• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

満足度の高いパーツBEST3

満足度の高いパーツBEST3 みなさん、いろいろとチューニングして
いらっしゃいますが、それぞれのパーツの
満足度はどうですか?

以前、某有名BBSにて同じ質問をした事
があるのですが、人それぞれの意見、感想
が聞けて、面白かったのでみんカラメンバー
の皆様にもお聞きしてみます。


今までに購入&装着したパーツの中で、
満足度の高いパーツBEST3を教えて
下さい!

私は、
①無限    エアクリーナー
②BRIDE BRIXⅡ
③HKS   HYPERMAXⅡ 
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2007/11/01 00:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年11月1日 0:30
う~ん3つだと難しいですねぇ~

①クロウハウスエアロ
②マキシムEXマニ
③触スト
ですかね?
自己満度なら
①フルエアロ
②NSXキャリパー
③インダッシュナビ
とか(爆
コメントへの返答
2007年11月1日 23:07
少なすぎたかなあ?

①West号のシンボル!
②私もコレが欲しい!!
③ノーコメントで(笑

自己満足度パーツは、どれもお金かかってそうですね~
もしかして、お坊ちゃん(爆
2007年11月1日 0:32
①RAYS TE-37
②YOKOHAMA AD07ネオバ
③DCSPORTS ロアタイバー

①②は14→15インチにアップだったので特に。
加速は鈍りましたが、コーナーでの限界が上がり('∇'*)
③はジャンプしてもリアが変によじれなくなったので~
コメントへの返答
2007年11月1日 23:11
①これは、良さそう!
②私も、満足!!
③まだ、ぶつけていませんか?

①②これは、グリップの差を体感できますよね!
あれ~、加速は鈍りましたか・・・
③ジャンプしないでください(汗

2007年11月1日 15:39
走行性能面についてはあまりいじってないので……

1・ワンオフフルチタンマフラー:軽くてトルクがめちゃくちゃあがりました。径の問題かと思います。

2・カボボン:見た目はもとより軽くなりましたね。

3・……ネオン管でしょうかwww

無限のエキマニはかなり馬力あがるみたいですね~。
コメントへの返答
2007年11月1日 23:16
たとえ、ドレスアップであっても、立派なチューニングですよ。

①チタンマフラーは、私も憧れます!
軽いので、モノによっては乗り心地が良くなるとか。

②欲しい。。。


③私も若かったらwww

最低地上高の問題さえなければ、良いですよ~
2007年11月1日 17:54
①オーリンズ車高調

②マフラー 超はねあげ

③りあばんぱー DIY仕様

ですかね♪

やっぱオーリンズの車高調は最高っす☆
コメントへの返答
2007年11月1日 23:19
①これは、私も一度味わってみたい!

②超ですか・・・・・

③これは、お世辞抜きでかっこいい!

私も、次はDFVあたりを入れてみたい!!!(妄想

2007年11月1日 20:11
私は・・・
①カボボン
②フルバケ
③車高調

3つだと難しいですね~
マフラーやエキマニも交換してますが、前オーナーが交換したものの為、私は効果が分かりませんでした(・ω・;A)
コメントへの返答
2007年11月1日 23:26
①欲しい。。。
②体験してみたいけど、腰が(汗
③これは、必修ですね!

少なすぎました~?
私のは、ド・ノーマルだったので、1週間だけド・ノーマルを楽しみました。
ノーマルでも、十分速く感じましたが、人間と言うのは慣れると・・・
2007年11月1日 20:23
自分の場合は、こんな感じですかね~

①SPOON N1マフラー
②スタウト カーボンボンネット
③FCRディスクローター

満足度が高いという意味では、効果が体感しやすいパーツになってきますね。
3位は零1000チャンバーと迷いましたが、アレはダクト直結して初めて満足したパーツなので、単体ではFCRディスクロータに軍配です。
本当は地味~なところで効果の高いのものもあるんですけどね。
APPのステンメッシュホースとか(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 23:38

①なかなかいい音してました!
②作り、良さそうですよね!
③コレも体感してみたいけど、私には宝の持ち腐れかな~
そうですね。コストとその効果は重要な判断基準となりますよね。
ゼロ1000チャンバーは、あの価格、そして外観もかっこいいので、効果に対する評価も高いですよね。
熱対策するあたりは、さすがですね~

た・確かに・・・
ステンメッシュいいですよね~
また、いろいろな妄想に走りそう・・・(笑
2007年11月1日 23:20
私の場合は

①エンジンOH&フライホイール交換
②アドバンRG&ネオバの組み合わせ(今は違いますが)
③ワンオフブレーキホース
あと発泡ウレタンとかブレーキスワップとかもいい感じです。

番外でリアキャンバー起こしもお気に入り。
コメントへの返答
2007年11月1日 23:49


①OHはいずれ!フラホは興味深々!
②今はタイヤが・・・

③ワンオフですかっ!?
ウレタンの効果&耐久性に、興味あります。
EKキャリパー!?

これは、ワッシャーでしたっけ!?
私のリヤキャンバーは、ヤバイ・・・

2007年11月2日 8:50
うーん、3つは結構難しいですね。
というか、そんなに多くパーツ取り替えてないんですよね。
①無限マフラー
②無限サス
③無限エアクリ

うは、無限の満足度の高さは異常w
①はトルクもあるしサウンドも良く、何よりインナー無しで車検通るのでスタイルも良いと正に三拍子揃って完璧だと思ってます。
②は硬さが増しましたが、純正のような突き上げ感が無くなったのに驚きましたね。
車高も十分クリアランスを取りつつスタイルも良くなりました。
③はやはりDIYで取り付けたというのもあり、思い入れが一番高いですね。
低回転からトルクもあり、ハイカムでのあのサウンドは最強だと思ってますw

番外だとDefiのメーターかな。
BFはちょっと見難いというのもありますが、状態把握にとても重宝してます。
コメントへの返答
2007年11月3日 1:40
いいんです。必要と感じたパーツのみを吟味して装着すれば!

①最低地上高の問題さえなけば・・・
②ノーマル形状では、評価高し!
③これは、価格以外文句なしでしょう。

迷ったら、無限にしときなさい!って感じ。
①私も、インナーなしは絶対条件です。もう少し軽ければ、文句ありませんよね~

②ノーマル形状だと、無限かSpoonの評判がいいですよね。
伸び、縮み共にストロークもありますし、乗り心地も良い。
③性能、サウンド共に大満足!
特に、暑い夏場でも熱い外気温の影響をほとんど感じない。
さすが無限。高いだけあります。

3連メーター、いいですよね。
私も、今のオーディオの位置に埋め込みたい!
2007年11月2日 10:19
私は、
①スプ-ン?マフラ-
②ナンバ-ステ-
③バックランプ
現状では、こんな感じです(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 1:40

①私も、SPOON好きです。
②DIYの入り口ですね。
③ドレスアップもチューニングの一つ。
ありがとうございます!
2007年11月2日 20:38
こんばんわー

①CUSCO 4.714ファイナル
②SUPER OHLINS PCV
③BODER 304SPEED

こんな感じですかね。
全部前の車のパーツなのは秘密です…。
今はOSの3速クロスが欲しいです。
コメントへの返答
2007年11月3日 1:44
こんばんわ~

①これは、興味あり!
②PCVも体感してみたいなあ。
③こ・これは、過去に・・・・・

EGからの移植ですか。
私は、前車EG9からの移植パーツは、BRIXⅡのみです。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation