• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月27日

3月 今シーズン30回目は気温-2℃、締まった湿雪バーンのホームへ②

今日は、滑りには行かず、早朝ドライブに行って来ました。
今日は、小川村でモルゲンロートを見てから白馬へ向かう予定でしたが、起きて空を見
ると薄い雲が広がっており、真っ白な北アルプスがキレイなピンク色に染まるモルゲン
ロートを見れない可能性が高かった為、目的を変更しました。
そんな今日の様子は最後に少しだけ。
明日は、雨のち曇りで最低が5℃、最高が17℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
ホーム手前の裏道まで上がると細かい雪が舞い始めました。
降ってくるのが、雨ではなく雪なら歓迎です。



1.
alt

後方の雪山は見えていたものの、その上空には雪雲が…
この裏道ストレートの路面は、雪解け水が凍ってツルッツルッでした…



2.
alt

そして、大駐車場から雪山方向を見るとこんな感じ。
雪雲の上にはキレイな青空が広がっていました。



3.
alt

南の方角の空も明るくなってきていましたが、この頃は雲の方が強し…
そして、駐車場は昨日溶けた雪がそのままガリガリに凍り、凸凹になっていました…



4.
alt

ホームに到着後はバーンコンディションチェック。
圧雪直後のベース付近はソフトな湿雪でしたが、上の方は見るからに硬そうでした…



5.
alt

AM8:30 予定通りに細かい雪が舞う中リフト運行開始。
常連さんとの話しに夢中で、写真を撮り忘れるところでした…



6.
alt

クワッドを降りた辺りのバーンは、こんな感じのまだ粉雪感のある湿雪の圧雪で、思っ
ていたよりいいコンディションでした。



7.
alt

この辺も、割とコンディションがよく気持ちよくターンできました。
しかし、ホーム到着時に見えていた青空はほぼ消えて、この頃には曇りで小雪。



8.
alt

北向きの斜面に入ると少し硬さを感じる締まった湿雪バーンに。
そして、ここから下はかなり板が走る締まったバーンとなりました。










では、最後に今日の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は3℃で、薄い雲が広がっていましたが晴れていました。
まずは、日の出を見る為に眺望のイイ場所へ。



9.
alt

AM5:24 日の出を待つ眺望のイイ場所に到着。
東の空に薄い雲があった今日は、予想通りにモルゲンロートはなし…



10.
alt

AM5:55 薄い雲を透しての日の出。
少し風はありましたが、気温が7℃と高かった為、寒くはありませんでした。



11.
alt

日の出後は、プチ雪の回廊が続くワインディングロードへ。
雪はたくさんありましたが、路面は全区間ドライで気持ちよく走ることができました。



12.
alt

青空と雪山をバックにコーナリング。
平日6時台のワインディングは車が1台も来なかったので、安全に撮影できました。



13.
alt

最後は、まだ1m以上積もっていた雪の上に上がって1枚。
今年初の早朝ドライブは天気も眺めも良く、気持ちよく走って来ることができました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/03/27 19:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

0524
どどまいやさん

麻。
.ξさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

この記事へのコメント

2025年3月28日 1:36
11、12、13の場所、今年は雪の壁がすごいですね〜。壁になっているうちに行ってみたいと思います。
アルプス展望道路は先日走りましたが、里山の風景と北アのコンビネーションが良かったです。
残雪と桜、新緑の景色も楽しみですね。
コメントへの返答
2025年3月28日 5:09
PSOONさん、おはようございます!
今年は、残雪量が多いのでいい写真が撮れると思います(^^)
アルプス展望道路のレポのUPはこれからでしょうか?
PSOONさんのブログは定期的にチェックさせていただいています(^^)v

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46
志賀草津 白根山ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2024/12/22 04:36:30
 
snownavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:56:27
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation