• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

過去に・・・

過去に・・・ DC2&DB8のカタログは、3種類発行されて
いるようですね。

いまだに、毎日車雑誌の整理をしている
わけですが・・・
一冊一冊、1ページずつ見ているので、
なかなか進みません(汗
昔の雑誌ほど、インテRの記事、写真が
多いのでなおさら・・・・・

今の車雑誌に、インテRの記事、写真と
言ったら・・・

寂しすぎますよね。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/10 01:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 9:33
確かに昔の雑誌ほど捨てにくいですね。といってもう
置き場がありません。(逆に最近はあまり増えないけど)
コメントへの返答
2007年10月11日 1:58
そうなんですよ。特にインテRの記事があるとなおさら・・・・・
今でも、月平均3冊は買ってしまうので整理してもなかなか減りません(笑
2007年10月10日 17:08
雑誌丸ごと取って置きたいところですが・・・
こちらは手間隙かかりますがスクラップしてバインダーで綴じてます。
必要な記事等だけならけっこう圧縮できますのでw
さらにお金をかけても良いならスキャナーで取り込んで画像データとして保存しておきたいですがwww
コメントへの返答
2007年10月11日 2:03
スクラップにしてバインダー。
完璧ですねぇ!

雑誌の圧縮袋でもあれば(笑

ん~、多少の出費を覚悟すれば、これが一番いいかもしれませんね。
私にできればですが・・・


2007年10月10日 17:20
私は書籍類は結構買うんですが、雑誌類はあまり買わないのでそっち方面の情報はあまり無いんですよねぇ。
逆にホンダ絡みの書籍はそれなりに持ってます。
何故かS2000の本とかもありますw
コメントへの返答
2007年10月11日 2:07
書籍ですか!?
さすがに、読んだことはありませんが、面白そうではありますね!
ホンダにしかできないこと、こだわりなどが分りそう。
ホンダ&インテRオタクになってみたい(笑
2007年10月10日 20:10
私も結構な量になってきました。
特にカタログとか貰いに行くのが好きなので結構な量になりました(笑
インテのカタログは学生時代に自転車で貰いに行った思い出の品です☆
コメントへの返答
2007年10月11日 2:10
私は、本棚の板がしなるほど・・・
自転車で貰いに行ったカタログですか!?
それは、すばらしい思い出の品ですね!
大切に!!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation