• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

○ャ○○○ロック!

○ャ○○○ロック! さて、画像のDB8の後ろのドアにしか
付いていない、この白いスイッチは、何
でしょう?

これを下げると・・・・・・・・・・出来なく
なります。

パパ&ママじゃないと、わからないかな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/19 00:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年10月19日 1:04
パ○カーの後部座席もコレがONになってますよw
逃げられないように、だったかな?
コメントへの返答
2007年10月19日 23:03
経験者は語る!ですか(笑
まあ、私もですが・・・
多分、そうでしょうね(汗
2007年10月19日 1:09
後部座席に姪っ子を載せて交差点を曲がった時に突然室内灯が・・・

というヒヤリ経験も防ぐことができますね
コメントへの返答
2007年10月19日 23:06
それは、焦りますね(汗

うちの子供達には、PWのロックも必需品ですw
2007年10月19日 6:36
確か、ONで100馬力UPとか?(爆

割と知らない人もいるんじゃないですか?
我家では使っているの見たこと無いですし。
でも、子供が小さいときは結構大事ですよね。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:09
お~っ、そんな機能があったとは(違

確かに、結構いるかも・・・
私も、子供が生まれるまで知りませんでしたし。
これがないと、好奇心旺盛の子供には危なすぎ!



2007年10月19日 6:37
他車ではありますが、ショールームの新車の後部座席の居住性を確認したとき、閉じ込められた経験があります(^^;
コメントへの返答
2007年10月19日 23:11
そりゃまた誰かの悪戯でしょうか(汗

ドアが壊れたかと思いますよね~
2007年10月19日 6:59
これ洗車してる時にいつのまにかONになってて閉じ込められた事がw
普段後席使ってないとどっちがON/OFFか分からないんですよね~
コメントへの返答
2007年10月19日 23:13
あははは(笑
他にもいそうですね!
下に下げると、ONですよ~
2007年10月19日 8:35
確か、ONで100馬力UPとか?2回目?(爆

ボルボの左後部座席は常にONですが、
インテは弄ったことないです。

コメントへの返答
2007年10月19日 23:17
お~っ、そんな機能があったとは!2回目(爆

愛娘さん、おしとやかで羨ましい。。
うちの愛娘は、マフラーよりうるさいかも(汗
2007年10月19日 8:38
これは間違い無く子供固定ですな。
パトカーは後部座席の右側(運転席後ろ)側はこれが掛かってて開かないようになってますね。
事故の時にパトカー乗った時にその事実を知りましたw
コメントへの返答
2007年10月19日 23:18
正解!
パトカーに乗ったのが、事故の時で良かったですね。

私は、○回ほど違反で・・・・・
2007年10月19日 9:20
未だにONにした事が無いです。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:20
ONにしてみましょう!

そしたら100馬力UP(爆
2007年10月19日 12:49
昨日洗車中に触ってしまって…今機能してるのかしてないのか分かりません(;・∀・)

確認しろよ!!ってねwww
コメントへの返答
2007年10月19日 23:21
下に下がっていたら、ONです!


確認してみて下さいね~
2007年10月19日 19:40
こんばんわ~♪

これわっ!
うちのインテにはついてない・・・。
でも知ってます(笑)
うちのミラでは常にON!
コレが標準です、ハイ。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:23
こんばんわ~

DC2に付いてたら、プレミア物かも(笑

子供は真似をして、何するかわかりませんからね!
2007年10月19日 22:27
意外とお客さんで「ドアが開かない!」って言う訴えがあります。
知らない人も多いみたいですね~。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:26
おじいちゃん&おばあちゃんに、多そうですね!
笑顔で、対応してあげて下さいね(笑
2007年10月19日 23:51
DC2なら不要ですね。
EKの4ドアも同じとこにあった気が。
コメントへの返答
2007年10月20日 22:40
いざという時に、逃げられません・・・
EG&EKフェリオ共にありますよ!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation