地道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation