• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月17日

11月 気温-6℃で晴れ、雪景色の志賀草津道路で今シーズン初のスノードライブ⑥

今日は、昼過ぎまでは雲一つない快晴でしたが、その後、次第に雲が増えていき夕方か
らは雨となりました。
そんな今日は、気温が20℃まで上がり、晴れていた昼間は暑く感じるほどでした。
明日は雨で夕方から雪またはみぞれ、最低が2℃で最高が8℃の予報となっています。
なお、本日、志賀高原の横手山スキー場が11/20(Thu)にプレOPENするとのアナウンス
ありました。
現在、志賀高原の標高1400m以上では雪となっていますので、明日、そして水曜日の朝
まで、このまま降り続けて欲しいところです。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この頃になると、奥志賀公園線も多少車が行き来するようになってきました。
ただし、まだたまに通るくらいだったので撮影は今まで通りにできました。



1.
alt

この辺も気温はー5℃でしたが、朝陽が当たっていたおかげでまったく寒さを感じなくな
っていました。



2.
alt

右上に見えているのは焼額山スキー場のパノラマコース。
焼額山スキー場も、まだ人工降雪はされていませんでした。



3.
alt

実際に見たら、息をのむ美しさ。
この日は、この時点でも撮影枚数150枚超え。



4.
alt

一ノ瀬ファミリーゲレンデも真っ白。
ここもさすがにまだ人工降雪されていませんでした。



5.
alt

真っ白な焼額山と。
この辺も、積雪量が多めだった為、いつも撮る場所まで入ることができず…



6.
alt

もう、どこで撮ってもそれなりに絵になったこの日。
この後、絶景を楽しむ為に一ノ瀬パノラマパーキングへと向かいましたが…



7.
alt

ここも積雪量が多く、4WDなら余裕でしたが、2WDだとさすがに危険…
あの奥でスタックしたら、人もほとんど来ないので…



8.
alt

と言うことで、一ノ瀬パノラマパーキングは諦めて別の場所へ。
こんな日に横手山ドライブインまで行ければ最高の眺めを楽しめましたが、通行止め…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/11/17 20:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

志賀高原に行く
yamochanさん

この記事へのコメント

2025年11月17日 20:54
これまで見せていただいた景色とはまた別の世界ですね
これからは白と青なんだ〜
どうぞご安全に撮影して来てくださいね。
いつもありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年11月17日 21:12
横好き2chさん、こんばんは☆
スキー場がOPENすると私のブログはスキーブログになります(^^;
もちろん、景色も撮りながら向かったり、滑ったりしますので、なかなか見ることができない景色もご覧になれるかもしれません(^^)v

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

横手山山頂ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/11/14 08:08:12
 
志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
長年連れ添ったGD3フィットからGR3フィットRS e:HEVに乗り換えました。 前車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation